年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
タイミング法、体外受精2回、顕微授精2回。
2009年11月〜2010年2月、近所の婦人科でクロミッド内服によるタイミング法。 高プロラクチン血症も見つかり、内服治療。
2010年4月、転院。
1回目体外受精(アンタゴニスト法)。4個採卵、2個受精するも分割停止。
6月、2回目体外受精(ロング法)。4個採卵、3個受精、2個分割。新鮮胚盤胞移植(5日目、3BB)するも陰性。
6日目胚盤胞(4BB)を凍結保存。
7月、凍結胚盤胞移植を試みるが融解失敗。「今後、何をしていいか分からない」と主治医に言われる。
9月、転院。AMH3.6pmol/l,卵巣年齢46歳以上と言われる。
10月、3回目体外受精(顕微,ショート法)。4個採卵、2個受精、1個分割。新鮮胚移植(3日目8b)するも陰性。
11月、卵子の質向上を目指し、病院でDHEAを処方される。
2011年3月 4回目体外受精(顕微,ショート法) 2個採卵、2個受精。
5日目胚盤胞を凍結(4BB、4BC)。
4・5月、リュープリンで月経を止め、子宮内膜環境を整える。
6月、ホルモン補充周期で凍結胚盤胞移植(2個)。
移植前に子宮鏡検査+子宮内洗浄、SEET法を併用。
7月、BT10(4w1d) 血中hCG 530mIU/mlで陽性判定。
BT17(5w1d) 胎嚢2個(9mm、10mm)確認。
BT24(6w1d) 胎芽2個(3.3mm、1.6mm)確認。心拍も確認。
BT31(7w1d) 胎芽2個のうち、1個は心拍消失。
BT38(8w1d) CRL 20mm、心拍数180bpm。
BT(凍結胚盤胞移植)6〜8日目に茶色のおりものが少量あり(着床出血?)。
BT8日目から乳頭痛と下腹部痛。
BT11日目から何となくムカムカし始める。
冷え症改善のため、鍼灸、整体、リンパマッサージに通い、サンマットを使用しました。卵子の質向上をめざし、病院で処方されたDHEAも良かったのかもしれません。
何度も体外受精が上手く行かず「妊娠は科学の世界を越えたところにあるのかも」と思うようになり、目に見えない力にも頼ってみることにしました。
旅行がてら神頼みに行きました(三重県の伊勢神宮、香川県の金刀比羅宮、熊本県の子安河原観音、岡山県の由加山)。
知り合いの紹介で霊導師さんに見てもらったり、パワーストーンのお店にも行きました(私は内科医なのですが、非科学的な力も確かに存在する!と実感しました)。
不妊治療が長くなると精神的にもかなりつらくなります。そんな時は旅行に行ったり、おいしいものを食べに行ったり、力を抜いてはどうでしょうか。
治療中に2〜3ヶ月休むことは遠回りに思い焦るかもしれませんが、治療に向かうパワーを充電する期間も必要なのかな、と思いました。
最後は体外受精の成績を上げると報告されていることは、出来る限りやりました。
凍結胚盤胞移植(採卵周期の子宮内膜は着床には適さないという報告もある)、移植前にリュープリンで月経を止める(一旦子宮内膜を萎縮させ、次にホルモン補充で新しい内膜状態にすることにより着床改善につながる)、SEET法併用、移植前の子宮内洗浄・・・。
後悔しないよう出来る限りの方法を試してみてください!
凍結胚盤胞移植周期(ホルモン補充)。
6/4〜エストラーナテープを2日ごと貼りかえ。
6/14、子宮鏡検査+子宮内洗浄。
6/16、HCG10,000単位筋注。
6/16〜P4膣坐薬、プロゲストン内服開始。
6/18、SEET法。
6/21(BT0)、凍結胚盤胞移植(4BB,4BCの2個)。
6/27(BT6)〜29(BT8)、茶色のおりものが少量あり。
7/1(BT10)4w1d、血中hCG 530mIU/mlで陽性判定。
7/8(BT17)5w1d、胎嚢2個確認。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...