e-妊娠top 妊娠できたよ あいさん

妊娠できたよ2020 あいさん

基礎体温グラフ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前あい
  • 年齢29
  • 結婚2年半
  • 妊活1年
  • 陽性3w2d
  • 胎嚢5w5d、19mm
  • 胎芽6w5d、胎芽7mmほど
  • 心拍6w5d
  • 治療8ヶ月
  • 原因原因不明
  • 報告20/02/29

治療方法

クロミッド投与下でのタイミング法

妊娠までの過程

元々月経周期が40日を超えており、排卵検査薬を使っても排卵日が分からなかったり(無排卵だったのかもしれません)、排卵日が分かった場合はその付近でタイミングをとっても残念な結果に終わっていました。

そこで、不妊クリニックに通い夫と一通りの検査をしましたがどちらも大きな異常はありませんでした。とりあえずクロミッドを内服してタイミング法を行うことになりました。

クロミッドを内服すると、周期が段々と整ってきました。開始して3周期目に妊娠しましたが、9週で自然流産しており、とても落ち込んでいました。

この妊娠では、6週すぎまで胎嚢が確認できず、7週すぎで心拍が確認できましたが出血が始まり、8週で残念ながら心拍が停止してしまいました。この時はつわりなど、妊娠に伴う症状は全くありませんでした。今回は流産後2回目の生理の後に妊娠しました。

妊娠の症状

超初期(4wより前): 腰痛、下腹部痛、右太腿付け根の違和感、乳首の掻痒感
5w4d以降: つわりで限定的なものしか食べられなくなった

気をつけたこと

・当初はクリニックの先生に指示された2回のみタイミングをとっていましたが、前回妊娠時した周期は旅行中でクリニックに通えず、出来るだけ多くタイミングをとっていました。そこで、今回妊娠した周期では生理が終了してから排卵日3日後くらいまでほぼ毎日タイミングをとりました。

・クロミッド内服を忘れない
・葉酸の摂取

メッセージ

私のように流産を経験し、辛い方もいらっしゃると思います。そんな時に限って周りはベビーブームだったりして、他人の幸せを素直に喜べず、本当に辛かったです。

この掲示板は治療中とても参考になりました。自分の記録がどなたかの参考になれば幸いです。ご自身のやり方を信じて皆様にもコウノトリがやってくることを祈っております。

基礎体温

基礎体温マーク
基礎体温グラフ

基礎体温データ

月経の周期32日間(1/9~2/10)

  • 平均の体温36.47度
  • 低温期平均36.32度
  • 高温期平均36.66度
  • 高低温の差0.34度

低温期

  • 01日36.36
  • 02日36.34
  • 03日36.51
  • 04日36.36
  • 05日36.41
  • 06日36.22
  • 07日36.27
  • 08日36.21
  • 09日36.28
  • 10日36.52
  • 11日36.20
  • 12日36.16
  • 13日36.10
  • 14日36.25
  • 15日36.30
  • 16日36.62
  • 17日36.68
  • 18日36.03
  • 19日36.00

高温期

  • 20日36.75
  • 21日36.30
  • 22日36.47
  • 23日36.63
  • 24日36.69
  • 25日36.78
  • 26日36.63
  • 27日36.83
  • 28日37.13
  • 29日36.60
  • 30日36.70
  • 31日36.89
  • 32日36.82
  • 33日36.87
  • 34日36.75
  • 35日36.66
  • 36日36.74
  • 37日36.64
  • 38日36.75
  • 39日36.80
  • 40日36.67
  • 41日36.77
  • 42日36.63
  • 43日36.53

\ Pic Up /