←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日4日目くらいに陽性がでました。
生理予定日3日目過ぎた頃に夜中にトイレに何回も行きました。1時間に一回くらいのペースで明らかにおかしかった。
生理前にいつも肌が荒れるのに逆につるつるになっていた。
生理予定日前から身体が痒くて痒くてしょうがなかった。
34歳で年齢的に心配していましたが、結婚して半年で授かることができました。基礎体温を測っていましたがめんどくさくなりやめたらその翌月に妊娠していました。
神経質になりすぎるのも良くないなと思いました。
高温期17日目
生理前と全く同じでした。
ただ、いつもは高温期13日目から下がり始める体温が下がらなかったこと、高温期14日目から胃のムカムカがあり、妊娠したと思いました。
よく聞く、足の付け根痛や胸の痛み、おりものの症状は特にありませんでした。
妊活2年半、人工授精8回目のチャレンジでの妊娠でした。高齢だし、自分は妊娠できないと泣いた日も何回もありました。諦めなくて良かったです。
妊娠を望む人がみんなそう思える日を迎えられることを願ってます。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...