e-妊娠top 妊娠できたよ ちかにんさん

妊娠できたよ2010 ちかにんさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ちかにん
  • 年齢31
  • 結婚2年
  • 妊活1年
  • 陽性周期30日目
  • 胎嚢まだ。
  • 胎芽まだ。
  • 心拍まだ。
  • 治療7ヶ月
  • 原因高プロラクチン血漿。
  • 報告10/10/31

治療方法

カバサール錠。
タイミング法。

妊娠までの過程

昨年妊娠6ヶ月で、胎児異常・・・生理が再開したら妊娠しても大丈夫ですと先生に言われ、自身で排卵日検査薬、基礎体温にてタイミングを計るもなかなか授からず・・・。

5ヶ月後に病院へ行き検査した所、高プロラクチン血漿と言われ排卵を促すようカバサールを処方、症状はよくなるもの妊娠せず・・・不安が募り、先生に自分の気持ちなどを聞いてもらえないため、7月に出産した大学病院へ転院しました。

一通り検査をし、異常なし。2回の指導で妊娠に至りました。

妊娠の症状

異常な食欲がでました。
体温が普段より高いと思っていました。
友達の子供と遊ぶ夢をみました。

気をつけたこと

食事は、出来るだけ体にいいものを食べました。調理法なども気をつけていました。ネットや本で調べて良いと思うものはいろいろ試しました。特に良かったと思うのは、生姜です。なんでも入れていました。

サプリは旦那、ヤマノのマカ。私、ヤマノのマカ、葉酸。
かなりの冷え性なので、靴下2枚履き、腹巻き。

メッセージ

すぐに授かるを安易な考えをもっていました。なかなか妊娠出来ない自分にいら立ち、他人がうらやましく思え、自分自身が嫌になっていました。

子供の一周忌にお墓参りに行き、1年間の思いなどいろいろと振り返ってみました。あせらず少しずつ前進しよう・・・と、張り詰めてた気持ちがやっと落ち着き始めました。

よく諦めたころにできると言われたり書いてあったりしました。そんなこと出来るわけないと思っていた私でしたが、ふっと気持が楽になったら、本当に授かることができました!

あと病院は自分が合わないかもと思ったら、絶対に変えた方がいいと思います。毎月いやいや行くのはストレスですし、精神的なことがかなり大きいと思います。安心感が大切だと思います。

妊娠検査薬の陽性写真

妊娠検査薬の陽性

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期29日間(10/1~10/29)

  • 平均の体温36.89度
  • 低温期平均36.82度
  • 高温期平均36.96度
  • 高低温の差0.14度

高温期

  • 16日36.78
  • 17日36.82
  • 18日36.77
  • 19日37.01
  • 20日36.93
  • 21日37.04
  • 22日36.98
  • 23日36.87
  • 24日36.91
  • 25日36.86
  • 26日36.91
  • 27日36.97
  • 28日36.81
  • 29日36.86
  • 30日36.99
  • 31日36.94

\ Pic Up /