←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
卵巣嚢腫、子宮内膜症手術。
タイミング7ヶ月。
人工授精4回。
体外受精4回目にて妊娠。
今回は2人目不妊での治療でした。1人目を生む前から卵巣嚢腫(チョコレート脳腫)もちでした。1人目は術後半年で自然妊娠。
その後、なかなかできず、不妊治療を開始しました。その時1人目は4歳になっていました。2人目もまず手術ということで卵巣嚢腫の手術を受けました。
1年以内にできればいいといわれていましたが、一向にできずその後、AIHに進みましたがこれまたできず、2人目でということで悩みましたがここまで来たらという思いでIVFにステップアップ。
1回目の採卵で10個卵が取れましたが、最終的に育ったのは4個。新鮮胚移植1回、凍結胚移植2回しましたがダメでした・・。
気持ちを建て直し、2回目の採卵というときにチョコレート嚢腫の再発が採卵の邪魔に!
治療を始めてからずっと左からしか排卵していない状態なのに、左ど真ん中にチョコができるという始末採卵にも希望が持てない状況でした・・。
そんな中2回目の採卵、なんとか1個の卵が取れました。その後うまく育ってくれて新鮮胚移植。何度も撃沈し、何度も真っ白な検査薬を見てきた私にとって、やっとの陽性反応。
正直信じられませんでした。2年間不妊専門の病院にかかり、毎月のように撃沈。その度むなしくてくじけそうになりましたが、頑張ってきてよかったです。
1人目の子は6歳になり、小学生です。8学年も離れてしまいますが、きっと喜んでくれると思います(娘にはまだ言ってません)。
私の場合生理の始まる2〜3日前には茶おりがあったので、そこで「ああ、今回もダメだったなあ」と分かっていたのですが、妊娠した時は茶おりがなかったです。
生理前には胸は張りますが、生理2〜3日前にはおさまっていました。でも、妊娠した時はずっと張り続けました。
妊娠すると便秘になるとよくいいますが、私はずっと快調でした。おりものは生理予定日ころから減った気がします。
妊娠がわかる4〜5ヶ月前ほどから漢方を始めました。月にかかるときは5〜6万かかるときもありましたが、私的には漢方がきいたのかなあと思っています。