e-妊娠top 妊娠できたよ めんべいさん

妊娠できたよ2019 めんべいさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前めんべい
  • 年齢32
  • 結婚1年
  • 妊活6ヶ月間
  • 陽性3w0d
  • 胎嚢5w6d 14.6mm
  • 胎芽6w5d 胎芽5.3mm
  • 心拍6w5d 5.3mm
  • 報告19/01/30

妊娠までの過程

妊娠して半年、赤ちゃんが欲しい!と思い妊活を開始しました。

基礎体温は前からつけていて、 無排卵周期が人より多い・低温期と高温期の差が0.3°c以上ない・高温期が短い・内膜が薄い・高度異形成で円錐切除済み・巨大子宮筋腫で開腹手術歴あり・子宮のまわりに手術跡の癒着あり…など、

様々な不安要素があったので、 すぐにでも不妊専門クリニックにかかるべきでしたが、 金銭的な事情もあり、一年頑張ろう!と決めていました。

妊娠の症状

高温期6日目に、顔がカーッと暑くなる感じがあり、もしかして?と思いました。

生理予定日まではとにかく身体が暑く、真冬なのにしょっちゅう汗をかきました。 吐き気、下腹部痛、イライラ感はいつもの生理前の感じでした。

気をつけたこと

排卵検査薬を使い、ある程度タイミングを調べていました。 妊娠した周期からはとにかく身体を温めよう!と毎日入浴、毎日1万歩以上歩きました。

排卵後も10キロ以上サイクリングをしたりしましたが、着床期は動かない方が良い、というのをネットで見て、 高温期5日目くらいからは家でおとなしく過ごしました。

普段から眠りが浅いほうなので、寝る前の携帯禁止、7時間以上寝る、を心がけました。

かなりお酒を飲む方で、妊活中は控えた月もありましたが、妊娠した周期では高温期までは二日酔いになるくらい飲んだ日も数日ありました。

タバコは妊娠したいと考えてからすっぱりやめています。 また、葉酸、ビタミンEサプリは毎日欠かさず飲みました。

メッセージ

いつもここで体験記を読み、私も頑張ろう!と励まされていました。 皆さんのもとに赤ちゃんが来ますように。

基礎体温

基礎体温マーク
基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期29日間(11/26~12/25)

  • 平均の体温36.43度
  • 低温期平均36.27度
  • 高温期平均36.60度
  • 高低温の差0.33度

低温期

  • 01日36.32
  • 02日35.90
  • 03日36.36
  • 04日36.36
  • 05日36.35
  • 06日36.40
  • 07日36.20
  • 08日36.12
  • 09日36.24
  • 10日36.40
  • 11日36.04
  • 12日36.34
  • 13日36.47
  • 14日36.32
  • 15日36.23
  • 16日36.23

高温期

  • 17日36.70
  • 18日36.24
  • 19日36.60
  • 20日36.70
  • 21日36.47
  • 22日36.54
  • 23日36.60
  • 24日36.60
  • 25日36.80
  • 26日36.70
  • 27日36.80
  • 28日36.66
  • 29日36.76
  • 30日36.60
  • 31日36.70

\ Pic Up /