←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日から5日後
何度か生理が来そうな生理痛のようなものがあったので、生理が来ると思ってました。
あとは胸が張って痛かったのと、微熱があり、夜体が火照ってなかなか寝付けませんでした。
特に吐き気などはなかったです。これからつわりが来るかもと思うと怖いです…
生理がこんなに遅れることもないので、もしかしてと思い検査薬しました。
高温期10日目
歯ぐきが腫れて痛むので、薬を飲む前に念のため検査薬を使用しました。
高温期10日目にくっきり陽性がでました。 体温は37度以上をキープしています。
初期症状は特に感じませんでしたが、とにかく眠い、だるい状態です。
結婚後、一通りの検査をしましたが問題なし。
排卵検査薬を使用しタイミングをとっていましたが妊娠せず一年が経ち、焦りを感じていました。そろそろ本腰を入れて通院しようと考えてた矢先の妊娠でした。
今年の夏は暑くからだもきつくなってきましたが、大事な大事な命を大切にしていきます。
生理予定日の5日後に検査薬で陽性反応
生理予定日頃 下腹に鈍痛。いつもの生理前の痛みとは違う感じでした。
他には、歩いていたらめまいがしたり頭痛がしたり・・でも、暑さのせいかなと思っていました。
結婚3年で、なかなか子供に恵まれなかった為 地元で有名な婦人科に行ってみたところ多嚢胞卵巣症候群と言われました。
今までは、ネットで検索しまくって自己流の妊活でしたが、やはり専門医に相談することが1番確実なのかなと思いました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!