←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日から二日後、クリアブルーでくっきり陽性。
生理予定日の5日前(高温期10日目)に、3日間ほど少量の出血がありました。
その他は特になし。体温もあがったりせず、お酒も美味しく飲めていました。ただ、生理予定の直前に歩いていて頭がフワフワとした感覚になったことはありましたが、その一度きりでした。
高齢(夫婦共に)、激務、低体温(35度台)、血行が悪い、…そんな状態だったので、自然妊娠は諦めていました。
今回なんで初妊娠出来たのか自分でも本当に不思議でならないのですが、強いて挙げるなら、抜け毛予防のために飲んでいたディアナチュラのサプリ(ビタミンB、鉄&ビタミン)の中に葉酸が含まれていたことくらいでしょうか(亜鉛も飲んでいました)。体の状態が良くなったのかも知れないですね。
生理予定日から1週間後に妊娠検査薬で陽性反応。
生理予定日1週間後くらいに、熱っぽさがあり全然来ないと思って計算上6w4dで受診したところ、胎嚢確認できました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...