年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
高温期10日目、生理予定日4日前に検査薬がは判定ラインよりちょっと薄いくらいで陽性になりました。
もともと28日周期で、排卵検査薬も使っていましたが、排卵日もあまりズレないタイプでした。2人目、半年間のベビ待ちでした。
高温期5日目の夜に突然数時間だけめまいとふらつきがありました。笑われるかもしれませんが、多分その時に着床したと思います。
定説では着床はもう少しあとですし、症状なんてないはずですが、個人差はあるのだと思います。(もしかしたら高温期6日目にあたるのかもしれませんが)
その次の日から、いつもの生理前にはない胃痛が酷くて、ずっと白湯を飲んでいました。
やたらお腹が空いてぐーぐー言うので変だと思い、高温期10日目に検査薬でフライングしたら、くっきり陽性でした。
妊娠超初期症状で色々調べましたが、私に当てはまり、かついつもの生理前と違うのは、胃痛と謎の空腹感でした。そのまま5週から食べつわりが始まりました。
気にしていれば、症状に気付けることもあるんだなと思いました。
生理予定日5日後くらいにPチェック妊娠検査薬にて陽性
独身の時にPCOと診断され一人目はクロミッドとHCG注射で授かりました。
初めてワンステップ排卵検査薬を試してみましたが反応せず、おりものの感じもよくなかったですが2回なかよしをしてみた月でした。
何も気にせず過ごしていましたがふと気が付くと、生理予定日前からチクチクお腹が痛い、連休中だったのでたくさん睡眠をとってもなかなか風邪が治らない、夜中に目が覚める、乳首が敏感などと一人目、前回流産した時と症状が一緒で期待はしていました。
義理母に上の子が赤ちゃん返りしとるけど妊娠した?と聞かれました(笑) 一人目の時もそうでしたがピーチジョンの下着をまとめ買いした月に妊娠発覚しました。
ルイボスティーは仕事中に気が向いた時に飲んでいました。
こちらのサイトには一人目を授かる前からコウノトリにも投稿し、閲覧していつも励ましてもらっていました。ありがとうございます。 みなさんにも授かる日がきますように…。