←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日から5日後
生理予定日1週間前から唾液が増えて何となく気持ち悪いような感じがしたので、早いと思いながらも生理予定日6日前と3日前に検査薬を試してみましたがどちらも陰性でした。
生理前の腹痛と腰痛があったので、諦めていましたが生理が遅れており、何となく体調が優れない日が続いていたので生理予定日5日後に再び検査薬を使用したところ、うっすら陽性。
翌週病院に行き、胎嚢を確認できました。
生理前のソワソワに耐えられずフライング検査してしまいました。ソワソワ期には何度もここを覗いていたので、少しでも参考になればと思い投稿させて頂きます。
生理予定日早期妊娠検査薬で陽性
生理予定日から1週間後妊娠検査でくっきり陽性
生理前にいつも腰痛や腹痛があるのにそれがなかったためもしや?と思い検査薬を試すと陽性が! 眠気や風邪っぽい症状なども特になく。
たまにほてりがある感じとお腹が常に違和感がある感じがありました。お腹はひっぱられる感じやたまにピキピキ痛む感じです。
ちょうど5wの日には1日だけ恥骨痛がありました。あとはお腹の調子がわるくなり便秘気味です。
寝汗をかくようになりました。 現在6w6dですがつわりもなく引き続きお腹に違和感がある程度です。
1年半ほど海外排卵検査薬をつかった自己流タイミング法をやっていましたが、今回不妊クリニックでタイミング指導をしてもらった結果タイミングがズレていたことが判明しました!
もっと早く病院にいけばよかったと思いました。また、今回のタイミングでは旦那さんがなかなか最後までできずはじめてシリンジ法を試した周期でした。1回目で妊娠できて驚きました。
射精障害がある方や、仕事が忙しくなかなかタイミングがとれない方はぜひシリンジ法試してみてください
生理予定日から1週間後
生理予定日3,4日前くらいに、少量の出血。
生理予定日から6日過ぎてもまだ胸が張っていて、いつもより少し暑く感じた。
翌日、検査薬で陽性反応。
妊娠を希望していましたが、子宮奇形と言われていたので自然妊娠は難しいのかな。と腹を括っていましたが、妊娠することができました。 妊娠後、双角双頚子宮と正確に判明。
妊娠初期は不正出血が3週間程続き、もうダメかと思う毎日でした。後期は切迫早産により入院生活。
狭いお腹でごめんね、と思い落ち込む時もありましたが、3000g越えの赤ちゃんを帝王切開で産むことができました。 同じく子宮奇形の方へ励みになれば、と思います。