e-妊娠top 妊娠できたよ チャチャさん

妊娠できたよ2010 チャチャさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前チャチャ
  • 年齢22
  • 結婚半年
  • 妊活2年半年
  • 陽性4w1d
  • 胎嚢5w5d
  • 胎芽6w5d、6ミリ
  • 心拍6w5d
  • 治療半年
  • 原因多嚢胞性卵巣症候群。
  • 報告10/12/21

治療方法

クロミッド。
HMG注射。
プレグニール(排卵誘発注射)。
プロゲストン。
ルトラール。

妊娠までの過程

2年間自然妊娠で妊娠しようと思ったけど、なかなかできなくて産婦人科に見てもらったら、多嚢胞性卵巣症候群と判明。はじめの3ヶ月はクロミッドで様子を見て、全然駄目だったから4ヶ月目からHMG注射を始めました。それから2ヶ月薬と注射の治療をして授かる事ができました。

妊娠の症状

生理予定日に出血があって、生理がきたと思ったら次の日には出血が少量になっていて、体温も高温期のままだったので、検査薬をしたら陽性反応がでました。

生理予定日前日に、頭痛がいきなりあった。
実際に妊娠したときのほうが症状があまりでなかった。
トイレが近くなって、夜中2回くらいトイレに行くようになった。

気をつけたこと

毎日豆乳か納豆を必ず口にした。

1番効果があったと思うのが、仲良しするときに自分も相手もすごく気持ちよく仲良しする事だと思いました。同じ治療をした前の月は注射のせいでお腹が痛くて仲良しするのに全然気持ちが入りませんでした。

でも次の月は注射に少し慣れたのかお腹があまり痛くなかったので、ちょっと頑張りました。女の勘で、今月は絶対できたな!って思ったらほんとにできました。

メッセージ

このサイトには大変おせわになりました。私の通っている病院は込んでる為になかなか詳しく先生に聞けない事が多くすごく不安だったけど、このサイトを見て自分に似たような人がいたりするとよく自分と照らし合わせたりしていました。

それで勇気をもらったりしていました。私の報告を見て少しでも勇気をつけてもらいたいと思います。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期33日間(10/28~11/29)

  • 平均の体温36.52度
  • 低温期平均36.39度
  • 高温期平均36.73度
  • 高低温の差0.34度

低温期

  • 01日36.50
  • 02日36.40
  • 03日36.50
  • 04日36.40
  • 05日36.60
  • 06日36.40
  • 07日36.30
  • 08日36.40
  • 09日未計測
  • 10日36.50
  • 11日36.40
  • 12日36.40
  • 13日36.20
  • 14日36.40
  • 15日36.30
  • 16日36.10
  • 17日36.40
  • 18日36.30
  • 19日36.50
  • 20日36.40
  • 21日36.50
  • 22日36.60
  • 23日36.60
  • 24日36.50

高温期

  • 25日36.70
  • 26日36.90
  • 27日36.80
  • 28日36.80
  • 29日36.80
  • 30日36.80
  • 31日36.70
  • 32日36.70
  • 33日36.70
  • 34日36.80
  • 35日36.90
  • 36日36.80
  • 37日36.90
  • 38日36.80
  • 39日36.60
  • 40日36.80
  • 41日36.90
  • 42日36.90
  • 43日36.90
  • 44日36.80
  • 45日36.80
  • 46日36.90
  • 47日36.70
  • 48日36.80
  • 49日36.90
  • 50日36.80

\ Pic Up /