←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
カフスマン療法。
タイミング療法(セキソビット5日間、デュファストン11日間)。
子宮卵管造影。
去年の10月に妊娠反応がでたものの茶色のおりものが続き、なかなか胎嚢が確認出来ず6週辺りで鮮血があり受診、その時に胎嚢が確認出来たのですが、先生にこのまま生理になるかもと言われ完全流産。その後自分なりにタイミングをとっても妊娠しない為、不妊治療をしました。
カフスマン療法1回しタイミング療法でセロフェンを服用しましたが私には効き目があり過ぎて卵胞が2つ育ってしまったので、セキソビットに変更して子宮卵管造影をした2ヶ月目のゴールデン期間中に妊娠できました。
高温期7日目位から腰痛が出始め8日目には下腹部痛も出始めた為、今回も生理が来ると思ってました。
生理予定日の前日には凄い下腹部痛があった為、生理が来るのかな?と思いトイレに行くとおりものの中に少量の赤い血筋があったのでナプキンをしたのですが、翌日になっても生理が来なかったのでチェックワンファストをしたところ3分くらいで陽性がでました。
妊娠したその周期は、よくお腹をくだすのでもしかしたら冷え性なのかな?と思い、病院で漢方の当帰芍薬散を処方して貰いました。あと、冷たい飲み物や食べ物も一切やめて腹巻きと毛糸のパンツを常にはいてました。
自分が冷え性だとは思って無かったのですが、体を温める事を心掛けていた事も良い結果が出たのだと思います。やっぱり妊娠するのに冷えは天敵だと思いました。体を冷やさない事を心掛けて見て下さい。
1人子供は居るのですが、どうしても兄弟が欲しくて不妊治療にも通って頑張ってたのですが、少し疲れが出て来たのか「この子1人でもいいのかな?」って思い始めたら妊娠しました。よく諦めた頃に妊娠したとか聞いてましたがまさか自分もだとは思わなかったです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?