←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング指導。
クロミッド。
排卵をさせる注射。
人工授精。
なぜか昔から、あまり妊娠に対して自信がありませんでした。占いなどでも、子供ができにくいと言われたことが何度かあり、早くに病院に行きはじめました。生理の際、大量出血をし、子宮内膜症だと言われました。
ストレスがかなりたまる仕事に就いていたため、思い切って仕事を辞めました。身体が元気になることをイメージし、日々好きな事をして過ごしました。でも、ゴールの見えない道はとても不安で・・・生理の来る度に泣いて過ごしていました。
フーナーテストが不良で、先生に「あなたは自然妊娠は難しいです」と言われ、迷わず人工授精を希望しました。最初の人工授精で、授かるとは考えないように過ごしましたが、運よく授かることができました。
おりものがいつもと違うと感じました。濃くて白いオリモノがほんの少しパンツについていました。
時々おなかがチクチクしました。
風邪をひいたような感じになりました。
毎日がとてもだるく朝が起きれなくなりました。
できることはなんでもやりました。妊娠した周期は、低温期は毎日半身浴をしました。(いつもはシャワーだけが多い)
カフェインいりの飲み物をよっぽどの事が無い限り飲みませんでした。普段は、ルイボスティーか麦茶を飲んでいました。低温期は、豆乳。高温期は、グレープフルーツジュースを飲みました。
人工授精のあとは、ほんとに遊びまくりました。ほとんど外に出て活発に動いていました。こんなに遊んだのは初めてで、かなりストレス解消になったと思います。
木村様の待ち受け画面、コウノトリキティをつけました。
友達の妊婦さんと会ったり、友達の子供とも遊んだりしました。
足の裏のマッサージを自分で毎日やりました。
いつまで続くかわからないべビ待ちは本当に辛いものだと思います。もう子供がいる友達には、「子供を授かれるような環境が整ったらきっとできるよ」とかって言われてましたが、そんなとき私は、「じゃあ、あなたが赤ちゃんを授かったときはそんなにいい環境だったの?」って心の中で思っていました。
私の場合は、どんな抽象的な精神論よりも、1つ1つ自分ができることをこなしていくことが自分にとって最大の力になった気がします。早く赤ちゃんを授かれるよう今できることを頑張ってください。
いつもこのサイトをみて、いろいろ勉強してました。みなさんの参考になればいいなと思います!
中国製妊娠検査薬の写真です。右から2つ注射の影響でホントにうっすらですが陽性反応が出ています(人工受精から8、9日目)。右から3番目で完全に真っ白になります(10日目)。1番左はその次の日、またうっすら陽性が出ました(11日目)。
月経の周期31日間(8/8~9/7)