e-妊娠top 先輩プレママのQ&A 妊娠中のQ&A-父性

妊娠中のQ&A-父性

ベビーシューズ

妊娠週&出産カウントダウンの設定

父性って。

とまと

初めまして!34週目に入った初妊婦です。愚痴になってしまいますが聞いて下さい。みなさんのご主人は出産についてどんなふうに考えてくれていますか?

家はこの間親戚が出産したんですけど、その時に陣痛室からメールをくれて、メールを見た旦那は「さすが○○ちゃん、落ち着いてるな、お前には無理だな陣痛室からメールするなんて(痛い痛いと騒ぎそうだから)」と言われました・・。確かにその時自分がどんなふうになるか分からないけど、決め付けて欲しくないですよね。

そして、だんなは私の出産予定日の2日前に、「ロックのコンサートに行けたら行きたい、行けなかった時は友達に譲る」と言ってチケットを購入してしまいました・・。そんな時にコンサート??何で??そんな感じです。もう何か悲しくて泣けてきます。でも私がだんなの言葉や行動に敏感になりすぎてるだけなのかな?

ゆう

初めまして、とまとさん。私は27週目の初妊婦です。うちの主人は、「子供が欲しい!」と言う人ではなかったので、妊娠が分かった時に喜んでくれるか、協力してくれるかが心配でした。でも7週目の時に検診に一緒に行って、子供の心臓が動いているエコーを見たら感動したようです。

でも臨月に毎年恒例の温泉に行きたがってみたり、今でも妊婦体操など一緒にやってくれたことは1度も無く、やはり母性よりは・・・楽観的です。出産予定日間近にコンサートはちょっと悲しくなっちゃいますよね。コンサートに行っている時に陣痛が始まったら・・・とか、やっぱり思っちゃいますもんね。

旦那さんは立会い出産とか考えていらっしゃらないのですか?やっぱり男の人は自分のお腹が動いたりする訳じゃないし、母親ほど産まれて来るまで実感がないのかな。でも産まれて我が子の姿を見たら、ガラッと変わりますよ!うちも動いてる時にお腹を触らせたり、話しかけさせたりして、ちょっとでも実感させるように頑張ってます。

とまとさんは、もうすぐ出産が近づいてくるので、あまり悲しい気持ちにならずに前向きに頑張ってくださいね。元気なお子さんが産まれて来るのをお祈りしています!

バンビ

初めまして。とまとさんの気持ち分かります!うちの旦那様もまだまだ自覚が足り無いような気がします。この前なんて、テーブルにつまづいて私の上に倒れ込んできたのに、お腹の赤ちゃんを気遣うどころか「(テーブルの上の)ビールこぼれなかった?」だって・・・あきれて言葉も出ませんでした。

私はまだ初期でお腹も目立たないからかな。なんて思いながらも、やっぱりパートナーとしては不安ですよね。

とまと

ゆうさん、バンビさん返信ありがとうございます。気持ちを理解してくれる方がいて嬉しいです。その後、旦那の前で自分の気持ちを全部話したらすっきりしました。旦那も謝ってくれました。

旦那はお腹に話しかけたり、家事を手伝ったりしてくれますが、それでもやっぱり男の人が自覚を持つのは女性よりゆっくりなんでしょうね・・。なので、赤ちゃんのこと、自分の気持ちや体のこと、これからもたくさん話していこうと思います。うちの旦那は立会い出産は考え中です。

病院の方針も、立会い出産をしない場合でも分娩室に一緒に入って、もうすぐ赤ちゃんが生まれるという直前に退室するという形がとれるそうなので、ぎりぎりまで考えてもらうことになりました。ゆうさんも(お家でのんびりお風呂楽しんで下さい)、バンビさんも(秋ごろ出産予定ですか?)お体に気をつけてお過ごし下さいね。

ゆかこ

初めまして。とまとさんの参考になればと思い、私の経験をお話します。私の旦那は元々子供好きなので、実際は嬉しかったようですがお腹に話しかけるなど、喜びを表に出すことはなく、無関心だったので「嬉しくないの?」とイライラすることが多々ありました。

1番酷かったのが、私1人が胎動を感じて幸せ気分でいることに気が引けたので、旦那に父親になる喜びを感じてもらおう!と思い手をお腹にあて胎動を感じさせたら「うわ!動いて気持ち悪い!!やめろよ!」と言われました。信じられないです。その気持ち悪いのが動かなかったら心配で、動いているからちゃんと生きてるという安心の証なのに・・・。

あまりに父親になる自覚がない旦那にムカついた私は「血を見るのが怖いから立ち会わない」と相変わらず自覚なし発言をする旦那に条件を出しました。それは「出産に立ち会わなかったら仮に離婚問題になった時、無条件で親権は私になる。もし立ち会ったら法廷で争う権利を与える(でも、子供は絶対渡さないけど)」と言うもの。

強引なやり方ですが以前、義妹に言われた「女がどんだけ大変な思いで子供を産み、子供が必死で産まれてくるかを男にもちゃんと見せて、父親になる自覚を持たせたほうが良い」と言う言葉に私も共感したから。その条件を渋々了承し、無事(?)立会い出産しました。

出産後、立会いの感想を聞くと「お前が死ぬんじゃないかとびびった。でも、出産に立ち会って良かった」と珍しく素直に感想を言いました。やっぱり、立ち会ってもらって正解だと思いました。すっかり父性に目覚めた(?)旦那は数日間、会社を休んで毎日1時間掛けて子供の顔を見に来てました。今でも子供の為なら必死です。すいません。長くなってしまいました。あと少し、とまとさん、頑張ってくださいね!

とまと

ゆかこさん返信遅れてごめんなさい、初めましてとまとです。ゆかこさんの御主人、出産に立ち会うことで父性に目覚められて本当に良かったですね。私も立ち会ってもらう方向で考えたいと思います。貴重なアドバイスありがとうございました。出産まであと少しなので体調を整えて明るく過ごしたいと思います。

皆さんの旦那さんはいかがですか?

パスタ

皆さんの旦那さんって赤ちゃんが今何週だ!みたいな事とか分かっていますか?あと出産に必要な物とかは知っていますか?

私の旦那さんは何も知らないというか、妊娠についての本さえも読んでくれていません。仕事が忙しいのはわかりますが、なんか淋しいです。

ゆうみ

うちもそんなんですよ。妊娠初期はこんな旦那でいいのかっと思いました。でも、旦那は妊娠した、赤ちゃんが出来る実感が無かったようです。今ようやく、体調どう?とか体には気をつけろよとか言うようになりました。お腹が出てきて、性別もわかり、パパになる実感がわいてきたんだと思います。なぁんも旦那は調べていないから、私が色々教えると感心してますよ 。

Baby

私の主人も、今何週とか出産に必要なものとか細かいことは分かっていません。家事なんて全くしません。肉体労働で疲れて帰ってくるので、ご飯を食べたらリビングで寝てしまってお風呂に入らせたり、寝室で寝かせるのにいつも一苦労です。うちにはすでに1人赤ちゃんがいるようです(笑)。でも、それって仕方ないですよね。

男は家族のために命を削って働いているのですから・・。でも知ってほしいことは、口で伝えています。もともとうちの主人は文を読む事が嫌いな人なので。赤ちゃんに対してもコミュニケーションはとってくれます。この間、お腹の赤ちゃんに「パパは愛してるからね~」なんて言ってくれてとてもうれしかったです。

私は妊娠の知識は産む母親が知っていれば十分だと思います。男女には体の機能も家庭においても役目が違います。大事なのは旦那が赤ちゃんや家族を大事にしているかだと思います。そう思えば汗を流して帰ってくる主人に感謝の気持ちが持てるし、「夫は私達のために働いているんだから、私は赤ちゃんをしっかり守らなきゃ」て思えますよ。

パスタ

なるほど。早く実感してくれればいいです。家事も何も手伝いしてくれないのでなんだこの人って思ってしまいます。でもそれが当たり前なんでしょうか?私が何か言うと「俺がどれだけ大変かわかる?わからないでしょう?」って言われるのでもう何も言えません。

ゆうみ

妊娠前から旦那さんはそうだったんですか?うちは家事全般私の役目です。旦那がやってくれることといえば、電気の交換、食後にテーブルを拭くくらいです。妊娠初期は文句を言ってましたが、逆切れされて、パスタさんの旦那さんみたいに言われました。

今は体調も良くなったので家事をするのは全く苦ではないです。でもお腹が大きくなったら・・・・って思うと心配なので、今から大きくなったら手伝ってねって言ってます。

パスタ

妊娠前は半同棲みたいなものでした。妊婦になってよく泣いてしまうようになったのですが、「泣くな」って言われます。かなり忍耐が必要です。

Baby

しかたないですよ。私もお腹が大きくなってきて、そろそろお風呂掃除くらいは手伝ってほしいなーと思うんですが、すでに寝ちゃっててなかなか手伝ってもらえません。昔から「男は外に7人の敵がいる」と言われています。私の主人は先月から仕事を独立して、1人でなにもかもやっているので大変さはわかります。

それも新しく生まれてくる命のためなんです。付き合いで飲みに行って帰るのが遅くなったりするのはしょっちゅうで。それも仕事をとるためなんですよね。寝言はいつも仕事のことばかりで本当に大変なのが伝わります。寝言で怒ったり、どなったりすることが多くて、「神経使っているんだなー」て思います。旦那の大変さを理解してあげられるのも奥さんしかいないですよ。

ゆうみ

まだ妊娠初期なんですか?妊娠すると情緒不安定になりますし、ちょっとは分かって欲しいですよね。妊娠初期の私は旦那から休憩中とかに連絡がないと不安になって電話しちゃったりしてしまいました・・・仕事中に電話なんて今までしたこと無かったのに。今は安定期に入り落ち着いた毎日を過ごせるようになりました。

パスタ

5ヶ月になります。かなり情緒不安定になってしまってますね、私。頑張ります。

Baby

私も5ヶ月です。パスタさんの気持ちもよく分かります。お互い頑張りましょうね。

みぽ

わぁ!リアルタイムで私も考えていた事でびっくり!ちょっと自分もナーバスだったり、余計なこと考える暇があるので考えちゃいますよ~。まぁ旦那にしかわからない世界があるように、私にしか解らない事もあるし!出産は奥さんの大仕事なのだわ!と頑張るようにしていますよ。

大事な事(大きい買い物とか)の相談をする程度で、あとは私が勝手に「今あかちゃんはこうで、あぁで・・」等としゃべっています。家事に関しては、お互い頼み上手になれたら良いですね。旦那様には旦那様の仕事があると理解しないといけないし、旦那様にもできれば出産は(付随して、家事仕事もね)大仕事だと理解してもらえるのがベストですよね。~!

パスタ

みぽさん、そうですね。ちょっと私子供ですね。今日も朝方3時まで1人です。頑張らなきゃ~。

まさみ

こんにちわ。まさみです。うちは両方働いているので、どっちが実権握るとか特になく、対等ですね。妊娠してから、洗い物をしてくれるようになりました。今までなかった事なので、最初「何でやろう?」と身辺疑ってしまいました。今は甘えて手伝ってもらっていますよ。

まだ4ヶ月なので出産に必要なものとかは知らないと思いますが、病院でもらったエコーの写真見せて、何ヶ月かは知ってると思いますね。「何週」ていう表現より「何ヶ月」ていう表現の方が、急に月が増えるので印象深いみたいです。週は毎週増えるんであまり印象が薄そうです。

女は妊娠した時からお母さんだけど、男は10ヶ月後にお父さんになるから本当に実感ってまだまだないんだと思います。男女差は当然。2人で親になるんだし、わかりあえたらいいですね。

ゆみこ

パスタさんこんにちわ!!はじめまして。わかります。私は過去に流産経験があるため、今回4回目の妊娠がわかったとき、赤ちゃんが確認できるまで喜べないって言われたんです。女はやっぱりおなかに命が宿ってるってわかったらすぐ母親になるんですけど、男はなかなか実感しないんですよね。

うちの旦那も本とか読んでっていっても、また今度、また今度で読んでくれないですよ!!妊婦は水仕事はよくないって言うじゃないですか、絶対理解しないと思うから言ってません。でも高いところの物をとってもらったり、重いものとかやってくれるので良いかなって。

めい

みなさん、はじめまして。うちの旦那が珍しいのでしょうが、うちの旦那は洗濯、買い物、夕食準備と家事全般ほとんどやってくれています。しかも、私より出勤時間が遅いこともあり、毎朝私を職場まで送ってくれています。妊婦の雑誌もテーブルの上に置いてあると私より熱心に読んでいます。

私が口うるさく手伝ってと言う事も無く、とにかくよく気がつく旦那なのです。彼の家族を見ると納得しますが、家族全員が協力して当たり前の家族なのです。食事の準備から片づけまで全員でパッパとやってしまうのです。

私なんて嫁なのにドーンと座っているだけみたいな感じです。私も産まれ来る子が男の子か女の子か分からないですが、家族は協力して助け合うものなんだとしっかり教えてあげようと思っています。

パスタ

皆さん色々ですね。でも私は家事は妻として私がやらなければと考えているので頑張ります。

パスタさん、初めまして。只今5ヶ月の2人目妊婦です。旦那さんのこと、不満に思ってしまったりする気持ちすっごくわかります!うちも2人目になるけど出産に必要なものとか全然わかってないですよ~。何週目かなんて絶対わかってなくてただ来年4月に生まれる。としかわかってません(汗)。

なんでうちの場合、私がカレンダーに「○ヶ月」って感じで何ヶ月目に入るかを記入しています。元々うちはカレンダーにあれこれと予定を書くほうなので旦那も自然と目が行くようでいいですよ。

あとは健診は一緒に行きますか?うちは上に子供がいるので必ず旦那に付き添ってもらいます。で、前回の健診の時に先生にお願いしエコーを一緒に見たんです。そこで動くお腹の子を見て実感が沸いてきたと言ってました。

実際、ママになる私たちは自分の体に起こっている事で妊娠した時から実感は沸きますが、旦那は自分の体のことではないからパパになる実感なんて生まれてくるくらいまでないですよね。だからエコーの写真を見せてもわかってないようだし実際動いてる子を見るのが1番なのかなって私は思います。あとは胎動とか。もぅ感じますか!?

きっと今感じててもまだ外からはわからない程度だと思いますが、外からわかるようになって旦那さんが触って胎動を感じたらどんどんパパになる実感も子供への愛おしさも感じてくるんじゃないかと思いますよ。家事のこともうちも口では手伝うよ!みたいな事言ってくれるけど実際は言わないとやってくれません!

以前は言わなくても気づいてやって欲しい!なんて思ってましたがそう思うとやってくれない旦那に対してイライラがつのる一方で・・・。だから男は言わないと気づかないもの!って思いどんどんやって欲しい事はお願いするようにしています。

パスタさんも家事は妻のやること!って思い過ぎないように家事も子育ても、夫婦協力し合って助け合ってやっていけばいいんじゃないかと思いますよ。これからお腹もどんどん大きくなってきて家事に出来ないことも出てくるかもしれません。そんな時は旦那様に手伝ってもらって全然いいと思います!それが夫婦なんだから。

妊娠すると妊娠・出産に対して不安とかたくさんあるから情緒不安定になるのは当然だと思います。それだけ子供を授かることは大変なことなんだしそんな時くらい1人で頑張らず旦那さんに甘えてもいいんじゃないかな。なんだか偉そうなことずらずら書いてしまって気を悪くされたら本当にごめんなさい。大変なことたくさんだと思いますが、お互い可愛い我が子の為に頑張りましょう。

パスタ

蘭さん、ありがとうございます。私もカレンダーつけてみます。なんか引越しして来たばかりで友達もできないので旦那さんが全てにになってしまっています。胎動感じたら旦那さんにもさわってほしいです。元気が出ました。

みぽ

そうそう、蘭さんの言うとおりだわ。私も次回の検診には旦那をつれてエコー見せてきますっ!パスタさんは引越し後で環境も変わって大変でしたね!切ないこと、楽しかったことすべて話したいことをこういう場でいっぱい話して、もっともっと元気になりましょう。胎教にも良いしね。

トモ

はじめまして。うちの旦那さんも把握してるのは予定日だけで、多分何ヶ月かなんてしらないですよ。それに妊婦だからといって 至れり尽くせりではないです。元々他人に優しく身内に厳しくな人なので、掃除をしてないと怒られたりします。ただ全く協力してくれない訳ではないので、やってくれる事には必ず「ありがとう」を言います。

具合が悪くて家事が出来ない時は「ごめんね」を言います。やってもらって当たり前って気持ちは持たないようにしています。出産後は家事と育児で大変になるけど、その分パパには外でバリバリ頑張って貰わなくちゃ!って勝手に思っていて、私は家で張り切ってます!

赤ちゃんへの興味ですが、しつこいと嫌かなって思ってたまぁーに今の状況を伝えます。「ふぅ~ん」って言われても 照れてるのかな?って事にしちゃいます。検診の帰りに「今日は〇〇でした」って一方的にメールしたりね。

後はうちの子はご飯前になると胎動が激しくなる事が多いので「大食いのパパに似てるよぉ」とか、現在標準よりやや大きめなので「ジャンボで産まれたパパに似ちゃったよぉ」とか性別も分からないのにパパ似を強調すると嬉しそうですよ。

少し実感が湧いてきたのかな、最近やっと布団の中とかでお腹を触ってくれます。でもまだ明るい場所では恥ずかしいみたいです(笑)。うちは場所移動の胎動を見るのに抵抗があるみたいで、強要してません。1度みて凄くびっくりしてました。

お腹の中の赤ちゃんの成長を日々感じるのは女の特権!独り占めして赤ちゃんにいっぱい話しかけてみては?私は1日中独り言ですよ。そして「パパは照れ屋さんなの、ごめんね」「産まれたらパパ大好きになってねー」ってお願いしてます。こんな私、実はすごーくネガティブで心配性なんです。笑っちゃう位に。

でも母なるって凄いですね!少しずつ強くなってきています。パスタさんも気楽にマタニティーライフを楽しんで下さいね!

クリーム

みぽさん、トモさん、本当にありがとうございます。前向きになれます。私ももう少し旦那さんの事考えたりマタニティ生活を楽しみます。

旦那の心配。

にゃーこ

はじめまして!現在21週目に入った32歳の初妊婦です。今日はうちの旦那様の事を書かせてもらいます。旦那様は私の3つ下でやさしいし、金銭面はしっかりしてるし、ギャンブル・女はやらないし私には申し分ないのですがただ1つ・・・・精神的にとても弱い時があり仕事で壁にぶつかるとそれを乗り越える事がイマイチ出来ないのです。

仕事も何度か変えていて私と結婚する前には1ヶ月で辞めてしまった会社もあるみたいで。結婚する時に勤めていた会社は3年ちょっとはいましたが契約社員で正社員にはなる事が出来なく辞めました。それから今は2社目。

1社目は3ヶ月で辞めました。現在の会社は半年が経とうとしてますが、最近また壁にぶつかってるようで毎日暗くため息をしてる日々です。3ヶ月で辞めてしまった会社の時はいろいろ話し合って結果的に私も納得のうえで辞めたのですが一時期は私の精神状況も少しおかしくなってました。

私は10年近く同じ会社に勤めていた経験があり、会社員の大変さは十分わかってるつもりだし、なおさら男の人となれば辛い事も沢山あるとは思います。でも私的にはここらできちんと壁を乗り越えて成長して欲しいと思うのですが、何て言ってあげればわかってもらえるのかわかりません。

今までも私なりのアドバイスを言ったり、話はいくらでも聞くのですが、結局の旦那様の態度は「よし!なんとか頑張ってみる!」といった風にはならないのです。私が嫌なら辞めてもいいよ・・・と言ってしまった時点で辞める方向へ向かっていくのは嫌なので、今は何も言わないようにしています。

話を聞いて欲しい感じの時は聞きますが、自分から「今日はどうだった?」とか、「そうだよね、大変だよね」とかの共感はしないようにしています。朝も行きたくないって言っている背中に「頑張ってね!」とも言わないようにしているし私の精神的にも少し大変です。お腹の子の胎教に悪いんじゃないかと心配でならないのです。

でも私まで暗くなってちゃマズイと考え直し、今私にとってやるべき事は元気な赤ちゃんを産む事なので日々普通に暮らすように心掛けています。なんだか少し暗い内容でごめんなさい。でもこんな感じにスレを書かせてもらえると少し心が整理される気がします。どなたか同じような思いをされた事があればアドバイスをいただけると嬉しいです!

カリュン

はじめまして。カリュンと申します。旦那様、大変ですが精神科や心療内科などに通ってはいらっしゃらないですか?もしにゃーこさんもご本人も、心療内科に抵抗がなければ、1度旦那様に受診を勧めてみてはいかがでしょうか?

お仕事で辛い思いをしていらっしゃるのに、それを癒すまもなく次の仕事に転職、というのを繰り返されているのではないでしょうか?ほおっておいてはお子様が産まれてからの旦那様の精神状態が心配です(養っていかなくてはいけないとか、父親としてやっていけるとか責任感や自身のなさなどで)。

今、にゃーこさんが共感の言葉を吐いたり、頑張れ、といった励ましの言葉は逆効果の場合もあるようで、今までそういったことを言っていないのは良かったと思います。1度前もってにゃーこさんが旦那様のことで病院に相談し、旦那様には「マタニティブルーで辛いときもあるから通おうと思うけれど、あなたも一緒に通わない?少しでも心が軽くなるかもしれないし」等と言って誘い出してみてはいかがでしょう?

あたしは直接心療内科に通ったりしたことはないのですが、あたしの大切な友人が不妊治療の果てに鬱になってしまい、今心療内科のお世話になっているのです。あたしが妊娠したことを告げると症状が酷くなるのではという恐れから今もいえずにいますが、いつか伝えられたらと思っています。頑張ってくださいね。

にゃーこ

カリュンさん、はじめまして。アドバイスありがとうございます!精神科や心療内科へ行ってみるというのは考えてもみなかったのでなるほどと思いました。私自身はそういう病院へ受診してみる事への抵抗は全くないのですが、多分うちの旦那様はかなりの抵抗を持っていると思います。

前に私が生理前の精神的症状がとっても不安定の時があって、私の方から泣きながら「こんなんじゃマズイから心療内科へ行く」と言った時があるのですが全力で止められました。その後は割と落ち着いていたので病院の事など忘れていましたが・・・。

旦那様は頑固なところがあるので私が誘い出してそれに応じるかは難しいところがあるかもしれませんが、やってみる価値は十分にあるような気がします。今回は取りあえずは旦那様の両親に相談をしてみました。

両親の方からも話をしてもらえるという事になりましたが、昨日は両親へ相談したと言う事を旦那様に話したら私がそこまで悩んでると言う事に少し驚いたようで「もう少し頑張ってみるから」と謝られました。しばらくは様子をみてみようかと思います。心療内科や精神科は保険がきくのかカリュンさんはご存知ですか?私は前に保険がきかない為に診察料金がかなり高いというのを聞いた事があるのですがどうなんでしょうか?もし、ご存知でしたら教えて下さい。

カリュンさんは今何週目でしょうか?私の友達にも不妊症で病院へ通っている友達がいて、精神的にきつくなったからしばらく病院はやめると言っていた矢先に私の妊娠がわかり、しばらくは伝えるかは迷いましたが、なんとか伝え一緒に食事が出来ました。話すタイミングって難しいですよね。

ゆり

はじめまして。20週、年齢も32歳の初妊婦です!すごく、精神的に弱いところがある・・・とのことで、うちの旦那様に、すごく似てるな~と思ってお返事しました。うちも、私より2つ年下です。うちも金銭面でも、優しさでも本当に申し分ないですが、仕事のことになると・・・って感じです。

今の会社に勤め始めてまだ3年なんですが、その間に何度か辞めたいと言い出し、私もにゃーこさんとおんなじ感じで悩みました。妊娠してなくても、そうゆう話しってすごく精神的に悩むのに、ましてや妊娠中に不安に押しつぶされそうになる辛い気持ち、すごくわかります。本当に体に悪いんじゃないかって私も思います。

去年1度流産の経験があり、術後辛くて辛くてたまらない時に、仕事を辞めたいって話しをしだしたときには、本気で人格を疑いましたが、うちの場合は今、少し責任ある仕事をしているせいか、パパになる自覚が出たのか、今回妊娠発覚以来、そうゆう話はでていません。にゃーこさんの旦那様も3歳年下とのことですが、もしかしたら、少し甘えがあるのかもしれないですね。頼れる姉さん女房的な・・・。

私はどちらかといえば、さばさばしていて、少し男っぽいところがあるので、付き合いたての頃から、多分旦那は私を少し頼っていたかもしれません。今思えば・・・。でも、やっぱり自分は女だし、辛いときだってありますよね。同じくらいの週数ですので、にゃーこさんもお腹が大きくなってきて、胎動も始まっているこの時期に、やっぱりあんまり精神的に悩んでいるっていうのは体に悪いと思います。

仕事の話をあんまりしないようにして避けてしまう気持ち・・・わかりますが、後4ヶ月もすれば、旦那様もパパになります。先の心配をしてしまうのは、当たり前のことなんですから、1度旦那様とゆっくり話しをしてみたほうがいいかもしれません。どんなに辛くても支えていかなきゃいけない家族が増えるんですし、それを覚悟で結婚したわけですし・・・。優しい旦那様なら絶対頑張ってくれるし、大丈夫ですよ。

カリュン

にゃーこさん、こんばんは。1つの案として受け入れてもらえて良かったと思います。病院に通うことだけが良い結果を生むとは限りませんが、1人で立ち上がれないときの助けになるのは精神科、心療内科だと思ったので。昔に比べれば鬱を含め心の病気に対して理解のある社会になっては来ていますが、まだまだ抵抗のある人が多いのも現実ですし。

さて。あたしは今はまだ11週です。週明けに12週になります。あたしの大切な友人は、今年1月頃に実妹からの妊娠報告を受けた頃から少しずつ心が悲鳴をあげはじめたみたいです。1ヶ月余り引きこもってしまい、そんな辛い中でも流産したばかりのあたしを気遣い、励ましてくれていたのですが・・・もう最後に連絡を取ってから2ヶ月近くたっているのですが、まだ伝えられずにいます。

引きこもってしまった原因が実妹とはいえ妊娠報告なので、あたしの妊娠報告で更に苦しめてしまわないか、と悩むばかりでいまだ伝えられずにいます。年齢もあたしより少し年上で40を超えていて、そんな最中の心療内科通いなので、もともと染色体異常で苦しんでいる友人ですから、もう妊娠を8割くらい諦めきっています。伝える勇気がでないでいます。

また保険なんですが、彼女とは別の友人(男性)で、引きこもりと結構重い鬱病らしく、かれこれ2~3年精神科に通っている人がいます。彼は働いておらず、現在生活保護を受けています。引きこもりなのでほとんど外出していないのですが、食料品は生協の配達を利用していますね。それだけの生活で実家の援助もなく暮らしているので、ちゃんと診断を受ければ保険がきいているのではと思います。

調べてみたら保険内と保険外の混合診療を、精神科、心療内科の同じクリニック内では認められていないのだそうで、病院を探す際、保険適用されるか確認すると良いのではないでしょうか?ただし、状態によっては院外の別クリニックの保険外講義を受けるよう指示を受ける場合もあるそうです。

普通に診察、投薬で保険適用の診断が降りたならば保険適用なのでしょうが、場合によって適用外の診療その他が指示される場合が他院であるかも知れない、という心づもりは必要なのかも知れません。ささっっと調べただけなのでたいしたことをかけませんが、参考になれば・・・。

ゆりさん、はじめまして。旦那様が仕事で辛い、やめたいかもなんて、流産で1番辛い時期に言われちゃうと堪えちゃいますよね。旦那様にとってもゆりさんの流産はショックで辛かったのかも知れません。

あたしの主人はさすがに仕事を辞めたいとは言いませんでしたが、今年の1月に流産したときには、あたしのお腹をさすりながら、「へっこんでしまった・・・」と大きくショックを受けていたくらいですから。でもでも、無事また授かることが出来て、旦那様も励みになったのかな?赤ちゃんと一緒に精神的に成長してくれるパパになってくれると良いですね。

にゃーこ

ゆりさんへ。こんにちは。お返事ありがとうございました!ゆりさんの旦那様とうちの旦那様はなんか本当に似ていますね。私の性格もやはり姉御肌の部分があり頼れるお姉さんやお母さん的存在になってしまったのかもしれません。よくよく考えると甘やかしすぎたかな~と私も反省しました。

あれから、旦那様とはまた話し合って取り合えずは「もう1度頑張ってみる」と言ってもらえました。でも、まだまだ信用はしていないので、またいつ悩むか・・・と不安は残りますがその時がきたらまた考えようと思います。ゆりさんも流産後の精神的辛い時に大変でしたね。でも今は、しっかり働いてくれているなら旦那様やパパとしての自覚をしっかり持ってくれているのでしょうね。

うちもそうなってくれるといいのですが・・・。実際に赤ちゃんが産まれて現実のものになればしっかりとした気持ちが芽生えるのかな。

カリュンさんへ。いろいろと調べていただいてありがとうございました。今回はなんとか少し落ち着いたので病院の件は保留にしますが、次にもしまた何かあったら自分で近くの病院とかを調べてみようと思います。お友達にはいいタイミングでお話で出来るといいですね。

ゆり

こんばんは!にゃーこさん、旦那様とお話できたようで、よかったですね!きっと、これからますます大きくなってくるお腹を見て、パパとしての、気持ちが強くなって頑張ってくれると思いますよ~。なんていってっても、うちもまたいつ、言い出すかわかりませんが。

うちは義父が転職を繰り返してきた人のようで、それでも家族を養っていけてたっていうのが旦那の気持ちの中にあるみたいで、いざとなったらトラックにでも乗ればいいと思ってるみたいです・・・。世の中仕事なんてそんな甘いもんじゃないんだよ!っていうのはよく言ってるんですが・・・。

カリュンさん、はじめまして!カリュンさんも、辛い同じ経験をされたんですね。でも、今12週とのこと、安定期、胎動を感じてもきっと生まれるまで不安は付きまとうと思いますが、お空にかえっていった子とは、違う命。今お腹にいる子の力を信じて頑張りたいですね!

にゃーこ

こちらに初めてコメントしてから約1ヶ月ちょっと、やっぱり旦那様の状態は悪化してきました。この間にも私が2度ほどキレて旦那様はなんとか頑張る・・・と言った感じで彼なりに私に心配をかけさせぬよう頑張っているようでした。でもここ最近、また旦那様の精神状況は悪いようでとうとう自分から「うつ病」って・・・と口にし始めました。

なので私は心療内科へ行ってみる事を進め、今日早速病院に予約を入れました。正直、私も今の会社辞めさせてあげてもいいかなと考えはじめていますがその前に病院へ。私は昨日の夜からお腹の張りがあり痛くて。もともと心と体のつながりが密接な私は何か心配事や悩み事があると体にくるんですよね・・・。

早産しないか心配になりますよ。私も一緒に診察を受けた方がいいのかな。早い方がいいからと平日に予約してしまったけど旦那様はちゃんと会社休めるのかしら・・・?心配はつきません。

カリュン

にゃーこさん、ご無沙汰してます。コメントを見て少し心配です。あれからどうですか?旦那様の精神状態も、どうですか?旦那様を心配する余り、体長を崩されていたらとても心配です。あたしもストレスがたまると、体調を崩しやすいので分かるような気がします。不妊治療を始めた当初にストレス性の下痢になり、苦しかったのを覚えています。

遅くなりましたが、にゃーこさん自身の辛いことは、ここの掲示板で愚痴を吐くことで癒されるなら、いくらでも聞きます。どうか、無理をなさらないでください。また旦那様に感情的な言葉を投げかけるくらいなら、ここで愚痴とストレスを発散してクールダウンさせて、旦那様と向き合ってください。どうか、にゃーこさん自身も一人で悩まないでくださいね!!!!!

にゃーこ

カリュンさん、ありがとうございます。そう言っていただけると何だか少し楽になります。1人で抱え込むとかなり辛いので何人かの友達にランチがてら話を聞いてもらったりして日々過ごしています。旦那様は結局、つい最近異動になり今は新しい部署で頑張りはじめました。

まあ、会社を辞めずに心機一転できる事になって、本人も嫌がらず行ってくれているので私としても少しだけ一安心。でもまあ、いつまた悩みが復活するのかは不安ですけどね。心療内科へは異動前に行ってもらいました。

眠れないとか、会社への不安とかの症状を話したら一応は社会不安障害と診断され、何種類かの薬を出されてきたんですが、効かないとあまり積極的に自分から飲んではくれず、そんな矢先の異動だったので私的には今回、心療内科を勧めた事は正しかったのかよく分からなりましたが、あまり考えるのもなんなので考える事をやめました。

心療内科が思ったより患者さんの多さに驚いたようで行く事の抵抗感が少しは無くなったかな・・・とそれだけは良かったのかな。昨日は私の検診日で28週目に入りました。お腹の赤ちゃんは元気に無事育ってくれているようです。またコメントさせて下さいね。

\ Pic Up /