←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
体外受精後、今日病院の妊娠判定でマイナスでした。今回は妊娠初期の様な症状がたっくさんあって、絶対いけると思っていたので信じられません。
このまま永遠に2人きりなのかな、と思うと悲しくなりました。1人ぼっちよりずうううっと幸せなんだと分かっているんだけど。夫もがっかりして、暗〜い我が家です。
他人と比べなければ2人で気ままに結構幸せなんだけど、人間社会そうはいかない。子持ちの友達とも縁遠くなって、楽しそうな家族を見ると気後れがして、と色々コンプレックスが増えてくる自分が本当に嫌です。
私は理屈っぽくて、「いつか絶対できるよ!」みたいに科学的に根拠のない言葉は慰めにならないので、先の見えない暗闇状態です。今回は明るい気持ちでプレッシャーも余り感じず治療していたんだけど、駄目な時は駄目なようです。
今日マイナスだったので・・・暗くてすみません。数日後にはまた頑張ろうと思えるはずです。(3/2)
今日買い物に行った店でベビーカーにぶつけられた。私は避けたのに、押してた人は堂々と通路のど真ん中歩いてた。赤ん坊連れだからって、自分たちが優先されて当然という態度。
テレビの街頭インタビューで「子供手当て?もらえるものは、もらいます。」とキッパリ言った女の人が思い出された。あなたは働いて税金納めてるの?と聞きたかった。旦那の扶養に収まりながら、人の税金で成り立つお金もらうなんて。
何か子供持つ女の人って、自分らが優遇されて当然って思ってないかな。やだやだ。何か自分の考えが、どんどん曲がっていくのが分かる。でも、今日のベビーカーには不愉快でした。(2/28)
体外受精の事を実母に言えません。治療してるのは知ってるんだけど、何で出来ひんの?と質問責め。 辛いです。(2/28)
本日りセット!結婚10年 子供ほしい歴約5年の2人目不妊です。1人いるからだけど・・いつも突然涙がでて泣いてしまします。
まわりは2人3人といて、いろいろ1人じゃかわいそうとか、はよ作らなあかんよとか既に言われて8年。そんなんわかってるって。幸い自分の親や主人の親はなにも言わないのでありがたいです。しかもやっぱり友達の妊娠には正直へこみます。
心の中ではやっぱり素直におめでとうと言えない・・言えない自分がなさけない・・・。今日も落ち込みました・・毎月想像妊娠して落ち込んでの繰り返し。諦めよう 諦めたいっておもっても諦めきれない・・もうすぐ40歳なのでほんとにタイムリミットかな?もうすこし頑張ります。(2/28)
入籍記念日&私の誕生日、旦那さんとレストランでお祝いしてたら、後輩からメールで「入籍○周年おめでとうございます。実は私妊娠したんです」と・・・。
不妊治療専門クリニック通院し始めたばかりのときで、動揺してしまい、涙をこらえるのが必死でした。なぜ今日・・・そして今報告してくるの〜!結婚式を挙げた記念日の先日、旦那さんとおうちでお祝いしようと、料理を準備してると友達から「結婚して○年だね。おめでとう。実は先日妊娠が発覚しました」・・・。
妊娠報告には若干免疫はできてきたのですが・・なぜ今日??お料理しながら涙してしまいました。記念日でお祝いのメールをくれることや、妊娠したって事実はとっても嬉しいことだけど、タイミング悪すぎ・・・。
不妊治療してることも、人には言っていないのでやむ終えないのですが、結婚や入籍祝いのメールに妊娠報告をつけて報告しないで〜せっかくのHAPPYな気持ちが一気に現実に引き戻されちゃいました。
もうちょっと心が広ければいいんですが、旦那さんには気にしすぎっていつも言われて1人落ち込んじゃいます・・。(2/28)
結婚1年が過ぎ、心配になって不妊専門クリニックへ行きました。卵管造影検査・フーナーテスト・血液検査・男性検査を行い、すべて異常なし。タイミングをみましょうということになりました。
卵管造影後はできやすくなると聞いていたので、高温期は期待しまくっていましたが、卵管造影後タイミング見ましたが2回リセット。2回目のリセットは今日でしたが、友達の妊娠報告があり、「よかったね、おめでとう」メール送った後、涙が出てきました。
最近は友達や同僚が、会うと「子供は?」会社を休めば上司は必ず「妊娠か?」という態度で心配してきます。誰にも会いたくなくなってきました。今後、きっと他の結婚した友人や親戚たちから、今後どんどん「妊娠したよ」と報告があるんだろうなと思うと、こわいです。
聞きたくないし、知りたくない。でも、言われたらそのたびに「おめでとう」といい、生まれたらお祝いに赤ちゃんの顔を見に行き、お祝いを渡さなくちゃならない。はっきり言って苦痛です。でも僻んでいると思われたくない。 大人の対応しなくちゃ、って。
大酒飲みでヘビースモーカーの子でも、すぐに赤ちゃんができてる。なんで私にはできないの??誰に聞いたら答えてくれるんだろう。このまま一生子供ができなかったら、どうしよう。
いつか出来るとわかっているなら、待つことができる。でも、誰にもわからない。もしかしたら永遠にできないのかもしれない。出口がないまま体温計って、病院行って、毎月期待して落ち込んで、いつまでこの日々が続くのだろう?
高音期は、何も手に付かなくて、仕事にもならないくらいに妊娠のことばかり考えてる。よく、もういいや、って思えたときにふっとできると言うけれど、そんな風に思えるわけない。
私はママになれない、夫はパパになれないまま。2人だけで年を重ねるなんてしたくない。夫を早くパパにしてあげたい。(2/26)
毎月生理はやってきます。
むなしくて、かなしくて。
余裕なんかあるわけない!!
考えすぎて頭が痛い。
自分がどうにかなってしまうんじゃないかって、思う。
苦しいよ。心が折れてしまった自分。
もう、頑張れない。どうしたらいいのかわからない。
自分に言い聞かせた。スタートラインにまだ立ってない。
これからだよって。絶対、妊娠報告するよ。(2/26)
初めて投稿させていただきます。 結婚1年ですが、35歳で遅かった為すぐに子作り開始しましたがなかなか授からず・・・。
私の後で結婚した友達はその月に妊娠し、「妊娠がわかってつわりがひどいけど幸せです、もうタイムリミットだから早く作らないと」とメールで報告がありました。祝ってあげたい気持ちはありますが、会うとストレスになるので当分会わないことにしました。
私は妊娠しても子供がいない人にこんな事は絶対言わないと思いました。悪気が無いという言葉があるけど、ほんとは1番悪いよ。
悔しくて泣いた夜、旦那様はほんとにやさしかった。やさしい旦那様だから2人だけの生活で十分幸せだよ・・・でも早くかわいい赤ちゃん抱っこさせてあげたいよ・・・。(2/23)
また来てしまい、すみません。 また友達の妊娠報告。素直に喜べません。みんな1人目だの2人目だの欲しいと思えばすぐにできて、何で私に は・・・って思ったら泣いちゃいました。
人の幸せを一緒に喜べれば自分の所にも来てくれるんですよね、きっと。それができないからダメなんだろうな・・・。正直しばらく会いたくない。会ってもつまらない!!コウノトリさん、私やここに来てるみなさんにも赤ちゃんを授けて下さい。(2/23)