←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
私は普通に恋愛して、両方の親から認められて入籍、結婚式も挙げて旦那の実家に入りました。今まで避妊をきちんとしてきましたが結婚式の次の日から子づくりを始めました。
私はこの順番が正しいことだと思っていたのですが、周りに出来婚の人が現れて先を越されてしまいました。その親は了承したらしく、すぐに出産。後日結婚式。旦那さんがフリーターで奥さんの両親に反対されるのが分かってたからでしょうね。出来婚がなんだか当たり前になってきて嫌になる!!(5/9)
1月から鍼治療も開始。今日で15回目の鍼治療。冷えがひどいのは楽になってきているけれど、今日は生理予定日。体温もバッチリ下がりました。 鍼治療を始めて周期は26日でしっかり来るように。まったくずれません。
生理中の下痢もなくなって、体は整ってきていると思うけど先が見えない。子供ができたらできないと、旅行にもでかけているし、おいしいもの食べにでかけてるし、確かに楽しめることは楽しんでます。
でもさ、結婚したばかりの知人が予定外に妊娠したと・・。タバコもすぱすぱ、お酒もがんがん飲んでる人なのに。旦那さんと同居始めてまだ1ヶ月なのに。
それで、今妊娠するとお得だよって言ってくれました。妊婦検診の費用が補助されるんだそう。妊娠しようと思ってできたら世話ないです。おめでとうと言うけど、うらやましい。
そして、簡単に妊娠できた人には「今妊娠するとお得」という余裕があるだろうけど、そんな言葉で切ない思いをする人もいるんだよーって言いたいです。
頭を使いすぎていた人は妊娠しづらいって助産師さんが言ってたよと、言ってくれた人がいて、妊娠できないのは若いころからたくさん勉強して仕事して体を酷使してきたからで、女性としての性能が悪いわけじゃないって、鍼治療続けて機能をあげていけばいつか妊娠もするだろうって思っているけど生理、くるんだろうな。
下腹も鈍く痛い。今夜から出血かな。いつかお母さんになりたい。旦那をお父さんにしてあげたい。(5/7)
ベビ待ちして約1年半程たちました。焦っちゃいけない。人と比べてはいけない。とは、わかっていても・・・・。
妊婦さん見るの、赤ちゃん見るのツライ。ベビ欲しい。会いたい。今だって充分幸せなんだから、贅沢言っちゃいけないのは、わかってはいるんだけど・・・。
いつ来てくれるんだろう。
はぁぁぁっ・・・、今回もリセットしそうです。(5/7)
また昨晩リセットしました。毎朝起きてすぐ基礎体温を測ってはパソコンに向かい入力、妊娠初期症状を読んでは一喜一憂する毎日。
仕事やその他の用事はさておき、妊娠に関する情報を何時間も検索し続ける毎日です。考えないように、なんて無理。
今回は花粉症の症状や風邪もひいていたようで、排卵と思われる日から妊娠初期症状と勘違いしたり、妊娠していたらまずいから、と微熱が続いたり咳が止まらなかったりしてつらくても一切薬を飲まないで過ごしてきました。
でも、何も考えずに過ごしていたら排卵日も逃してしまって妊娠は更に遠のいてしまうような気がするし、妊娠出来ない理由を追求、改善しなければどんどん年をとってしまう焦りもあります。
それにしても今周期はほんとうに疲れた・・・。妊娠してるかも?!って過ごす期間の自分が滑稽にも思えてくる。馬鹿みたい!(5/6)
結婚して3ヶ月が経ちました。先日、旦那さんの実家におじいちゃんのお墓参りに行きました。その時に、お義父さんから言われたのですが、「子ども作るなら早い方がいいぞ〜。」まぁ、確かにそうかもしれないけれど。
子づくりを意識して1周期目はタイミングが合わずリセット。2周期目はタイミングはとってみたものの、高温相にならず無排卵月経でリセット・・・。今は生理5日目です。半年くらい前にも高温相が来ないまま生理がきた事がありました。
旦那さんの実家に行った時は、旦那さんの兄夫婦の娘(3歳)や、旦那さんのいとこの娘(10ヶ月)もいました。子ども良いな〜、可愛いな〜とはもちろん思うんですが、どうしても心のどこかで寂しさがあります。
私は5年ほど前から過敏性腸症候群で、薬をずっと服用しています。精神安定剤も飲んでいて、副作用として排卵を抑制させてしまう事もあるんだとか。以前よりは精神安定剤の処方量は少なくなってはいます。(主治医に妊娠を希望している事を言ってるから。)
旦那さんとは、1年以内に妊娠出来たら良いねと話したりしていますが、子どもの姿を見ると、どうも焦りが出ちゃいますね〜・・・。ネットしてても「妊娠」、本屋さんに行っても「妊娠」関連の本を見ちゃいますね・・・。
2月いっぱいで仕事は辞めているので時間はあるのですが、精神的な余裕がないです。でも、いつかコウノトリが来てくれると信じて生活していきます。(5/6)
昨日、実妹の妊娠発覚。3人目か・・・・。ええなー・・・。「お祝いたくさんお願いね!!」はぁ、させていただきます・・・。
ええなーええなーええなーええなー。まあ、しゃーないか。どうせ私にはできないんだから・・・・しゃーないよね・・・あきらめないとね・・・。(5/4)
結婚5年目。33歳。回りの友達はみんな子供がいます。なんでこんなに子供を授かる事って大変なんだろうって思います。
ただ赤ちゃんと普通の生活送りたいだけなのに・・・なんで他のみんなは簡単に授かるのに私は何年もかかるなんて〜考えただけでも辛い。
でも、すごく命の大切さを痛感します。こんなことを考えながら毎日生活してます。でも必ずかわいいかわいい命が授かる事を信じて・・・。(4/30)
マンションの下の階に約2年前に引っ越してきた、30代前半くらいの夫婦と数ヶ月の赤ちゃん。その赤ちゃんもすくすく大きくなったのか、最近では朝7時ごろから、ドタドタと走り回り、泣きわめく声がきこえる。
最初は許せていた生活音も、だんだん許せなくなってきて、まだ口にこそ出していないけれど、心の中ではひどいことを思っている。こっちはなかなか妊娠しないで悩んでいるのに、毎日毎日、目に見えない子供の足音やら泣き声やら叫び声にイライラさせられて・・。
毎日顔を合わせて、時に怒ったりイライラしたりするかもしれないけど、目の前にいる子供を育てて笑って遊んでいたら、きっとどんなにかわいいだろう。
でも、わたしの目の前に子供はいない。毎日ただの騒音だけが聞こえてくる。わたしには与えられていない、子供の音。きっと、文句を言いにいったら思われるに違いない。
「子供のいない人にはわからないわよね。」
「そんなにイライラしてるから子供もいないのよ。」
そうやって、ママ友なんかと悪口を言われるんだろうな。だんだん心が汚くなっていってる自分が嫌。心の広い人間になりたい。前向きに生きていきたい。(4/30)
結婚して2年経過しました。最近結婚した友達の妊娠を知りました。羨ましくて、1人になって涙が出てきます。私の母は20代初めで兄を産んでて、友人が遊んだりしている中自分は子供がいて、羨ましかったって話をします。
子供がほしくても授からない人と、どっちがいいですか?子供の作り方知っているなら、いまの私には聞きたくなかったです。とまあ、特に病院通いはしていないので、只今数か月ほど基礎体温チェックして、思い切って婦人科行こうと思います。
もっと早く行けばよかったかもしれないのですけどね・・・。自分の子が1番だから、ほかの子は2番以降だって言っていた芸能人の方がいて、その考え方、すごく気に入っているんです。
まわりに嫉妬したって仕方がないんですよね。その人の子供がほしいわけではないんですから。自分で言っちゃいますが、きっと私いい母親になりますよ〜〜〜!!!(4/29)
同僚28人中4人が妊娠初期です。更に、後輩が妊娠初期症状や出産一時金について、産院探しをネットで探していることを検索履歴を見て分かり、後輩の妊娠発覚が濃厚になりました。後輩を含めると妊娠初期5人目になります。
私は、不妊治療中で体外受精で先月初回失敗し、来月2回目の移植予定です。先月は妊娠発覚した同僚が3人もいて、かなりメンタル面で焦りが生じていました。そのためか、グレードが最高のタマゴだったのですが着床できませんでした。
メンタル的な焦りがホルモンバランスを崩したために、着床にいたらなかったんだと思います。そして今回、やっと心理的に落ち着き、次回移植に前向きになれた矢先に後輩の妊娠疑惑・・・。本当にへこみます。焦ります。移植前に、またへこみ&焦りでコンディションがダダ崩れです。
同僚の妊娠発覚が今の私にとって、なによりのストレスです。でも、こればっかりは、どうしようもないことだとは分かっていますが、すごくストレスに感じます。(4/28)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...