e-妊娠top 妊娠中よくある質問 妊娠に効果的な手洗い

妊娠に効果的な手洗い

マタニティマーク

妊娠週&出産カウントダウンの設定

手洗いで感染予防

風邪やインフルエンザ、ノロウイルスの予防に効果的な手洗いの仕方をイラストをつけて紹介します。手洗いは様々なウイルスを予防する有効策だと言われています。

ウイルスは飛沫感染が多く、誰かのせきやくしゃみから広まることが多々あります。ウイルスの含まれた飛沫はどこかに付着して、そこを他の人が触ることでウイルスが広まります。例えば電車のつり革や手すりです。

電車のつり革や手すりといった不特定多数の触る場所は、ウイルスが人から人へ感染しやすい場所です。手すりに触ったあと、その手で食べものを掴めばウイルスは食べものへ付着します。

ウイルスの付着した食べものを口に入れたら、それが経口感染(けいこうかんせん)となるわけです。でも、食べものを掴む前に正しい手洗いをしてウイルスを除去していれば、経口感染は高確率で予防できます。

まだ予防ワクチンや治療薬の無い病気もあります。ワクチンや治療薬のない症状には、自分自身の予防対策がとても大切です。特に妊娠を予定している人、出産予定の人は赤ちゃんの為にも効果的な手洗いを毎日続けてウイルスの経口感染を防ぎ、健康を保ちましょう。

手洗い前のチェック

手洗いの効果がきちんと出るように、以下のチェックポイントを確認してください。

効果的な手洗い方法

手首からしっかり濡らす

手首からしっかり濡らす

手洗いは、袖口を少しまくって手首から洗うと衛生的です。

まずはしっかり濡らして石鹸やハンドソープの泡がいきわたるように準備します。手のひらも手の甲も、しっかり濡らしましょう。ここで表面のほこりも落とすことができます。

季節にもよりますが、冷水で長く手を濡らすと辛い時は、ぬるま湯で洗うなど自分で調節してください。ハンドクリームや油分の保護膜が残っている場合は、冷水よりもぬるま湯のほうが洗いやすいです。

良く泡立ててから洗う

良く泡立てて

石鹸やハンドソープは最初に良く泡立ててから洗います。泡は爪の隙間までいきわたるので、手のひらをこするように泡立てて上げます。

泡立てネットを使用すると、より沢山の泡がすぐに作れます。泡立てネットは片手で泡立てることができ、きめ細かな泡が簡単にできます。

ハンドソープは液体でも泡で出るタイプでも同じです。泡立てるのが上手にできない子どもは泡で出るタイプのハンドソープが便利ですが、大人は自分で十分泡立てることができるので香りや洗い心地で選びます。

手のひらと甲を洗う

両方の、手のひらと手のひらを合わせて、手のひらを洗います。少し角度を変えながら洗うと洗い残しがありません。

手の甲も同じように、手の甲と手の甲を合わせて優しくこすり合わせます。この時、アクセサリーをしていると肌を傷つけてしまうので気を付けましょう。

指と指の間を洗う

指と指の間を洗う

両手のひらをパーに開いたら、指を交互に交差させて、互いの指の側面を洗います。手のひらを閉じた状態で手洗いすると、指の側面は十分に洗われていません。

指と指の間が洗い流されないと、手洗いを何回してもウイルスが指の側面に残ってしまいます。

手洗いする時は隣の指とくっついた状態ではなく、手のひらがパーに開いた状態を心掛けてください。

親指を握るように洗う

親指を握るように洗う

親指を洗う時は、こするだけではなく親指だけを反対の手のひらで握って洗います。

握られた方の親指と、握った方の手を互いに反対方向に回すと泡でよく洗えます。

親指は食べものを持つ時に必ずと言って良いほど、食べものに触れる指です。指先までしっかり洗うことがポイントです。

手のひらで指先を洗う

手のひらで指先を洗う

指先は、もう一方の手のひらの柔らかい部分を使って洗います。

例えば右手の指先を洗う時は、左手の手のひらに右手の指先を置きます。くるくると、泡で円を描くように洗います。

指先を洗う時は爪が短い方が確実に汚れを洗い流すことができます。手のひらに置いた指先を少し前に倒すと、爪が洗いやすくなります。

爪は爪ブラシを使って隙間まで洗うことがお勧めです。指先は口元に触れるところなので、より細やかな洗浄が必要なのです。

手首を回しながら洗う

手首を洗う時は、もう一方の手で手首を軽く掴みます。掴んだ方の手をクルクル回して手首を洗います。

手首を洗う時時は腕時計や袖が邪魔なので、最初に袖もまくっておきましょう。

流水で洗い流してから拭きとる

手洗いの最後に、流水で泡をきれいに洗い流します。

手洗いに使用した泡は肌に残しません。泡や石鹸が肌にのこったままだと、肌荒れの原因になります。

時間がたつと泡が消えますが洗い流さない限り、石鹸やハンドソープは付着したままです。

最後に乾燥した清潔なタオルで拭き取ります。こするよりは、ポンポンと当てて水分を吸わせるイメージです。

便利な爪ブラシ

爪ブラシは手洗いの時に、なかなか落としにくい爪の汚れをかきだします。歯ブラシが大きくなったような感じです。爪の隙間や、爪の奥に入った汚れには爪ブラシが便利です。

手洗い後は、爪ブラシの毛を流水で洗い流して汚れの付着を取りのぞいてください。風通しの良い場所で乾燥させて、繰り返し何度も使うことができるのでお勧めです。

(楽天)
爪ブラシ
(Amazon)
爪ブラシ

\ Pic Up /