年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
生理予定日前はいつもと変わらず、
・お通じがよくなる。
・胸が張る。
・下腹部が重い。
・食欲減退。
・イライラする。
といった症状で今にも生理が来そうな感じでした。今もまだ特に気になる症状はないですが、汗っかきで暑がりな旦那以上に暑がってます。
鉄のサプリを飲んでました。
外出の際はクーラーの冷えを改善するためなるべく靴下+スニーカーで出かけました。薄手の上着も常に持ってました。
前回の生理が始まるちょっと前に友人からざくろジュースをもらったので夫婦で飲んでました。同じころから旦那にマカのサプリを飲んでもらってました。
以下は気分的なものですが、6月ごろから、PCのデスクトップ画像をモスのワイルドストロベリーにしてました。7月に届けコウノトリまでに投稿しました。
同じく7月に、旦那と行った居酒屋にあった「福を呼ぶフクロー」というふくろうの置物を撫でてました。妊娠発覚の1週間ほど前に、不妊を乗り越えた友達から木村さんの画像が送られてきたのでケータイの発着信画像にしてました。
私は基礎体温をつけ始めたときに、「妊娠できなくても当たり前。授かるのは奇跡。」そう自分に言い聞かせました。そうすることで生理が順調に来たときは「健康な証拠!」と気持ちを切り替えやすかったです。
もちろん、生理が少し遅れて期待してしまいその後撃沈したり、生理直前や生理中に友達の妊娠報告を聞いてブルーになったことも何度もありました。
つらいもんはつらい!苦しい!!その時は素直に旦那に話を聞いてもらってました。
結婚してから今まで、いつ妊娠してもいいようにと、短期・単発の仕事しかしてこなかったのですが、思い切って長期の仕事を始めた途端に妊娠・・・。気持ちが別に向いて変に力んでなかったのがよかったのかなと思います。
もし仕事や習い事など、今後のことを考えてためらっている方、肩に力入りすぎてるかも・・・と思う方、よかったら新しいことに挑戦してみてください。気持ちも新たになるし、何かしらのきっかけが生まれるはずです!皆さんの元にも可愛い赤ちゃんがやってくることを願ってます!
月経の周期28日間(7/27~8/23)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明