←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング。
人工授精(3回)。
生理5日目から5日間クロミッド服用。
排卵日前後にhcg注射。
もともと生理周期が長く(50日以上)、無排卵の時もあり、生理不順でした。クロミッドの服用する周期は35日くらいになりましたが、高温期は短く9日前後でした。
子宮卵管造営の検査で右側が通ってないかもしれないと言われましたが、左側が通っているのだからあまり気にする必要はないと医者に言われました。
2回目の人工授精(1月)で尿検査で妊娠反応がありましたが、胎のうが見えず流産となりました。今回3回目の人工授精で妊娠することができました。
今周期はクロミッドを飲まなかったので、途中不正出血もあり、無排卵か思い病院に行ったら、これから排卵がありそうということで人工授精をしました。他の卵胞が育ったということでしたが・・・。
ずっと基礎体温表をつけていて、高温が続いたので妊娠していることがわかりました。特に症状はありませんでしたが、寝る時身体が熱かったように思います。
6w目くらいからお腹がすくと気持ち悪くなり、食べても気持ち悪くなるようになりました。
冷え性だったため、半身浴・腹巻をする等。
夏でも温かいお茶を飲んでいました。
39日目に人工授精なんて!って思いましたが、やってみてよかったです。周期が長く、排卵日が遅くても、妊娠できる可能性はあるみたいです。
人工授精の翌日から3回ほど、無痛治療院に通いました。身体のゆがみがひどく、骨盤もゆがんでいて、着床しにくい身体であると指摘されました。安定期に入ったらまた通い始めようと思います。
月経の周期49日間(8/2~9/19)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...