年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
結婚して1年以上、なかなか妊娠しません。生理不順や年齢の事を考え不妊治療に向け通院(まだ2回)し始めたところ、行為レスで悩む親友の妊娠。
うれしさよりもなんで?って思いばかりで何事にも身が入らない・・ 楽しいことないかなぁ〜。(3/13)
ちょっと弱音吐かせてください。わかってる…そんなに簡単にできないことくらいわかってるよ。フライングしてがっかりして、毎月想像妊娠で・・・。
このままできなかったら、あなたがどこかに行っちゃうんじゃないかって、ネガティブなことまで考えちゃう。検索しまくって、厳しい意見にがっかりして、生理予定日が怖くて・・・こんな日々にさよならしたい・・・。(3/13)
妹のできちゃった婚にへこみます・・・つき合って半年で妊娠。もうすぐ実家に帰省予定ですが、あの子は絶対妊婦さま体質だから、嫌な思いしそうで、今から憂鬱です。(3/12)
「そのうち」っていつ?五年待ったけど、あと何年待てばいいの?解放されたいし全てやめてしまいたいけど、赤ちゃんに会える日を想像すると、どうしてもあきらめきれない。(3/11)
今回もまたダメでした。なんとなく分かってたから、今回はあんまり悲しくはならなかった。だけどやっぱり1人になると涙が溢れてきたよぉ。
季節はどんどん変わって行くのに、私だけそこに立ち止まってる気がしてきます。人は人、自分は自分。子供だけがすべてではないって頭では分かってるけど心がついていかない。
どぉして人の幸せを心から喜んであげれないんだろう。こんな自分が嫌でたまらない。(3/10)
またここに来てしまった。同じ思いをしている人がいて、1人じゃないと思えてほんとに涙がでる。
サイトの相談などを見ていても、治療もしてないくせにとか、結婚したばっかりで若いくせにとか、ひどいことを思ってしまう。失礼な話、流産さえも羨ましく思えてしまうこんな自分が嫌だ。
ベビ待ちのコミュニティ内で妊娠して、みんなで喜びあって、つわりや病院でのこと報告しているのも目障りで。だったら見なきゃいいんだけどね。リセットがきて悲しんでいる人を探して、どこか安心している私がいる。
たぶん私、1人で抱えて寂しいんだろうな。協力的な旦那様で、若くてまだまだ可能性があって、そんなコミュに参加できている人々が眩しく見えてしまうよ。
私は治療をしてもしても、休んでもだめだよ。彼は表向きだけは協力的なふりして、非協力的だしさらに裏切りさえしている。こんなにしんどい思いしてるのにスタートラインにも立てない月もある。
治療しんどいなら止めていいよ、って優しい言葉。でもやっぱり早く赤ちゃんが欲しくて、治療止めるのが嫌で身体きつい日も無理して隠して続けていた、あなたのために。
君がいたらそれだけでいい、一生2人でもいいから、ってずっと支えにしていた言葉。だけど浮気をされた今では、私を捨てやすいから、という無責任な言葉にしか聞こえない。そんなあなたの子どもがそれでも欲しいのです。母親になりたくて、あなたをもう1度信じていくと決めたのです。
もう泣かないど前を向こうと。またここにきちゃったんだけどね・・・さすがにこんなに心も身体もすれ違ってしまうと、お互いにとって運命の人ではないのか、とも思ってしまうけれど・・・いつか光が見えてくるよね。さあ、がんばるね。(3/10)
また妊婦に出会いました。結婚してたかが2ヶ月のいとこの妊娠。明日病院に行くらしい。先週妊娠したかもしれないと聞いたとき、心が完全に折れてしまいました。
半年間治療中の悩みを聞いてくれていたけど、もう出来ないなと思ってしまいました。結婚7年の私にとって、どれが幸せなのか答えが見つかりません。
旦那も最近忙しく休まず働いていて、早く寝てしまうので、タイミングも取れず、食器を洗いながら声を殺して泣いてしまいます。
今回クロミッドを2錠に増やしたので、お腹がうずくし腰は痛いし、吐きました。自分で言うのもおかしいですが、かなり心が病んでいて、うつ気味です。もう疲れました・・・。(3/9)
ゴルフの練習場で勤務してます。来るのはおじさんばっか・・・デリカシーないやつばっか。まだお腹大きくならんね〜とか、チャントやってるの?とか・・・。
正直もうしんどいです。他人に言われたくない。ほっといて。初めは計画的に作りますって言ってたけどおじさんには通用しなかった。更に言われる。早く病院いけば・・って。どっちかおかしいと思うよって。
だから子供はいりませんって言ってしまう。ホントはウソだよ。これから来る赤ちゃん。ホントはすっごく欲しくて欲しくてたまらないんだよ。仕事辞めちゃおっかなぁぁ。(3/8)
毎月検査薬とにらめっこ。カレンダーとにらめっこ。基礎体温とにらめっこ。疲れました。
旦那とタイミング合わせるのは 陽性反応が出た1日だけ。陽性以外はしません。なぜ?だってあなた言ったよね?
「(排卵日以外)しないって事はない、ただタイミング逃してるだけ」。「逃してる」んじゃなくて「避けてる」んじゃないの?わたしにはそー見えるよ。そーゆー事もストレスなんだよ!
保育園のママさん達は次々に妊娠。上のお兄ちゃんの事は放置してるのに、何で2人目作るの?産むの?上のお兄ちゃんの事、放置してるからお兄ちゃんは言う事聞かなかったりするのわからないの?
そんなママからの「2人目は?」余計ストレスだちゅーの!世の中には、欲しくても授からない人も大勢いるんだよ!同じ女性ならそーゆー言葉気を付けてよ!ママなんだから・・・。
もお、検査しても出来ないなら検査するのやめようかな・・・。諦められる?ううん。諦められない。諦めたくない。だって、旦那の事大好きだから・・・。
大好きな人との子を授かるってどれだけ幸せな事か・・・。(3/8)
もうやですよ〜・・・。また生理がくる・・・私自身4人姉妹、姉も子供4人いるし、妹も2人・・・。血筋的に子供はできやすいと思っていましたが甘い考えでした。
まだ子づくり解禁半年くらいですが、35オーバーなので、この生理が終わったら病院いくことにします。みなさん頑張りましょう!!(3/8)