e-妊娠top 先輩プレママのQ&A 妊娠中のQ&A-胎嚢の確認

妊娠中のQ&A-胎嚢の確認

妊娠中

妊娠週&出産カウントダウンの設定

5週目で卵黄嚢のみ。

つぼみ

前回生理開始日からすると5週後半です。先週小さく胎嚢は確認できて、一週間ごとにどんどん変化していくよ!と言われ、期待して今日診察を受けたのですが、胎嚢ははっきりわかり、卵黄嚢も確認できたのですが、胎芽がみえませんでした。成長が遅れているのか、2週後にもう一度診察に来るように言われました。流産の可能性があるからお盆休みの間も出血や痛みがあれば電話するようにいわれました。

妊娠の流れから行けばもう心拍が確認されたり胎芽が確認できるはず。早期流産の情報を見ているととても不安です。7週でようやく確認できた人とか、卵黄嚢が確認できないまま胎児に成長している方も中にはいらっしゃるみたいなのでそれを励みに2週間なるべく安静に、祈る気持ちで待ちたいと思っています。励ましのコメント、アドバイスなどあればお願いします!

むん

こんにちは。 29wのむんと申します。 今、5週後半なんですよね? それなら週数どおりの確認が出来てると思いますが…。 心拍は5週では、まだわからないんじゃないかな?7週ぐらいにわかるんだと思いますよ! 7週でわかることは、『ようやく』ではなく、平均的だと聞きます。

7週でわからず、8週入ってからわかる人もいるみたいですし、6週でわかる人は早いって雑誌に書いてありました。 私は5週0日に初診を受けたのですが、何も確認できず、5週4日に胎嚢が確認できました。 7週に入り、胎芽と心拍が確認できました。

先生の話からも、本からも平均的な流れだったと思います。 あまり神経質に考えすぎるのはストレスになり、おなかの子に良くないので、思い詰めないでくださいね。 希望を持ってがんばってください。

ぴの

はじめまして。 現在6~7週のぴのです。6日の診察で6週くらいといわれ、エコーで心拍を確認しました。

実は先月の27日に他の産婦人科を受診した際にも6週後半だと言われたんですよね。赤ちゃんが成長していなかったのかそれとも排卵の影響かわかりませんが、診察する医師によって多少のずれみたいなものがあるのではないかと感じました。しかも、最初の病院でははっきり予定日を言われたのに、今の病院では2週間後の診察ではっきりするだろうと・・・。

本やネットで、あふれるほどの情報が手に入る時代になりましたが、母に言われたことは「情報に振り回されるな」ということです。 私の場合、結婚より妊娠が先だったので、自分の体の調整はしていませんでした。薬もたくさん飲んでいたし、タバコもお酒も・・・。赤ちゃんの成長に悪いといわれるものをたくさんしてきていますが、赤ちゃんは順調に育っています。

まずは、自分の赤ちゃんの生命力を信じてみませんか? 医師が安静するべきだというのであれば、そのとおりにしたほうがいいと思いますが、それ以上の心配は必要ないかもしれませんよ。

つぼみ

回答ありがとうございます。 先生の不安になることをおっしゃっていたのが(医師としては危険もあるということも伝える義務があるのでしょうし)かなりショックでしたが、あらゆるサイトをみて前向きの話に一人涙を流しながら「信じなきゃ!大丈夫!」と言い聞かせて、おなかをさすりながら「神様が意地悪してちょっと遅らせてるんだよね」と話しかけてます。

流産の不安より、次回健診で心拍がみえるのを楽しみ日々過ごしていきます。むんさんの言葉が大変励みになりました。

体嚢確認時期!ついて・・

チョロ

7月30日に生理予定日から使える検査薬で陽性!1週間様子を見て、8月7日に病院へ行ったら体嚢が見えませんでした。(>_<)
9日の朝、少量の出血・・・すぐに病院へ行きましたが、まだ体嚢はみえず・・・尿検査でさらに詳しく調べることになりました。最後の生理が、7月1日~7日まで。

計算すると、今日で5w5dなんですが、皆さんいつ体嚢確認できましたか? 昨日病院行った時、先生に妊娠すると子宮内膜が厚くなるそうなんですが、私の場合あまり厚くないらしく・・・育ちにくいかもと言われ2倍に心配です(>_<) いろいろお話したいのでよろしくお願いします。

むん

こんにちは。 29wのむんと申します。 私は1月10日~16日までが最終生理でした。 2月20日に初診を受けましたが、何も確認できず、24日に胎嚢が確認できました。 排卵日がずれてることもあるので、まだ希望を捨てないでください。

私はタイミング指導を受けていたので、排卵日は正確にわかっていました。 確認できた日は、5w4dですが、最終生理日から算出した週数でいくと6w3dに確認できたことになります。 無事に育つといいですね。

ちえ

初めまして☆最近2人目妊娠発覚しました♪ 私も最終生理が7月1日で、チョロさんと同じです!! 私も6日に初めて病院に行きましたが、まだ胎嚢見えなくて、お盆明けに来てくださいって言われたけど、待ちきれず、今日行ってきたら、すっごい小さな胎嚢が確認されました!!2週間後に心拍確認です。結構私の周りでも5週で見えず、つぎの週に行ったら見えたから大丈夫って言ってくれた人が多かったですよ!!

出血って赤い色でしたか??お腹はいたくないですか??それがなければ大丈夫です☆ 私は薄い茶色いおりものがほんの少量昨日おととい出たけど、ようやくとまりました!!多分着床出血だったと思います!

5Wですが、まだ何も見えません。

ふらわっち

みなさん、こんにちは。妊娠5週ちょっとになります。 昨日、病院に行ってきたんですが、まだ何も見えませんでした・・。 先生は、「この時期は見えないこともあるよ」とおっしゃって下さったのですが、上の子を妊娠した時には5週で袋は見えていたので 今回すごく心配です。

子宮外妊娠なのか・・とか、いろいろ不安になってしまって。 5週でも全く見えなかったという方がもしいらっしゃったら是非教えて下さい。 また一週間後に行くことになっていますが、毎日心配してしまいます・・。

むん

こんにちは。 28Wのむんです。 私は最初、5W0Dで受診しましたが、何も見えず、次の診察の時に確認できました。 排卵日がずれてることも考えられますし、大丈夫ではないでしょうか。 私はタイミング指導をしてもらってたので、排卵日は正確でしたが、5W頭で見えなかったです。

まり

私も見えなかったですよ。 5週と2日くらいだったかなぁ
1週間後たいのうが確認できました。

ふらわっち

まりさん、むんさん、ご丁寧なお返事をありがとうございました。 すごく嬉しかったです。お返事を読んで不安だった気持ちがだいぶ落ち着きました。 来週の検査で見えるように願って過ごして行きたいと思います。 お2人とも、お体に気をつけてお過ごし下さい。

ちえ

初めまして☆私はつい最近2人目の妊娠判明し、 昨日病院に行きましたが、5W1dだったんですけど、まだ胎嚢がみえませんでした。。。同じように先生いわく、まだこの時期に見えなくてもおかしくないよって言われたけど、子宮外かもと自分の頭の中で不安がつのり、1週間後の検診が待てません。。 ほんと不安です。お互いいいお知らせが聞けるといいですね☆

yuu

初めまして。わたしは6W5Dで受診しなにも見えず一週間後の7W5Dに胎のうを確認。それからまた一週間後8W5Dのに心拍の確認ができました。始めは子宮外妊娠や流産っという言葉が頭の中をクルクル回っておかしくなりそうでしたが、わたしのお腹を選んでくれたベビを今は信じるようにしています。排卵が遅れただけかもしれません、あまり考えすぎずにベビを信じましょう。

ふらわっち

ちえさん、yuuさん、お返事ありがとうございました! 前回の検査から5日しか経っていませんでしたが、今週の月曜日に心配で心配で待ちきれず行ってきました。 そしたら!やっと胎のうが見えました(涙) 先生も「子宮の中にちゃんと入ってますね」って。

2週間後に、赤ちゃんの心拍を確認しましょうと言われました。 私もyuuさんのように早く確認したいです。 ちえさん、私もかなり不安な毎日を過ごしていましたが、ちえさんも大丈夫ですよ!赤ちゃんを信じてお互いがんばりましょう♪

胎のうが…

MEGU

はじめまして。 妊娠検査薬で陽性が出たので「よっしゃ~!!」と病院に行ってみると… 4w3dなのですが超音波検査では「胎のう…これっぽいかな~」と言われるぐらいのうっすらとしたものでした。

そして「一週間後にまた診てみましょう」と。。。 2回の流産経験がある為、余計な事を考えてしまって。。 同じように胎のうがうっすらだったって方がおられましたら、お話聞かせてください☆

カリュン

26週のカリュンと申します。 4W3Dなら、全く見つけられなくてもおかしくないくらいです。 「ぽいもの」が見えたのはすごいくらい。 あたしも5回、流産を繰り返してます。

今回授かった6人目の子も不妊治療で授かりましたが、 4W3Dでは全く見えませんでした。 今は1週間後の診察まで赤ちゃんが頑張ってることを祈りましょう。 不安ばかりだと赤ちゃんもママを心配します。 赤ちゃんを信じることも大事です。一緒に頑張りましょう。

みーにゃ

初めまして☆ あたしも検査薬で陽性がでたので、行って 4W6Dでエコーでみたらなんも写ってなかったよ♪ 病院行った2日後、腹痛と腰痛で、産婦人科行って念のため エコーしたら大豆のようなものが見えました。

胎のうが見えるまで夜眠れない時もありました・・・ だけど、お母さんが不安になると、赤ちゃんまで不安になっちゃうよ! と旦那に言われました☆ 赤ちゃんが本当に生まれたいと望んだらなにがあっても 生まれてきますよ。 お母さん頑張ってッ

むん

はじめまして。 37wのむんと申します。 私はタイミング指導を受けていたので、排卵日が正確にわかっていて周期は合っていましたが、 5w0dでも見えなくて、5w4dで初めて確認できました! まだまだ可能性大ですよ☆ 赤ちゃんの力を信じてがんばってください。

MEGU

こんにちは♪ みなさんのお話を読ませていただいて、すごく安心しました。 一週間は長いけど、不安になったらみなさんのお話を見て頑張ります!

「まだまだ!!」ですよねっ!!! またまた「よっしゃ~!」って元気が出てきました。一週間後にいい報告が出来ますように。。  ホントにホントにありがとうございました。暑かったり冷えたり、体調を崩しやすい時期ですが、皆さんお体気 をつけてくださいね☆

不安なのですが・・

ぱも

昨日、病院に行き尿検査で陽性になったのですが、エコー検査ではまだ胎のうは確認出来ませんでした。ですが、先生に「今度は3週間後に来てください。」っと言われました。 今は4w4dだと思うのですが、もし子宮外妊娠っだたら?このまま胎のうが見つからなかったら?3週間後でいいのか?って思ってしますのですが。

他の病院に見てもらうべきですか?それともお医者さんが言うのだからこれでいいのでしょうか?これがふつーですか? 気になってしかたありません。ぬか喜びっだたらどうしましょう。

ぴのこ

はじめまして。 胎のうが確認できるのが6週から7週だといわれています。確実に妊娠がわかる時期に受診してほしかったため病院では3週間後と言ったのだと思います。子宮外妊娠だったり、その他のトラブルだったりしても、わかるのはそのくらいの時期だし妥当なのではないでしょうか?

病院をかえるのは自由だと思いますが、もし他の病院に行ってまた、胎のうが確認できません(まだその時期ではない)といわれたら診察代も馬鹿になりませんよね。

出産する病院は決めていますか? 今回検査した病院と違う病院を考えているのであれば、6週くらいに出産しようと考えている病院を受診してみるのもいいかもしれませんね。

カリュン

はじめまして。 まだ4Wならば他の病院に行っても、胎嚢は見つけられない可能性の方が高いと思いますよ。 5Wでようやく米粒~大豆くらいのものが見えるくらいかと思います。

今見えないからといって焦って他院へ行っても、やはり見えなくて傷つくような診断を受ける事の方が多いです。 病院の尿検査で妊娠した、と言っていただけたなら、次の診察で胎嚢が見えることを祈って待ってみてはいかがですか?

心配ならばあと10日ほどしてから診察を受ければ、順調に育っていれば、運次第で心拍まで確認できますよ。 (6Wだと心拍確認できない場合もありますが・・・)

3週間はちょっとだけ長いようにも思うので、10日~2週間を目途に、つわりらしい症状が出てきて心配だとか理由をつけて早めに行っても良いかもしれません。 恐らく先生が3週間とおっしゃったのは、7Wまで育てば心拍が確実に確認できる頃なのでそうおっしゃっただけでしょう。

5Wでは袋が精一杯ですし、6Wは胎芽確認は出来るでしょうが運が悪ければ心拍が確認が不十分です。 昨日今日で別院に行くのは性急かと思いますよ。 無事育ってると良いですね。

ぱも

カリュンさん,>ぴのこさん はじめまして。 アドバイスありがとうございます。 がんばって3週間待って見ようと思います。あせって病院に行ったところで、胎芽の確認や心拍の確認が出来るまで結局信じて待つことしか出来ませんよね;。

どうしても我慢できなくなったら、6wあたりに出産しようか迷ってる近くの病院に行ってみようと思います。 本当にありがとうございます。

カリュン

こんばんは^^
妊娠初期はとにかく不安になりがちですが、 どうしても時間と格闘になります。焦りが禁物。 いろいろとストレスに思うことも赤ちゃんのためにも良くないし、 今はほんの少しだけ心に余裕を持って、のんびり過ごしてください。 もちろん赤ちゃんの存在が確認できても、 10週くらいまでは心配で毎日でも病院に行きたくなると思います。

多少赤ちゃんが小さいね、と言われたとしても、 不安になりすぎないであげてください。 赤ちゃんはママの気持ちを敏感に受け取ります。 信じてあげることが、ママに出来る最初の赤ちゃんへのプレゼントです。

教えてください!かなり焦っています!

sato

はじめまして。 初めて書き込みさせていただきます。 みなさんの経験談、ぜひ聞かせてください!! 31歳。初めての妊娠に心おどらせている(た?)satoです。 2月12日に先生から「4週1日だね」と言われ、うきうき気分で 19日に受診。HCG180とこの時期にしては数値的にとってもよいと 言われて、ますますうきうきに。そして、肝心の胎嚢確認。

「見えないね~」の一言。5週1日になるんですが、この時期に見えないってことは・・・。と、来週また受診することになっているんですが、かなり落ち込んでいます。 皆さんの中でこのような経験の方、いませんか? あと、いまだに茶色のおりものもあったりして「もしかして・・」と残念なことばかり考えてしまっています。 是非是非、みなさん教えてください。

Kei

22歳初妊娠、Keiです。 只今8週目です。 初検診は4週と5日目(か6日目)。 触診でしたが、まだチッチャくて見えなかったです。 赤ちゃん本体じゃなくて、袋の様なもの(としか説明はされませんでした)しか見えず、2週間後位にまた来てと言われました。 7週と2日目に再検診したときは1.6センチでエコーにも写り、心音も聞こえました。

見えないと言われた時、居ないんじゃと思い不安になりましたが、チッチャすぎただけのようでホッとしました。 職場の係長に話すと、 「うちの上さん、3ヶ月位してからやっと病院行っとったよ。そんな気にせんでいいよ」 と言われてしまいましたが…気になるっつの! まぁ、今悪阻で気持ち悪くて仕事休んでるので、デカい口も叩けませんが………。 satoさんもあまり気にし過ぎることはないと思いますよ(^^)

ゆず

satoさん初めまして もうすぐ7か月予定の28歳2人目妊娠中です。(2人目となると正直何週目かも分からなくなってきた…^^;) 胎嚢はうちは6週位で確認したような…(うる覚えですみません…)

初めてで不安だとは思いますが、まだかなり小さいサイズですがきっと赤ちゃんは少しずつだけど大きくなろうと頑張ってますよm^^m 今の時期は一番身体大切に。あかちゃん信じてあげて下さいね♪ 次の検診で胎嚢見えるといいですね。運よければ心拍確認は再来週位かな?

sato

ゆずさん、KEiさんありがとうございます。 なかなか授からなくての妊娠だったので、いろいろ起こる自分の変化に不安になり・・。ネット見まくりで逆に落ち込んだり・・。 常にネガティブな考えになる方なので、お二人のアドバイスをいただき、大変うれしかったです。 お腹の中の赤ちゃんを信じて来週の診察を迎えたいと思います。

しかし・・・。 今、風邪引き中なんですよ。。。 先生に話したらあっさり「薬飲んで早く治してください」と言われて。「えっ、飲んでいいんですか?市販薬の薬でも?」と聞き返すと、「いいですよ」と。 なんか、胎嚢が見えないのでそんなこと言ったのかしら?と疑ったり。 どうなんでしょうね。私的にはやっぱし、薬を飲まずに気合いで治したいところなんですが。

4週目で胎のう3.3ミリは小さい?

ぽよ

こんにちわ。 一週間前に初めて産婦人科に行き、「妊娠しています」と言われました。 最終月経から数えて、5週目くらいだと思っていたのですが、 まだ小さいから4週目くらいだろう、と先生は言いました。

本を読んだり、ネットで調べたりすると4週~5週目で3.3ミリというのは小さいような気がしてしまうんですが、どうなんでしょう? みなさんの意見や経験を教えて頂きたいです! 次回は一週間後に病院に行く予定です。 早くちゃんと成長しているかどうかを知りたいです☆

ティアラ

ぽよさん、はじめまして☆ 私は最終月経から数えて5週6日で4mmで、先生に小さいから4週くらいだろうって言われました☆ 私も小さくて心配でしたが、今は5ヶ月で順調に育っています。 ぽよさんも心配いらないと思います★

ぽよ

ティアラさん ありがとうございます! おかしいわけじゃないんですね。 ほっとしました。 2週間後に来てください、と言われてもその2週間がすごーく長いんですよね☆ ティアラさんと同じように順調に育ってくれると嬉しいです♪

ティアラ

ぽよさんこんばんは。 2週間とか本当に長いですよね。私もとっても不安でした。 でも私は胎嚢4mmの10日後、心拍が確認できましたよ☆ 2週間(?1週間4日かな?)とても長かったけれど、胎嚢は2.08cmになってましたし、 これから1日1mm以上は大きくなっていくんだと思います★ ぽよさんも次に心拍が確認できるんじゃないかな~って思います☆

週数について…

ゆず

最終生理からの計算だと現在7週と4日と言われたのですが、実際はまだ胎のうも確認できず、HCGも71,9で4週目くらいだと言われました。そんなに生理不順って訳じゃないので私だけおかしいのでは…。と不安です。週数がそんなにズレた方いらっつしゃいますか?

ゆうママ

ゆずさん始めまして。現在2人目妊娠中のゆうママです。 私もゆずさんと同じでした。 計算上5週7日で病院に行きましたが、内診したら小さい胎のうが見えただけで4週目ぐらいと言われてしまいました。 2週間後に又病院に来て下さい!と言われ、その日が来週の月曜日になります。ドキドキしています。

私もそんなに生理不順って訳じゃないので、はじめ先生から4週目ぐらいと言われた時は『私だけ?どうしよー!』ってパニックになっちゃいました。 でも排卵が遅れた可能性もあるし、不安は確かにあるけどでも前向きに考えよう!って思いました。 ここの掲示板を見ていると、ゆずさんや私のように週数がズレた方はけっこういらっしゃるみたいです。

なので、自分だけおかしい!なんて思わなくて大丈夫! 前向きに考えましょう! きっと今度の検診の日は赤ちゃんも成長していますよ。

私も月曜日の診察、今から本当にドキドキしています。 この前より成長してくれてるか不安ですが、赤ちゃんの生命力を信じようと思います。 お互い頑張りましょうね。

ゆず

ゆうママさんありがとうございます。私も月曜日検診ですよ。胎のうが確認できるといいのですが…。赤ちゃんを信じて頑張ります!ゆうママさんは胎芽が確認できるといいですね。

\ Pic Up /