←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚後妊娠しないので、1年くらい婦人科に通いタイミング法をしていました。それでも結果が得られないので、不妊治療専門の病院に転院。即、体外受精にチャレンジ。
採卵計5回。
ラウンド1・・・1個採卵、多精子受精。
ラウンド2・・・2個採卵、1つ受精するも、分割停止。
ラウンド3・・・1個採卵、受精せず。
ラウンド4・・・2個採卵、顕微授精に切り替え、2つとも分割ok(grade B)。1つは新鮮胚移植→着床せず。1つは移植周期にて凍結胚盤胞移植→着床せず。
ラウンド5・・・1個採卵、顕微授精、胚盤胞まで育つ。
移植周期にてgradeA移植→見事着床!!!
妊娠していない時の方が、よくいわれる下腹部のチクチクとか感じていた気がします・・・。
実際は何もなく、判定日にはあきらめモードで次の作戦を考えいました。が、基礎体温がそこそこ安定していたことと、少しお腹がポカポカしていたので、心のどこかで期待はしていました。
冷やさないようにとか、ルイボスティーや漢方など試しましたが、効果が見られず早々にやめてしまいました。
子宮前屈っぽいので、移植後の休憩でうつ伏せに寝ました(これが正しいのかわかりませんが・・)。
帰宅後、2〜3日あまり動かず、横になるよう心がけました。
本格的な不妊治療に踏み切る人は、大抵30代後半〜40代ですが、ワタシは早めに始めたのが良かったと思います。
年をとるとなかなか良い卵がとれず、ホルモン値も低下してくるので、採卵が不発に終わったりホルモンを注射で補充したりと大変みたいです。
思い切りが必要なことですが、諦めきれないなら是非早めにチャレンジしてみてください。自治体で助成金もありますし、試す価値ありです。
妊娠できたといっても、普通になんの不安もなく妊娠出産できる人に比べると心配でしょうがないです。胎嚢確認後、不正出血が続き絶対安静でした。
安定期と呼ばれるのはまだまだ先なので、不安な日々は続きます・・。せっかく授かった命、絶対に守りたいです。
妊娠判定の後日、8/26に試した検査薬です。うっすら・・・・8/31にはくっきり陽性になりました。
心拍確認できた時です。
月経の周期27日間(7/28〜8/23)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと