←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日一週間まえくらい
前回の妊娠の時も書かせていただきました。
その時は初期症状に強烈な下腹部痛があったと書きましたが、今回はありませんでした。 しかしながらとても早く気付いた(3w)症状を書きます。
・下腹部の重いような痛さ
生理前のようなずーんとした痛さがある日がありました。
今思えばこれは排卵痛だと思われます。
・下腹部の一箇所がチクチク痛い
上記より一週間後、子宮の右側がチクチク痛い日がありました。通常生理ではあまり無い痛み。
なんとなくもしや…と思い検査してみた所、ものすごくうっすらと陽性反応。この時が3wとなります。
・鼻水、胸の張り
上記検査後は意識して超初期症状を記憶しました。
やはりサラサラの鼻水がありました。
胸の張りはありますがそれほど顕著ではありません。
体温は36.7~37.0でした。
・口の苦さ
口の中が苦くなる時が多いです。何かを食べると紛れます。
・子宮が大きくなるような痛さ
子宮全体ではなく、筋が引っ張られるような痛さがたまにあります。
・肌荒れ
前回妊娠時はあまりありませんでしたが今回は肌荒れしています。生理時と同じような形です。
・早朝覚醒、悪夢
3wあたりより必ず早朝覚醒してしまいます。また悪夢を見る確率も高くなりました。
前回妊娠時は不妊治療をしており、今回自然妊娠したことが信じられず疑いながら過ごしていました。
不妊治療時は必死でしたが、今回はただ触れ合いを楽しもうと心から思って生活していたのが良かったのかもしれません。 授かりものなんだなあと本当に思いました。
予定日から5日目にワンステップ検査薬で線を確認しました。
今回二人目です。
もともと生理周期が長くバラバラで、早くても32日、多いのが38日前後、長いと50日にもなります。
頼りは高温期で、排卵検査薬も使ってもよくわからず、基礎体温からしか読み取れません。(低温期が長いパターン)
出産しても傾向は変わらず、相変わらずのバラバラぶりでした。 一人目の時に基礎体温で一喜一憂したため、今回は一切使っていません。なので、何日目は多少ずれている可能性があります。
生理予定日付近から顔が熱くなる感じがありました。 その後しばらくは(2週間ほど)症状が続きました。
また、予定日前後で異常に喉が渇きました。 これは一週間ほどでおさまりました。
顔の熱さは前回と同様ですが、喉の渇きは今回が初めてです。 今回は頭痛も時々ありましたが、前回はありませんでした。
葉酸を飲み、お腹や足首は暖かくてもなるべく暖めていました。
カフェインを取りすぎないようにし、お酒は好みではないので飲んでいません。 なるべくストレスを貯めないようにストレスを感じたら好きなものを食べるようにしていました。
生理周期が長いのでいつも焦りがありました。 諦めた頃や忘れた頃にやってくると言われることもありますが、 私は忘れたことはありません。
望む人皆に来てくれることを切に祈っています。
生理予定日から5日後に陽性☆
排卵日から6日後、右の子宮がチクチク痛む。翌日、虫歯ないのに親知らずが痛む。
生理予定日4日前、夢で自宅に子供用のプレゼントが届き、部屋を飾り付けする夢を見る。考え過ぎて見たのかな。
生理予定日3日前から、仰向けで寝ると腰痛に悩まされる。現在も続いてます!足の付け根が痛み始める。
生理予定日前だけど、なぜか絶対妊娠していると確信。友人に話すも、症状出るの早すぎと言われ信じてもらえず。
生理予定日から5日後、1週間後用の検査薬ですぐ陽性反応が出ました!
お酒も毎晩飲んで、食生活も気にすることなく過ごしていました。ただ、妊娠した月は、仕事も辞めて沢山眠ったりストレスなく自由に生活してました!
冬だったので、寒さ対策で一日中お腹をホッカイロで温めて過ごしていました!相手の方との相性やタイミングもあるかと思いますが、皆様の元に可愛いベビちゃんが舞い降りて来ますように。