e-妊娠top 不妊期間中のストレス 2010/File.17

不妊期間中のストレス(2010/File.17)

うつ伏せで寝る赤ちゃん
不妊期間中のストレスは現在募集していません。 「届けコウノトリまで」は引き続き募集中!!
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

2010年/File.17(6月15日〜6月23日)

水玉

実家に帰ったときの親戚や近所のおばちゃんからの「赤ちゃんまだ??」の一言。「そのうちできるといんですけどね〜」と顔で笑い心で泣いく私。

5歳年下の弟が結婚。きっとすぐ赤ちゃんができるんだろうな。そのときのために心の準備をする私。今日、生理がきた。また振り出しだ。

4月に卵巣嚢腫の手術をした。術後はできやすいと聞いていたし、タイミングも悪くなかったので期待してた。基礎体温が下がっても生理がくるまで「もしかして?!」て思ってた。

生理不順の私には次の排卵日までが長く感じる。病院でタイミングをもらっても、旦那の調子がうまくいときもあるし・・・。いつ赤ちゃんに会えるのかな・・・。(6/23)

りぼん

3人目を産んだ友人にお祝いを持っていった際友人が、「この子(3人目)はホント予定外だったよ。もうこれ以上は無理。これからはピル飲むとか、どうにかしなきゃ。」って。

嫌味?嫌味?嫌味?いや心の狭い私のただのひがみなんでしょうか。でも平常心ではいられなかったです、その言葉に何も反応できず、黙り込んでしまいました。もう会いたくないとも思ってしまいました。

友人は1度も就職もせず、結婚式費用も両親が準備し、社会にでて苦労という苦労した経験が全くないようです。なぜ?なぜなぜなぜ?なぜ、不公平。

こんなふうに考えてしまう自分がものすごく嫌です。なんて心の狭い私なんんだと。自分がすごく嫌になります。でもそう思ってします、それが今の本心なんだと思います。

私はただ、赤ちゃんが欲しい、とっても優しく思いやりのある旦那さんにパパになって欲しい、大好きな尊敬する父母を喜ばせたい、ただそれだけなのに。ただそれだけなのに・・・。それだけ。

今日このサイト初めて拝見しました。涙があとからどんどんどんどん溢れでてきて、しまいには画面が見えなくなえるほど。すべての皆さんに幸せが訪れますように。(6/22)

神様なんていない

今日生理が来ました。人間関係にも疲れていて、今回も頑張っていただけに、ショックで現実が受け止められません。1人いるからいいじゃない、といわれるのも辛いです。

そういうのは、大抵3人とかいる人で、学校でも1人っ子は少なく、みんな上の子が、下の子が、という話ばかり。1人は楽でいいわね、的なことを言われるかと思えば、1人じゃかわいそうと言われる。

3月に7年ぶりに妊娠したのに初期流産。それからも毎月撃沈。来なくてもいい生理が、規則正しく、もう60回以上。

不妊治療も4軒、2年間して漢方、鍼も1年以上続け、治療止めてみたり引っ越してみたり、旅行言ったり、好きなこと始めたり、断食、ウォーキング、少食、など色々な我慢。整体やゲルマニウム、ファータイルストレッチ、妊娠ハーブ、その他ザクロやワイルドストロベリー、木村さん、コウノトリキティなども全てやり尽くしました。

ちなみに、忘れたころ出来るというのは、行為レスなのであり得ません。なのに周りはどんどん妊娠し、不妊の辛さを分かってくれる人はいません。親ももちろん、わかってくれません。

主人も、他人事みたいに私のやることを見ているだけで、何か探してきてくれたり助言してくれたり、慰めてくれたりもありません。でも、欲しがっています。本当に嫌になりました。(6/21)

なな

この投稿を読んで、「みんなおなじ気持ちだな〜」って思いました。ひとを羨む気持ちも、なんで自分は母親になれないの?という気持ちも、本当に同じです。つらいです。

自分も高齢だし、主人はふたまわりも上なのでかなり厳しい状況なのでできたらラッキーと思っていましたが、子供を授かりたい欲は募るばかり・・。

去年から不妊治療に通っていますが、今月はお休みしています。通うことにもストレスを感じたし、もう諦めたいという弱気もあったりで。

ほんと、高温期は期待と妄想の日々でもしかして・・とちょっと元気になるけど、生理がきたときってもう地球の裏側まで行きそうなくらい落ち込みます。なるべくこのことばっかり考えないように、毎日楽しく過ごしたいものです。それができないから苦しいのよね。

私の周りも妊婦さんだらけだけど、おめでとう!とか楽しみだね!とか、がんばって言う努力をしています。(ちょっとひきつっているかも・・)授かっても、授からなくてもひとにはそのひとなりの役割があると、自分には言い聞かせています。

だけど、どうか不妊でがんばっているみんながはやくお母さんになれますように。全ての赤ちゃんを望む方々のために、毎日お祈りします。(6/20)

さち

またまた来てしまいました。友人の奥さんが妊娠6ヶ月との報告がありました。競争や比べることではないけど何だか切ない気持ちです。

人は人。私の幸せは私の心の中にあると信じて7月の体外受精に備えてがんばります!誰にも言えない気持ちを吐かせてもらいました。ありがとうございました。(6/20)

ぐりーん

初めてこのページにアクセスして涙がポロポロ止まりません。「ああ、私泣きたかったんだなぁ」と気づきました。友達の妊娠をおめでとう、と思いつつ、羨ましくて卑屈になってしまう自分がすごく嫌です。

生理予定日が近くなると、毎朝体温計の数字を見るとき「どうか、下がらないで」と祈るような気持ちになります。でも必ず、必ず、私のところにも元気な赤ちゃんが来てくれることを信じて、いまできる治療や体質改善を続けようと思います。

私を含め、赤ちゃんを望んでいるすべての人が早く授かりますように。(6/18)

Punk

今日D27、生理予定日は明日。さっきトイレに行ったら茶オリ/ピンクオリが下着に・・・ってことは今にも赤いさんがやって来る(涙)。

今週期はタイミングもバッチリでかなり期待したんだけど、やっぱりダメだったかぁ〜。時々思うんです、私って一生妊娠できないんじゃないかって?なんて言うんでしょう、女の勘ですか?

この「勘」は今に始まったわけではなくて、子宮ガン検診で私が始めて産婦人科に足を運んだ時から(22歳)なんとなく思ってたことなんですよね。

で、産婦人科の先生は「あなたの子宮はキレイで何の問題もありませんよ」「妊娠できますよ」っていつも言われてて・・・なのに、なんで妊娠しないんだ〜(涙)。

毎朝計ってる体温計、高温維持できてるかすごく気になって夜あまり眠れません。(寝不足で体がフラフラ)1年半続けた計測、高温期後半ストレスになって体に良くないので次周期から止めようと思います。

今日はおいしいものを沢山食べて、とっとと寝ます。不妊治療先の病院では夫婦ともどこも異常ないという診断結果がでてますが、一体どうしたら妊娠するんでしょうね?女の勘は当たるといいますが・・・どうか当たらないで!(6/17)

オト

誕生日にリセット。結構いろんなこと。我慢して、がんばってるつもり。主人からも、おめでとうの一言も無く。ストレスからか、主人は飲みに行っちゃった。最後の生活費ぜーんぶ持って。

持病と不妊。オットはバイト。そんな状態で赤ちゃん欲しいのが間違ってるんだろうね。私には時間がないのにね。誰にも会いたくない。けど、働かなきゃね。

病気かも。おなかの中にはなーんにも入ってないのに。ベビーグッズ。タンスの奥に買いこんでる。馬鹿みたい。みんな、早く授かりますように。私は無理そう。治療続かないや。(6/15)

ダッフィー

28歳で結婚して半年で妊娠したものの流産、そのまた半年後にも流産してしまいました。そしてその3ヶ月後に子宮頚ガンが見つかり手術しました。

親からは「妊娠はまだ?孫見せてくれ」と言われそのたびに心は傷つきました。流産後は悲しくて行為レスになってしまい、ストレスで20キロ太ってしまい離婚しました。

やはり結婚していて子供がいないと絶対に「まだ?」って言われるのでそれが1番辛い。(6/15)

不妊期間中のストレスは現在募集していません。 「届けコウノトリまで」は引き続き募集中!!

過去の不妊期間中のストレス

\ Pic Up /