e-妊娠top 妊娠できたよ ともこさん

妊娠できたよ2010 ともこさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ともこ
  • 年齢32
  • 結婚7ヶ月
  • 妊活4ヶ月
  • 陽性4w2d、周期30日目
  • 胎嚢まだ確認できていない。
  • 胎芽まだ確認できていない。
  • 心拍まだ確認できていない。
  • 報告10/10/16

妊娠までの過程

6月末から基礎体温をつけ始め、自己判断での排卵日付近に仲良しを試みていましたが、なかなかできませんでした。最初のうちは、どちらかが不妊症なのでは・・・という不安もあり、生理がきたときのショックはかなり大きかったです。

年齢も30歳を超えていたので、不妊症だったら早めの治療をしなくては・・・など焦りも強く、周りが妊娠ラッシュ(3ヶ月のうちに5人が妊娠)で羨ましい以上に悲しくて仕方ありませんでした。

8月に夫婦でのんびり奈良旅行に出かけてからは、あまり深刻になるのは良くないとふっ切ることができたように思います。もちろん子どもは欲しくてたまりませんが、私は夫を愛して結婚したのだから、万が一子どもに恵まれなくても幸せな人生を送れるはず!!と、思うようになりました。

実際、10月の初旬にも1週間かけて北陸ドライブ旅行へ出かけ、ハイキングや街歩きも存分に楽しみました。長時間かけての車移動になりますし、期間も長くそれなりにハードだったので、妊娠していたら間違いなく断念したと思います。

今思うと、そういった考え方の切り替えが自分にとってのストレス解消にもなり、今を楽しむという充実した時間を過ごせたことが妊娠に繋がったのだと思います。

妊娠の症状

ネットなどで皆さんが書かれているような妊娠初期症状は殆どありませんでした。むしろ、毎月生理が来る前にある予備痛(生理の2~3日前にある生理痛に似た痛み)もあり数日続いたので、今回もダメかと半ば諦めていました。

唯一の症状としては、10/10以降、夜になると体温が平均37.3℃くらいになり、自分が発する熱が暑くて中々寝つけず、明け方になってからようやく眠れることもしばしば。それを除いても、睡魔はかなり強いです。

気をつけたこと

大好きなことを沢山するようにしました。私はお酒が大好きなので、夫に「妊娠したらその日から禁酒だから・・・」と言い訳して、毎日満足するまで飲んでいました(笑)。

あとは旅行に行ったり、友達と遊んだり、デートしたり・・・。とにかく自分が楽しみながら夫婦生活を送れるようにしました。

また、抵抗のない方には是非オススメなのが「熟成黒にんにく」です。これは実体験で、本当に本当に効果があったと実感しています。毎日1欠片食べるだけでいいのですが、内臓機能が活性化して、食欲も出るし、便秘なども解消され、とにかく一言で健康になります。

特に男性は性機能が活発化したり、精液の量や濃さにも大変影響するのだそうです。(夫は明らかに違う!!と驚いていました。)実際、私達夫婦は飲み始めてから10日後あたりに排卵日があり、妊娠することができました。

2人でその効力に大変驚き、喜んでいます。ネット等で購入できると思うので、気軽に始められる体質改善として食べてみるといいと思います。

メッセージ

ネットの書き込みでよく見かけますが、妊娠を意識しすぎなくなったら妊娠した!!という方がいらっしゃいます。私もその1人です。今、改めてホントなんだなぁ・・・と実感しています。とはいえ、欲しいと思っている時に切り替えるのは中々難しいと思います。

私は生理がきたときは落ち込まずに「また1ヶ月2人で楽しめる」「大好きなお酒が飲める」と考え、でもお寺や神社を見かければ必ずお参りしてお願いし、お守りを買ったりしてました。

楽しく妊娠するのを待つのが良いのではないでしょうか。女性の心理状態やストレスがとにかく妊娠には1番影響するのだと思います。考え込み過ぎたり、落ち込み過ぎたりしないようにしてくださいね。

基礎体温

基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期27日間(9/16~10/12)

  • 平均の体温36.47度
  • 低温期平均36.25度
  • 高温期平均36.68度
  • 高低温の差0.43度

低温期

  • 01日36.40
  • 02日36.13
  • 03日36.14
  • 04日36.51
  • 05日36.48
  • 06日36.16
  • 07日36.40
  • 08日36.52
  • 09日36.52
  • 10日36.16
  • 11日36.33
  • 12日36.39
  • 13日36.27
  • 14日36.13
  • 15日36.08
  • 16日36.22
  • 17日36.42
  • 18日36.62
  • 19日36.48

高温期

  • 20日36.62
  • 21日36.72
  • 22日36.75
  • 23日36.87
  • 24日36.83
  • 25日37.04
  • 26日36.81
  • 27日36.71
  • 28日36.80
  • 29日36.78
  • 30日36.74
  • 31日36.74

\ Pic Up /