e-妊娠top 妊娠できたよ ふるーるさん

妊娠できたよ2010 ふるーるさん

基礎体温グラフ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前ふるーる
  • 年齢29
  • 結婚1年半
  • 妊活半年
  • 陽性周期58日目
  • 心拍9w3d、周期90日目、胎児21.5mm
  • 報告10/11/4

妊娠までの過程

赤ちゃんを作ろうと2人で決めた月に妊娠、翌月流産した経緯があり、こんな辛い経験をする位なら一生2人でもいいかも・・・と消極的になっていました。生理周期が50~60日と稀発月経な上に冷え症(冬は人間の体温計で「LOW」と表示される程度)なので、妊娠しにくいのは分かっていました。

期待してしまうようで期待しすぎず、自然に2人の生活を楽しめたのが良かったと思います。

妊娠の症状

周期31日目頃に目眩と頭痛で内科を受診(自律神経失調と診断)。
周期48日目頃から不眠症状。

・いつ生理が来てもおかしくないお腹の鈍痛。
・夜中に吐き気で起床。
・微熱(風邪っぽい)。

・着床頃2日間ピンクのおりもの。
・アレルギー症状の急激な悪化。
・皮膚の乾燥によるかゆみ。

検査薬で分かってからは、嘔吐・胃の不快感・食欲激減・においに敏感・関節痛・お腹のハリ等悪阻症状。

気をつけたこと

・下半身を冷やさないようにした。
・葉酸とマカ、マルチビタミンなどサプリを服用(マカは主人も)。

・仲良しは子作りを意識せず。
・生姜やゴマを色んなお料理に入れた(冷え防止)。
・葉酸を多く含む野菜・果物を定期的に食べた。

メッセージ

赤ちゃんとの出会いを望むすべての方に、かわいい赤ちゃんがやってきますように。普段の生活を楽しみながら自分に出来ることをし、ひたすら笑顔で待ってあげてください。

夫婦の仲が良いことも大切だと思います。私もこのサイトはとっても励みになりました。みんなが努力していることを自分もやってみるのは早道かもしれません。

その他ご自由に

悪阻がひどい場合、パートナーや親の助けがどうしても必要になります。私は親が近くに居ないので、主人が仕事をしながら炊事・洗濯・買い物等すべてしてくれています。そういう協力が必要な場合があることを、事前に話し合っておくと、ご主人も心の準備ができて良いかなと感じました。

私は生理が不順で、ストレスを溜めると3カ月?半年生理が止まることも何度かありました。周期が50日以上で年間のチャンスも少ない状態でしたが、基礎体温と普段からの体への気遣いが実り、正常な妊娠までこぎ着けたので、同じような体の方も希望を捨てないでください!

妊娠検査薬の陽性写真

妊娠検査薬の陽性

エコー写真

エコー写真

9w3dの超音波写真です。手がパタパタ動いてました。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期50日間(8/4~9/22)

  • 平均の体温36.29度
  • 低温期平均36.11度
  • 高温期平均36.47度
  • 高低温の差0.36度

低温期

  • 01日36.13
  • 02日36.38
  • 03日36.34
  • 04日36.31
  • 05日36.29
  • 06日36.37
  • 07日36.25
  • 08日36.29
  • 09日36.30
  • 10日36.06
  • 11日36.11
  • 12日36.22
  • 13日36.30
  • 14日36.41
  • 15日35.96
  • 16日36.28
  • 17日36.04
  • 18日36.05
  • 19日35.76
  • 20日36.31
  • 21日36.21
  • 22日35.98
  • 23日36.35
  • 24日36.31
  • 25日36.25
  • 26日36.19
  • 27日36.34
  • 28日36.25
  • 29日36.14
  • 30日36.33
  • 31日36.26
  • 32日36.10
  • 33日36.08
  • 34日36.13
  • 35日36.10
  • 36日36.43
  • 37日36.21
  • 38日36.09

高温期

  • 39日36.50
  • 40日35.79
  • 41日36.54
  • 42日36.39
  • 43日36.55
  • 44日36.68
  • 45日36.56
  • 46日36.67
  • 47日36.70
  • 48日36.54
  • 49日36.75
  • 50日36.81

\ Pic Up /