←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
今の部署で同じ時期に結婚した人がいるけど、お互いまだだしあまり子供のこととかは話さなかった。
職場の3人目のお子さんの妊娠した人の話を聞いてもそりゃ〜1人目でこんなに苦労するのもいれば3人も元気に妊娠する人もいるんだよな〜世の中不公平だな・・・とは思ったよ。少し落ち込んだ。
きっともう1人の人も複雑な心境はあったと思う。でも、ちゃんと時々話してくる子供の話だって聞いてたし、ちゃんとお祝いもした。それが大人ってもんでしょ。
なのに結婚して5年位でまだ子供ができない人が「○○さんの子供、高齢出産だしダウン症になればいいのに」と恐ろしい一言を放ったらしい。これが不妊様なんだと思った。
時には心から人の妊娠なんて喜べない時だってある。どす黒い感情が吹き出してしまう時だってある。でも、それを自分で抑えて、コントロールして律して、時には旦那とかに甘えたりしながら理性を保つのが人間だと思う。
ほとんどの人はそうやって生きているんだよ!!こういう馬鹿がいるから不妊の人が変な目で見られてしまうんだぞ!
お前なんて不妊治療を頑張っている人の風上にも置けないわ!!色んな感情を背負ってそれでも前を向いて頑張っている人たちに失礼だ!
私はお前みたいな残念な大人になんか絶対にならない!!(7/17)
結婚して1年。毎月しっかりくる生理。若いから大丈夫とか、まだ1年目とかそんな事関係ないよ・・・。
なんのために仕事や家事頑張ってるんだろ?子供が欲しいのに・・・生理が来るたび旦那に隠れて泣いてる。もう、どうしたら良いの?基礎体温に一喜一憂するのも疲れる。(7/15)
赤ちゃん待ちもそろそろ5年目に差し掛かる頃です。流産は4回経験しました。
年齢的にはそろそろ限界に近づいているので、諦めるしか仕方ない日もそう遠くはないのかもしれません。
それでも毎日の心の痛みは果てしなく、終わりがないかのように重く心に伸しかかっています。
子供が持てない辛さ、でも毎月の判定待ちと同じで「もしかしたら」「今度こそ」と祈るような気持ちで、我が子をこの手に抱ける日を夢見て、諦められずもがき苦しみ続ける。
肉体的、精神的、経済的に充分に犠牲を払う上に、社会的にも孤立していく。他の病気と違って、自分へのコンプレックスから気軽に他人に話すことが出来ない。
好きで他人を羨んだり、妬んだり、したい人はいない。この世に望まれて生まれてくる命を、それを喜ぶ人達を祝福したくない人なんていない。それでも辛い気持ちが、少しずつ歪んだ感情を嫌でも増長させていく。
自分を責め、卑屈になり、自己嫌悪に陥り、負のサイクルにはまっていく。不妊に限らず、誰でも自分が思いもよらぬ事実にぶち当たった時、同じような苦しみを体験すると思う。人間としてとても自然なこと。
ここに来る人は、みんなとても心の優しい人達だと思う。本当に酷い人なら、自分の辛さを正当化して他人への配慮をとっくに失い、罪悪感をもったり自分を追い込んだりして辛くはならない。
どうか、そんな優しい心を持つ、同じ苦しみを持つ人達に笑顔が訪れますように。色んな思いを抱えながら必死で頑張っている人達に、いつかこの苦しみが報われたと思える日が来ます様に・・。(7/15)
2人目不妊の私。1人目の時も、結婚して5年で、人工受精で、やっと授かったと思ったら今度は2人目不妊。
また、あの赤ちゃんができない苦しみが 出てきた。そんな時友達から自然妊娠で2人目ができましたってメールが。なんか、羨ましくて悔しくて。
なんで私だけ?回りはすぐできてるのに。はっきり言って苦しいです。(7/13)
授かりもん。授かりもんやってゆうけどもっと努力してー。あたしが原因?
あたし1人で毎月悩んでるし。周りも、まだか?なんて聞くなって。なんて答えればいいの。わかってよー。やだやだやだ。妊娠かもって期待する自分が1番いやだ。(7/12)
また私より後に結婚した友達が先に妊娠。ずっと欲しくて悩んでたんだー。って、悩んだ期間が2ヶ月って短すぎるやろ!!
1人目妊娠中の姉に「ポコポコ産んで、1人くらいウチに譲ってよ」と言った父。この悔しさは一生忘れないから。あんたの目の前にいるお腹がペッタンコな娘は、毎日毎日泣きながら過ごしてるんだぞ!!って言ってやりたい。
もうやだ!!なんで私だけこんな思いしながら生きていかなきゃいけないの?価値なし?不妊を悔やんで死ねって事?はぁ、スッキリした。(7/12)
私より後に結婚した友達4人が結婚して3ヶ月以内にみんな妊娠。早く子供がほしいと言っていた私だけ妊娠できません。
子供はすぐできるよ、とか、考えすぎない方がいいよ、とか、子供を作るためじゃなく愛し合うために仲良しはするもんだよ、とか言われても素直に受け取ることができません。
結婚して3年目。疲れてきました。(7/12)
私の周りは妊娠、出産ラッシュ。しかも、2人目、3人目が多い。
テレビをつければ芸能人の○○妊娠!●●出産!そんなニュースばかり。世の中は少子化って本当なのかな?って思ってしまう。
ベビ待ち3年。1度も妊娠したことがない。今日病院で何か病気があるかもと言われ検査しました。結果は1週間後。怖い・・・。
もう赤ちゃん諦めろってことかな。私達の所には赤ちゃん来ないのかな。毎月毎月病院行って排卵日気にして、夫にお願いして・・・。
もう疲れた。外に行けば子連れだらけ。みんな楽しそうに見える。私はいつも1人。仕事行って帰って家事して・・・。
夫は仕事忙しいから休日もいないことが多い。なんか寂しい。心が疲れた。(7/11)
周りはみんなあっという間に子供を産んでママデビュー。私は結婚4年目、未だ子なし。ママになるとどんどん疎遠になる友達。
だって話は子供のことばかり。私ものどから手が出るほど子供が欲しい。でもうまくいかない。
みんな子育てに忙しくて、妹や姉すらメールがなかなか返ってこない。私は一体何してるんだろう・・・自分が嫌になる。
排卵日も、口ばかりで全然行動にうつさない旦那。芸能人の陽気な妊娠ブログ。嫌でも目に入る。毎日イライラしたり落ち込んだり。
気分転換なんて何の意味のない。もう時間が無いんだよ。何も知らないやつが、なぜ子供作らないのかなんて聞いてこないでほしい。
妊婦や子持ちが勝ち誇っているかのようにさえ見えてしまう。私ヤバいかもしれない(汗)。もっと協力的な旦那だったら、私の人生違ったかも・・。(7/10)
AIHしたけど失敗・・・ウチはお金がなくて・・・体外も出来ない・・・国は少子化問題って言われているのにどうして保険を使えるようにしてくれないんだろう・・・しかも税金の支払い分を不妊治療に使えるのに・・・。(7/9)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど