←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
1個目の病院にて、AIH3回。自分に合わないと思い転院。
2個目の病院にて、AIH1回、ICSI1回(short)、ET3回陰性。
AMHがとても少ないのに、強い刺激をすることに自分の体の負担の大きさと、いい受精卵を戻しても陽性がでないので、移植後の厳格なホルモンコントロールができる病院に行きたいと思い転院。
3個目の病院にて、ICSI(誘発なし)1回、新鮮胚移植陽性。ただ2日おきに、ホルモン値と内診(卵胞の大きさ)確認のみで、排卵寸前で、無麻酔で採卵しました。
誘発を全くしなかったので、体がとても楽で、気分もゆったりできました。やや成長の遅い受精卵でしたが、ちゃんと着床してくれました。
判定日の2日前と前日に極薄いピンクのおりものが出ました。生理が来るかと思いました。あと、なんとなく気持ち悪い気がしてましたが、ホルモン補充をしていたのでそのせいかと思っていました。
鍼灸院に通う。(週2回)
プラセンタエキスを飲む。
投薬時間をしっかり守り、飲み忘れないようにした。
私もいつ抜け出すかわからない暗闇でとても不安でした。立ち止まりたくなりました。主人を恨んだこともありました。でも、走り続けました。不妊治療は走り続けることが大事だと思います。
たくさんくじ(治療)を引いたほうが当りは出やすいと思います。あとは、自分に合った治療法の見極めをしてください。母体がいい状態でも、強すぎる刺激を続けると妊娠しにくくなります。自力で排卵できる方は、できるだけ刺激をしない方法がいいと思います。
このページに書き込むことが憧れでした。
何度も見ました。うれしいです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...