年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
親友の結婚式に出席しました。新郎のあいさつのなかで発表された、新婦である親友の突然の妊娠報告・・・。
結婚すると聞いた時、心のどこかに、いつか親友が先に妊娠する日がくるかもしれないと思っていたけど、そのいつかがこんなに早くに訪れるとは。不妊治療中の私には結婚式での報告、正直きつかった。
動揺する気持ちをなんとか隠して、泣きそうになるのをこらえて、うらやましくて・・・おめでとうを上手に言えたかもはっきり覚えていない。
結婚式で報告されるまで、妊娠したこと知らなかった。メールでいいから、妊娠を先に知らせてほしかった。そうすれば、結婚式までに気持ちを落ち着かせて、おめでとうって言えたのに。
結婚式に一緒に出席した友人たちも、今年出産した人、妊娠中の人ばかりで、次こそあなたに赤ちゃんできるといいね・・・と励まされ、それすらもつらくて、その場からいなくなりたかった。楽しみにしていた結婚式だったのに・・・。
幸せそうな親友と妊娠できない自分を、どうしても比べてしまう。
こんな自分、嫌だなぁ。(7/6)
天国へ帰ってしまった4人の天使。パパもママも無事に産まれ育ってくれる弟妹が来てくれる事をずっと待ってます。
家族になって幸せ倍増、辛い事は分け合おうよ。コウノトリさん、天使を待っている人の所に届けてね。待ってるよ。(7/5)
皆さんの数々の投稿を読ませて頂きました。皆さんの計り知れない努力、へこんでもまた前に進もうとする強さ、周囲からの心無い言葉に傷つき独りひっそりと涙する姿、目に浮かぶようで私も自分の状況と重ね合わせ一緒に泣いてしまいました。
みんな赤ちゃんが欲しくて欲しくてたまらなくって、そのためにはどんな努力も惜しまない。私は海外に住んでいますが、こちらではお腹を冷やさないようにと気遣い、腹巻きをしたり 足下を冷やさないように靴下をはいたりという習慣がありません。
日本の女性は病院での治療以外にもいろんな努力をしていて世界一だと思いますし、私もこちらのサイトではいろいろ勉強させて頂いて感謝しています。
さて、ここからは私の不平不満を吐かせてくださいね。私は今年40歳になりました。今の旦那様と出会い、しかし諸事情のため一緒になることがかなわず、7年の歳月の後同棲を始めましたが、彼は真性包茎で性行為を行うことが出来ませんでした。
なんとか彼を説得し数年後にメンズクリニックに行ってもらったものの、結局手術は嫌だと断られました。数ヶ月の月日をかけてなんとか仲良しが出来る状況になったのが去年。
今年からいよいよ子作り解禁となりましたが、今度は私が高齢ということでなかなか子供が授かりません。お医者様にも半年前の初診時から「年齢がね〜」と言われ、とにかく時間がないので早めの対策を考えましょう、と言われました。
まず血液検査(ホルモン検査など)や内診などの婦人科検査をひととおりした後、男性検査。男性の状態はまあまあということで、私の基礎体温から高温期の上がりが悪いとのことで、黄体ホルモンを補充すべく「プロメトリウム」(プロジェステロン)を処方されました。
問題は旦那様の反応でした。「ホルモン剤は癌になる危険がある、実際におばさんが同じ薬で癌になりなくなった」とか「そこまでして何が何でも子供が欲しいのか」とか「自然にできるのが子供を授かるということで、無理に授かろうとするのはおかしい」とか「不妊のことでかりかりしてどうにかしている」とか言われたのです。
今まで、彼の諸事情で子作りを解禁出来なかったときに言われた無責任な言葉が頭をよぎります。「(コンドームを使っているのに)性行為自体(子供が出来てしまうので)あぶない」「すぐに君を妊娠させてしまうから今はだめ」
「今の世の中45歳でも充分子供は産める」「(30代後半の時)まだまだ若いから焦ることはない」・・私はそう言われるたびに「子供が出来るということはそう簡単なことではない」「私は歳をとればとるほど子供を授かる可能性が減ってくる」と反論してきました。
なので、今こういう状況になって実際になかなか子供が授からないという状況に追いつめられた時に 自然にできなければ仕方がないとか、不妊のことでかりかり、とはどういうことなのでしょう???
40歳になるまで待たされて、歳をとってしまったが故になかなか子供が出来ない状況を受け止め、現代医療で出来ることがなんでもしたい、と頑張っているのに・・・私が若いときから子供が欲しくてたまらないのを知っているでしょう?
事情が事情で、でも最後まであきらめたくないという気持ちは分かりますか?それから、排卵日から次の生理までの間に、洋服を買いに行けば「ぴったりだともうすぐ着れなくなるから、ゆったりサイズを買いなよ」とかまるで子供が授かったかのような話はやめてほしい。
外に出れば、ベビーカーを押す母親がまるで「私って勝ち組!」と言わんばかりの態度を見てもむかつくし、お腹の大きな妊婦さんをみるとなぜ彼女は出来て私は出来ないの?って矛盾を感じるし、第三世界からの移民者を みているととにかく子だくさんで腹がたってくる。
頭の悪そうな母親とぎゃーぎゃーとわめき他の人に迷惑をかけている子供を見ると、いつかキレてしまいそうと不安になる。薬局で妊娠検査薬を買いに行くと、薬剤師さんにへんな目でみられて買いずらい。
何も悪いことはしていないのに、どうしてこんな卑屈な思いをして生きて行かなければならないんでしょう。どうしてこんなに毎日妊娠のことが頭から離れないんでしょう。ここ半年、仕事もろくにはかどらず、自分自身がダメ人間になってしまった気分です。
こうして長々と愚痴ってしまいましたが、お陰様で少しすっきりできました。この場を提供してくださった管理人様に感謝します。また今後も宜しくお願いいたします。(7/5)
初めて投稿します。不妊治療に専念するために仕事を辞めることを決意しました。その事を上司に告げると自分の人生だからとあっさり了承してくれました。
しかし前向きに頑張ろうと思っていた矢先、その上司が「妊娠したならすぐ辞めてもいいけど、たかが不妊治療やろ」と言っていたのを耳にしてしまいました。たかがって何???
そりゃ上司は若いころ中絶を2回してて、今子供が2人いる・・・。そんなやつには絶対わからんやろうね。そんな事を言っておきながら妊娠したら絶対報告してねだって・・・!!絶対するもんか。たかがって言ったこと一生忘れんわ!(7/4)
仕事を始めたばかりのころ、学生時代からの「闘う仲間」がいました。ハードな仕事だから、女性がドロップアウトしやすい仕事だから、貴重な仲間でした。
彼女は頭もよく行動力もあり、体も丈夫でどんな破天荒な生活をしても平気な人。男なんていらないし子供より孫がほしいと笑いながら言っていました。自分は仕事さえあればいいと言って。
ある時、私は自分の卵巣に何かあるといわれて、もしかしたら妊娠しにくいのか?と不安に思っていました。当時、今の旦那と付き合っていたけどまだ結婚していなかったので、心配するだけしかなかった。
そんなとき、彼女から電話。妊娠したから結婚すると。驚いて尋ねると、「妊娠したら結婚するって言われてて、避妊しなかったのよね」と。そして、その上続く話は「妊娠したせいで仕事のキャリアが断たれる」という不満。
彼女は仕事を縮小して異動していきました。それも、ラッキーなことに子供のいる女性を手厚くする職場を見つけて、あっさり。
でも、仲間と思っていたから、異動する前に家に呼んで食事しました。彼女は車で来ていて、中を見たらチャイルドシートが。「今、レンタルする人も多いんだよね」何気なく言った私に、彼女は、「ああ、2〜3人産むつもりだからさ、買ったのよ」と言いました。
その瞬間、心が引き裂かれる、心をナイフでえぐられるってこういうことだ、って思いました。つらかった。その後、一緒に食事しても、お腹をなでたりさすったり、かと思えば旦那への不満や職場が変わる不満を聞かされて、正常心でいられなかった。
彼女の帰った翌朝、過呼吸を起こして家で1日寝ていました。このハードな仕事を真剣に闘う、数少ない仲間と思っていた。簡単に妊娠できたことの貴重さにも気付かず、贅沢な不満を私にぶつけて・・妊娠できるできない、この世で最大の不公平だと思った。
働きたくないから妊娠したのという友人も、まわりにたくさんいる。逃げで妊娠をつかうなんて。それで妊娠できるなんて。
私自身も結婚しましたが、子供はいまだできないままです。今月はきっと・・と思ってはだめで泣いて、きっと精神的にもよくないんだろうけど、止まらない。
そういう他人をうらやんで、嫉妬して、呪って、そういう自分だから罰があたってできないのかとも思うけど、そういう感情もとめられない。
私が何をしたというんだろう。ここに書き込みしている人たちだって。仕事だって頑張ってる。純粋にほしい人にできなくて、計算してほしい人にはできている。そんなの不公平です。
自分も、ここにきている人も、みんな妊娠の喜びを味わえますように。今はつらくて嫉妬でどうしようもないけど、誰より子供を授かることを心待ちにしています。きっといいお母さんになれます。
ちょっと心のきたない私だけど、赤ちゃんが来なくてつらいからなんだよ。ほんとうに根が悪いんじゃないんだよ。だから、怖がらないできてね。みんなに平等に幸せを与えてね。(7/3)
パパとママの所に早くきてね!笑顔いっぱいのお家だよ。たがら、きたいなと思ったらいつでも良いからきてね。まってるよ。(6/30)
転勤先の私たち夫婦に旦那の実家近くに住む仲のいい夫婦に2人目ができたと旦那のお母さんから電話で聞き、悔しいんじゃない?と言われてしまった。
なんて答えればいいかわからずそんなことないですよとごまかした。その夫婦も1人目ができるまでは結構大変だったみたいだし私もいろんな話を聞いてたから2人目は純粋に嬉しかったのだが、お母さんの一言にかなりのショックで・・・。はあ・・・。(6/29)
先月、3度目の体外受精が陰性に終わり、心身ともにもう疲れました・・・ お金もすでに底ついてきちゃったし、1回の治療に何十万かけても無駄に終わった。
卵に良いと言われる事は全てしました。ウォーキング、玄米食、葉酸、ルイボスもっといろんな事たくさんしました。毎日毎日、排卵誘発の痛い注射も頑張りました。 受精卵ができて、あとは着床するだけなのに・・・くっつくだけなのに・・・。
ここまで周りがサポートして、主人、私、先生、培養土さんみんなの力でやっとこさ作り上げた大事な貴重な受精卵なのに・・・ 着床しません。
こんなにたくさん頑張ってるのに簡単に授かる人がいるってさぁ〜 そんなの人は人!って事くらい十分わかってる!でも、神様は本当に不公平。
お空で順番待ちをしている子は今か今かと長〜い列を作って待っているそうです。中には、横入りしちゃうずるい子もいるみたい。そういう子は、妊娠を望んでいないカップルの元へ行くそうです。不妊で悩んでる人の所にも平等に降りてきて欲しいですよね。 (6/26)
今日、生理がきてしまいました。いつもより1週間も遅かったので期待したけれど・・・来月には弟のところに子供が生まれます。正直、ちゃんと喜んであげれるか不安です。
両親にとっても初孫だし、私だって喜んであげたい。でも。頭でわかっていても心の中では羨ましさで一杯です。正直、今は会いたくないかも・・・こんな自分がいやになります。
明日からはまた元気になりたいから、今日だけは泣いてもいいかなぁ。この前、赤ちゃんの生前記憶という本を読みました。私がじたばたしても仕方ないのかなぁ。早く私のところにもきてね〜待ってるよ〜(笑)。(6/26)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら