←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日2日前から目のかゆみ異常なくしゃみや鼻水が止まらず。もともと花粉症で、初期症状なのかアレルギーなのか・・・わかりません。
いつもと変わらない生理前症状でしたが、特に体がだるくて眠気も異常でした。
決定的だったのは、基礎体温が下がらなかったことです。妊活をスタートした頃は、あれもこれもと考え過ぎ、それがストレスだったのか 中々授かりませんでした。
落ち込む事もありましたが、2人の生活も十分楽しいし大切にしようと思うとストレスがだいぶ和らぎました。
なるべく他人とは比べない、自分にやさしく、自分のペースで妊活を進めることが理想だとおもいました。
生理予定日2日後。妊娠検査薬を使用。
いつもなら生理予定日2日前頃から下腹部痛や腰痛等の生理痛があるのですが、妊娠した周期は、それらが全くありませんでした。
一人目を出産後、生理の周期が乱れ排卵日を特定するのが難しかったです。友人の勧めで排卵検査薬を使用するようになりました。もっと早くから使えば良かったと思います。
あとは身体を温めること、ストレスをためないことを心掛けました。
皆様にも可愛い赤ちゃんがやってきます様に。
生理予定日から5日後に妊娠検査薬で陽性反応。
生理前とほとんど変わらない症状でした。下腹部痛、眠気、肌荒れなど。
唯一違ったのは寒気があったことです。風邪をひいたと思ってました。
妊娠に良いと言われてる事は、だいたい試しました。が、長続きせず余計にストレスになっていました。運動も苦手でしたが なるべく歩く!を目標に今も続けています。
何回も心が折れそうになりましたが、諦めなくてほんとによかったです。妊娠を願うすべての皆様にもかわいい赤ちゃんが来ますように。