←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
今年の2月に後期流産をし、生理を1回見送ってから解禁していいと言われた。
1ヶ月経っても生理が来ず、とりあえず鉄のサプリを飲み、やっときたと思っても、茶オリのよな生理だったので心配でしたが、とりあえず生理が終わってからマカを試してみたら、初潮から全然生理周期が整わなかったのに37日になったようですぐ妊娠に至りました。
特にありません。
マカと鉄+葉酸のサプリを欠かさず飲んだ。
おりものの様子を見ながら排卵が終わるまで定期的に仲良しした。
腰が冷えやすいので腹巻を着用。
靴下も常に履いていた。
空に帰った我が子を毎日思い、食卓に花を飾った。
今いる息子を今まで以上に大事にした。
後期流産という辛い経験を乗り越え前向きに子作りしました。今でも自分を責めてしまう事がありますが、お空の上の我が子に帰ってきて欲しいという気持ちを夫婦で持ち協力しました。
悲しんでるだけではお空にいる赤ちゃんに悪いと思い、明るい気持ちで過ごすようにしました。たまに泣いてしまう事もありましたが、人間なのでそんな日もあると考え込まないようにしました。
みなさんも生理が来て泣いてしまう事もあると思います。私も息子を授かるまでそうでした。不妊治療もしていますから。でも、やっぱり明るいママが1番です。
何より笑顔が素敵なあなたの所には絶対赤ちゃんは来てくれます。諦める事なんかは考えないで、ちゃんとお空の赤ちゃんに笑顔を向けてあげてください。
できるだけご先祖様のお墓参りをし感謝をする気持ちが大切だと思います。私は事ある毎にお墓参りに行きました。
やはり子どもを授かる事、幸せにな為にはご先祖様を大切に思う気持ちがないとだめだと思っています。
月経の周期37日間(4/17〜5/23)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...