←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
何回か、書かせていただいてます。予定なら、そろそろ生理の頃です。かつ、今週は私の誕生日で、結婚記念日でもあるんです。
何がほしい?って言われたら、迷わず「赤ちゃんが欲しい」です。明日、赤ちゃん生まれた友達の家に遊びに行くんですけど、ちゃんと笑顔でいられるか不安です。
つわりがひどくても、ウェストのくびれなんかなくても(もともとないし・・・)、お腹大きくなりたいです。妊娠したよ!って報告したいです。(2/9)
初めて投稿します。今日リセットし、ストレス発散にここを使わせて頂きます。結婚して4年目、夫婦仲は良いのですが子どもはなかなか授かりません。
今回は生理が1週間も遅れていたのでもしかして・・・と期待していたのですが、検査薬は陰性。その翌日体温が下がり、生理が来ました。
後から結婚した親友はもう2人目、デキ婚した子も今ではもう母親。なんだか自分が今まで何してたんだろう、と急に虚しくなりました。
親友は「早く産みなよー」と軽い感じで言ってきます。それがまた自分自身を焦らせて、基礎体温を意識し過ぎてストレスがたまり悶々とする毎日。
よく、あまり考えすぎないようにと言いますが、私の性格上は無理です。常に考えてしまいます。ただ、考えるのはポジティブに考えよう!と心がけているのですが、生理が来てしまった今日はそんな気分になりません。
妊娠菌がほんとにあれば感染したい・・・。(2/9)
初めてカキコします。結婚して2年4ヶ月、ベビ待ち1年8ヶ月です。今まで排卵検査薬と基礎体温計でタイミングを計ってましたがダメだったので、昨年12月から病院に通い始めました。
前はフルタイムで働いていて、妊娠するにも上司の許可をもらったり、他の人と時期をずらさなきゃいけなかったりしました。すぐできると思ってた私は上司に許可ももらい、周りにも次は私ってアピールしてたんです。
でも一向に妊娠の気配はなくて、気付けば私の後に入ってきた子が先に妊娠し、さらに育休明けの子にまで先を越されちゃいました。ほんとは私の番なのに・・・って思って、すごく辛かった。
そのあとすぐ旦那の転勤が決まって、次の仕事は子作りに専念できるように時間にもゆとりのあるパートにしたんです。そしたら先週職場の1人が妊娠が発覚して、さらに昨日実は私も妊娠3ヶ月なんですって子がいて、ダブルパン チでした。
しかも、私は妊娠するなら夏以降にしてね〜なんて言われて。私だって今すぐ赤ちゃん欲しいのに。必死で病院通ってるのに。素直に喜んであげられなくて、羨ましいのと悔しいのとで、昨日ベビ待ちしてから初めて泣きました。
考えすぎるとよくないっていいますけど、1日中そのことばかり考えてしまいます。(2/9)
遅い結婚、一向に妊娠しない私。でも好きな人の子供が欲しい、で、初めての病院。不妊専門ではなかったので、小さめの待合室にはお子様連れや付き添いのご主人も。
それはわかってた事だしいいのですが、受付で初心であると告げると受付の女性が「今日はどうしました?」と。え?ここで言うの?しかたないので不妊の相談をしたい旨を伝えるとそのあと問診票を渡されました。それに受診理由を書く欄がちゃんとあるのに・・。(2/7)
再びの投稿です。昨年まで、総合病院の婦人科でタイミングをとったりしてたのですが、今年、もう少し頑張ろうと不妊専門病院へ移りました。
すぐにでもAIHを、と先生とも意見が合い、いざ内診をすると16ミリの内膜ポリープが見つかりました。このサイズは、あきらかに着床の妨げになるとの事で近日取る事になりました。
ポリープのせいか、お腹はキリキリ痛み、今月もチャンスを逃す事が辛く、気が緩むと涙が出ます。止む事のない妊娠・出産報告に、もう心を奪われません!大好きな旦那サマと私のカワイイ赤ちゃんは必ず、必ず・・・来てくれるって、今度こそ信じるから。(2/6)
妊婦の友だちと食事をしてきました。楽しく過ごせて、またねとさよならし最寄りの駅に着いたとたん、なぜか涙がこみ上げてきて、思わず近くに売っていた焼き芋を買いました。
歩き食べながら泣きながら、心からお祝いしているのに、こんな風に悲しくなる自分にはやっぱり余裕がないのかなぁとこみ上げてくる思いにたまらなくなり、幼なじみに電話しました。
彼女に初めて、病院に通っていることや、今日は久しぶりに悲しくなってしまったことを打ち明けると「友だちで不妊で悩んでいた子が、頑張らないで何も気にしなかった月に妊娠したって言ってたから、もっと余裕をもったほうがいいんじゃないかなぁ」と、彼女なりの励ましの言葉をもらいました。
けれど、その言葉は私にとっては苦痛であり、失敗したと思いました。「それが出来てたらこんなんならないのよ」と。逆に気を遣わせてしまい悪かったなと思い、初めてこちらに書き込んでみようと思いました。
やはり辛いです。悲しくなります。妊娠しましたの報告や愛らしい赤ちゃんを抱かせてもらったりすると、喜びや感動のあと、1人になったときに必ず涙が出ます。
私も赤ちゃんが欲しい。大事にするから。こちらのみなさんの文章を読むと代弁してくださっているようで、本当に助かります。いつの日か子どもができますように。ちくしょー!!(2/6)
結婚6年目 解禁から3年。ヒューナーテストでも結果は最悪。それでも治療を続けてる・・・そんな私の職場に新婚早々妊娠出産した夫婦がいて、毎日赤ちゃんを連れてきます。
ひどい時には、私のとなりの席の子に預けて自分は買い物へ。隣の子は無神経だから私の気持ちも知らずにあやし続けてる。
なんで職場でこんな思いしなきゃいけないのよ。そうイライラしているといつもリセット。どうしたら赤ちゃん私のもとへきてくれるのかしら。(2/4)
子作りを始めて2年になります。なかなかできません。年齢的にも焦ってます。病院の受付で「妊娠したんです」と言われると、正直辛いですね。
仕事だから「おめでとうございます」とは言いますけど。私も妊娠したんだ、って言いたいのに。(2/3)
結婚してからずっと赤ちゃんまちです。友達が彼と交際してすぐに妊娠してできちゃった結婚するとの報告。
不妊で悩んでいることを知っているのに幸せオーラで腹巻してきちゃった、結婚式のブーケトスはおなかが心配だなとか妊娠しているのを自慢・・・。
それから、その子とは会いたくなくて友達との集まりにも理由をつけて参加していません。でもその子の結婚式あるから会わなきゃいけない・・。もっと心を大きくしたいと思う葛藤の日々です。(2/3)
また書かせてもらいます。
新年早々、旦那の姉の妊娠報告。
正直喜べないし、その姉の彼氏は旦那より年下で、以前姉が妊娠した時に、彼が旦那に「○○くん達も早く作った方がいいですよ〜」と軽々しく言ったのが今でも忘れれない。
だから、今回の報告を受けて会いたくなくなった。なのに・・・「籍入れたよ〜」「車買おうと思ってるんだけど」「結婚式どうしよう〜」など、毎日旦那に電話してきます。
挙句の果てに、姉が私に「彼と喧嘩した、彼の親に会うのが嫌。ほんま良い事ないわ〜」ですよ?本気でこいつ頭悪いと思った。
毎月毎月お金がないないと生活ギリギリで、私の旦那に貸してとか言ってるバカ丸出しカップル。そんな状態で、どうやって車買うねん。そんな状態で、どうやって結婚式あげんねん。
旦那と私の真似ばっかしてくるし、なんの対抗なん?私、自分の家庭の事情聞かれるのも話されるのも大嫌いなんですが。その前に友達いないのか?
よくわからんが、今本間にストレス感じてます。誰にも会ってはいけないくらい、イライライライラしてます。あいつらのせいで、基礎体温も8日で終わり、生理も止まって体もおかしい。
不妊生活の中で、こんなにイライラしてるのは初めてです。私より長い人生歩んできて恥ずかしくないのか、いつも不思議に思う。もうマジ勘弁。(2/2)