←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
人工受精、体外受精(顕微)。
2007年、県内3病院で診てもらう。タイミング療法とAIH6回→すべて陰性。
2009年、体外受精18個採卵ふりかけで1個も受精せず。思い切って都内有名病院に転院。
4月、顕微受精2日目新鮮胚移植→陰性。
10月、顕微授精2日目新鮮胚移植→陰性。
2010年、6日目凍結胚盤胞移植→陰性。
9月、5日目凍結胚盤胞移植→陽性!
特になかったですが、最近になって胸が張ってきました。
夜、トイレがちかくなった。
漢方薬を処方して頂き服用。
腹巻とレッグウォーマーを着用。
採卵、移植に合わせて鍼灸に通った。自分でもお灸をしたことで、薄かった内膜(4mm)が移植時には10mmと厚くなった!
今回は旦那様、家族のみんなに助けられ通院することもでき感謝の一言です。焦ってしまうこともあるけれど、気楽に楽しみながら頑張っていけたらと思います。諦めないこと。
月経の周期26日間(8/19~9/13)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利