e-妊娠top 妊娠できたよ ことみさん

妊娠できたよ2019 ことみさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ことみ
  • 年齢37歳
  • 結婚2年2か月
  • 妊活1年8か月
  • 陽性4W4d
  • 治療1年
  • 原因多嚢胞
  • 報告19/03/03

治療方法

卵管造影検査
タイミング法
クロミッド服用

妊娠までの過程

基礎体温を半年ほど測るも低温期と高温期の差がなく婦人科で1通りの検査を受ける。 検査の結果、多嚢胞気味と言われクロミッドを服用しながら様子を見ることに。 その後、高温期が安定してきて今回の妊娠に至りました。

妊娠の症状

どんよりした生理痛ではなくキリキリした腹痛。
生理が来たと思うほどの大量のおりもの。
胃のむかつき。空腹時にも膨満感のようなものがあった。

気をつけたこと

葉酸の摂取
忙しい時でもお風呂につかる
夜型だった生活を早寝早起きに変えた
休みの日に散歩する

メッセージ

私は多嚢胞と言われたときには自分は不妊症なんだとショックで目の前が真っ暗になりました。 しかし多嚢胞は排卵さえ起こればチャンスはあるよ、と言われて先生を信じてみようという気になったのを覚えています。

病院に行くか悩んでいる方は、勇気を出して1歩踏み出してみてください。 もし何か原因があっても治療をすることできっと大丈夫です。

病院に行こうか悩んでいる方に少しでも参考になれば幸いです。

基礎体温

基礎体温マーク
基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期29日間(1/9~2/7)

  • 平均の体温36.62度
  • 低温期平均36.38度
  • 高温期平均36.85度
  • 高低温の差0.47度

低温期

  • 01日36.60
  • 02日36.10
  • 03日36.61
  • 04日36.05
  • 05日36.01
  • 06日36.34
  • 07日未計測
  • 08日未計測
  • 09日36.52
  • 10日36.10
  • 11日36.49
  • 12日36.28
  • 13日36.54

高温期

  • 14日36.74
  • 15日36.62
  • 16日36.70
  • 17日未計測
  • 18日36.90
  • 19日36.83
  • 20日36.87
  • 21日36.80
  • 22日37.00
  • 23日36.87
  • 24日36.75
  • 25日36.90
  • 26日36.84
  • 27日36.88
  • 28日36.86
  • 29日36.90
  • 30日37.06
  • 31日37.03

\ Pic Up /