←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
友達が次々と妊娠。先を越され続け10人以上・・・私が子作り解禁した同じ時期に1人目ができた子ももう2人目が・・・思い切って不妊治療を受けるも夫婦共々問題なし。
タイミングを見てもらうが妊娠の気配なし。問題ないなら注射のストレスが嫌だったので、治療はやめて自分たちで頑張ろうということになって頑張って、今月はいつもより生理が7日くらい遅れてるし、高温期が続いてたから期待して検査したけど、結果は陰性・・。
高温期19日目でリセット。生理になってからも2日くらい体温高くて「なんでこうなるんだよ」と思ったら泣けてきた。旦那の前でも抑えきれず泣いちゃった。優しいから顔見ただけでも泣けてくる。
周りの友達も優しくて、不妊にいいものあったら教えてくれる。すごく嬉しいけど、情けなくなっちゃうよ。ごめんね、気を使わせちゃって・・・早くみんなに妊娠報告したいよ。(5/22)
親友だと思っていた子に言われた言葉。不妊で悩んでる人なんていっぱいいるから自分だけが不幸ってわけじゃないでしょって・・。たったの2ヶ月で、あっさり赤ちゃんを授かったあなたに何がわかるの。
みんな口をそろえて、考えすぎないで、忘れたころに!なんて平気でいう。もう聞き飽きたよ。忘れることが出来たらそもそも悩みを人には相談しない。ただ慰めて、話聞いてほしいだけなのに。
一緒にがんばろう!!誰かにそういって欲しいだけなのに、みんな余計な励まししないで。無責任なこと言わないで。焦りと不安で気が狂いそう。
電車で幸せそうな親子をみるだけで涙が勝手に流れてくる。どうして私は人並みにお母さんになれないの。早くこの長いトンネルから抜け出したい。ずっと遠くでもいいから光がみたい。(5/22)
不妊治療開始して半年以上、未だに不妊原因不明で焦る毎日。友達の出産を心から祝福できないし、病院で妊婦さん見ると涙が出そうになる。
今月もまた生理になり、落ち込む。いつまで治療続けられるかな・・・。早く赤ちゃん授かりたい。(5/20)
結婚3年目の31歳主婦です。去年から周りは妊娠&出産ラッシュです。親友の妊娠を心から喜びたいけど、羨望と嫉妬で心の中は荒れまくっています。
赤ちゃんを授かるまで、主人との2人だけの時間を満喫しよう!と前向きに考えてみるも、すぐへこんでしまいます。わざと忙しいふりをして、子持ちの友達を避けるようになりました。こんな自分、みじめです。いつか今のこの辛さを笑って話せるようになるのかな・・。(5/18)
私は結婚して3年たちました。ベビ待ちも同じです。主人が9歳年上なので結婚してすぐから妊娠を希望をしています。ですが、全然妊娠する兆候はありません・・・。
去年結婚した仲の良い友達がすぐに妊娠。はっきりいってショックでした。彼女は婦人系の病気で手術までしていて、自分では妊娠できないかも・・・って言っていたのに。だからすごくうれしかったんだろーな。メールからも不安がありつつもすごく幸せそうなメールで・・・結局おめでとうメールはできずでした。
内容からして、既に出産していると思います。私にはもちろん連絡はありませんでしたが、きっと今は赤ちゃんとの幸せな生活をしていると思います。それを考えるとまた悔しくなります。
時々は連絡してみようかなとは思うものの、どんなメールが返ってくるかと考えると、また自分が傷つくのではないかと考えてしまいます。
この前、親戚の家に行ったとき「孫を産むのは1番の親孝行なんだって」と、いとこが言っていました。 だったら、私は親不幸ものですね・・。友達の幸せも喜べずに、孫も産めないなんて・・・。(5/16)
今月もリセットです。排卵日がはっきりしなくてうまくタイミングが合わなかったので、今回も駄目だろうなあと期待はしていませんでした。でも心のどこかで「もしかしたら・・・」と思う自分がいました。結果、リセット。泣きたくないけど涙があふれてきてどうしようもなかったです。
外を歩けばベビーカーだらけ。子供を持つ母親同士が何人も連れ立って、ベビーカーを誇らしげに押してる姿が鼻につく。周りの人達に無関心で、横に並んでおしゃべりしながら歩くのは止めて下さい。平気で道をふさいで迷惑をかけてるのが分からないのでしょうか?そんな人達が子供の親なんて。
今日テレビであるモデルが妊娠4ヶ月だとやっていました。入籍は今年1月。21才という若さなんですかね?すぐ妊娠するのは・・・。私は高齢の年齢だからやっぱりなかなか出来ないのかな?
人をうらやましがっても仕方がないのですが、妊娠報告を聞くと気分悪いです。またひとりに越されたと言うか、私には授からないんじゃないか?と不安になります。
もっともっとポジティブになれれば良いのですが、なかなかそうなれません。美術館に行ってみたり、髪型を変えてみたり・・・いろいろと気分転換してますが、やっぱりストレスを抱えて過ごしてます。なかなか解消されません。(5/14)
幼馴染が妊娠した。おめでたいけど、先を越されて、涙が止まらなくなった。私の方が4年も前に結婚し彼女は半年前。1年以上がんばってるのに、かすりもしない私・・。
いつも「子供はまだ子供はまだ」って聞いて来た彼女。きっと、なかなか子宝に恵まれない私の気持ちなんて分からないだろうな。そして今は「同級生にしようよ」って・・・。そして、実家も近所だから、父母の耳に入る日もすぐだろうな。
なんだか、親孝行出来なくてごめんなさいっていう申し訳ない気持ちにさえなってます。悩み過ぎがいけないと言う人もいるけれど、悩まずにいられるわけない!!(5/14)
結婚して2年半。赤ちゃん待ち2年です。ちょうど去年の今頃、初めての妊娠が発覚しましたが7wで流産。その後、自己流のタイミングで数ヶ月トライしてみましたが上手く行かず。
プレッシャーからか旦那がEDに陥る始末・・。今年に入ってすぐに男性不妊もあって、不妊治療専門のクリニックに通い始めました。私は一通り検査をして、特に異常なし。旦那はバイアグラを処方され、なんとか自然に仲良しできるようになりましたがヒューナーの結果はあまり良くなく・・。
それでも先生は何回かはタイミングで試してみましょうということで私はセロフェンを飲んで周期を整えながら指導してもらっています。ところが前回の検診で、卵子が4つ出来ていることが判明。3つ以上出来た場合は避妊して見送ってくれと言われ、今回は泣く泣くあきらめました。
そしてもう1度生理を起こさせましょうということに。私は(たぶん)異常は無いのに、薬を飲まされてその薬が効きすぎてまた薬でリセットさせなきゃいけないなんて納得がいきません。赤ちゃんが欲しくて欲しくて仕方が無いのに、どうしてこんなに苦労しなくちゃいけないんだろう。
周りにはなにも悩まず次から次へと赤ちゃんが出来る人ばかり。昔からの友人に3人目が出来たときはがっくり落ち込んだし、mixiでも子持ちの友達の日記はあえて見ないようにしてます。おめでとうなんて言えない。もう何もかも嫌になります。早く来月にならないかなー・・・。(5/11)
結婚して3年目。初めはまだ夫婦2人でいいって思ってたけど、本音を言えば心の底では赤ちゃん欲しい。自分の両親は早く孫の顔が見たい。周りの友達からも「子供まだなん?」その時は、笑顔で「うちはまだやねん。」ほんとは心の底は「子供欲しい」って思ってる。
友達からの妊娠報告も一時は気にもならなかった。けど、昨日知った事実。私たちより1年遅れて結婚した1つ上のいとこ。妊娠5ヶ月に入ったと。正直聞きたくなかったし、なぜか嫉妬してしまう自分がいることに気付いた・・。
結婚生活2年を過ぎても妊娠しないと不妊症。ネットを見ていて、不安になった。今まではタイミングのモノやと思っていたけど、もしかしたら・・・まだ病院にも行く勇気がない。自分の心の乏しさにまたへこむ・・。(5/10)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明