e-妊娠top 不妊期間中のストレス 2012/File.35

不妊期間中のストレス(2012/File.35)

木村さん
不妊期間中のストレスは現在募集していません。 「届けコウノトリまで」は引き続き募集中!!
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

2012年/File.35(7月17日〜7月24日)

いずけい

みなさんの文が全部、ほとんど共感できる。痛いくらい苦しんでいる私たち。

私も子供ができない自分は何の価値もない、生きている意味がない、死んでしまいたい、そんな風に少し前まで思っていた。その時は職場に2人も妊婦がいて、自分が惨めで情けなくて、ねたんで羨ましがっていた。

それで、34年間生きてきて生まれて初めて死にたいと思ってしまった。心療内科に行った方がいいかと真剣に思った。

でも、何かのふとした瞬間に、ハッと我に返ったというか綺麗な朝日をアメリカで見た事とか、そんな経験を思い出したら涙が流れて、自分も生きてきた意味があったんだって単純に思えた。

旦那様との2人きりの旅行とか、2人の時間が長ければながいほど、それもきっと意味のある時間だったんだって思うようになれた。 

妊娠できなくて自分だけを責めて、苦しくて心が疲れてしまっていたのかな。今もまだ挑戦中だし、いつ叶うかわからないけれど諦めなければきっといつか叶うと信じて、授かると信じて、少しだけ前向きになれてきた所です。(7/23)

けー

今日職場で、こないだ結婚した人の奥さんが妊娠した、と聞きました。その時、先越されたね〜、頑張らないとダメよ〜てうるせー!

ほかにも、私達は子供諦めた組だからといってくる人、まだ諦めてねーわ!35才で卵子老化の番組見たことを嬉々として話しにくる人、私が流産したのはそのせいよ〜てなんで嬉しそうなん?

あげく子育てしたこと無い人は、半人前と言った男。その思考がすげーわ。。。お前の嫁じゃなくて良かったわ。。。なんなん、この職場。あースッキリした。ばーかばーか。汚い言葉使ってごめんなさい。(7/20)

ちぃ

今月の排卵日をカレンダーに記したら、あからさまに旦那がため息をついた。何も協力してくれないくせに、妊娠へのチャレンジすらできない。

結婚当初、30歳までには産みたいと思っていたけど既に32歳。今月妊娠できたとしても(500%ないけど)33歳になるまでに産むことは不可能になった。何年同じことを繰り返すんだろう。バカみたい。

実家に帰っても姉や妹の子供の話ばかり。近所の○○くんの2人目が2歳になったとか○○ちゃんの子供の名前がどうだとか。みんな私より遥かに年下なんですけど。

ごめんなさいね、きっと近所でも言われるんだろうな。姉妹で子供がいないのは私だけだから。

どうしてもっと簡単に妊娠できるようにならないんだろう、なんていつも考えていたり、絶対に妊娠できる薬があったらいくらでもいいから買うのにとか、自分でもばかばかしいと思いつつ毎日思っています。

もう結婚4年目になったら、赤ちゃんのこと聞いてちゃいけないってみんなわかるのかな?私が女として欠陥だと思うんだろうな。

知り合いが、「出産が女の1番の仕事」だと言ってたけど、だったら私はその大仕事、経験できそうにありません。(7/20)

たったらん

結婚6年目。今や結婚の3割ができちゃった結婚な世の中。子どもなんて簡単にできちゃうもんだと思ってました。

キャリアに集中したかったので、妊娠なんかしたら大変だ!と避妊ピルを飲み、仲良しも避けて、たまーに3日ほど生理が遅れたら「妊娠したかも!どうしよう!」と大騒ぎ。

でもいざ子どもが欲しいと思ったら、なんと本格的に妊活を始めてももさっぱりかすらない!今までの避妊の努力と妊娠の恐怖は一体・・・(泣)。今は生理が来るたびに毎月撃沈。

いつもきっちり30日ごとにくる生理が、今月は2週間も遅れて、しかし検査は陰性で、という要らないフェイントを食らった後にリセット。ちょーありえない(泣)。

父が難病にかかっていて先が長くないらしいので、手遅れにならないうちに絶対に孫の顔を見せてあげたいんです。これって身勝手な理由かな? だから、来てくれないのかな?(7/20)

クワママ

生理まで後5日・・・いつもこの時期は「妊娠してるかなぁ」「どうせ生理来るんやろなぁ」とか色々考えて気持ちが不安定になる。

2人目が欲しくて子作り始めて10ヶ月経ちました。1人目の時は不妊治療をして授かりました。2人目は自然に授かりたいと思って病院には行ってません。

毎月生理が来てリセットしてしまいやっぱり病院行かないと出来ないのかなぁ・・・周りの友達は簡単に妊娠してどんどん出産してます。

何で私は妊娠できないんだろうって悲しくなるし、友達が羨ましくてめでたいことも素直に喜んだりお祝いしたり出来ない自分がとても嫌になります。こんなんだから赤ちゃんは来てくれないのかなぁ・・・。(7/18)

小羽

本格的な不妊治療をするにあたって、気持ちの整理をするために書いたSNSの日記。

それを読んだ後輩から、メールが来た。その子は仕事を辞めたいからと子作りをして、2ヶ月目で妊娠。散々心ないことを言われてきたけど、向こうが異動になって少し距離もおいていたのに突然のメールで驚いた。

メールには「あんなに悩んでるって知らなくて、すごく失礼なこと言ってましたよね。ごめんなさい。私の友達にも不妊治療していた子いるけど、みんな妊娠して出産してるから大丈夫ですよ!大概みんな、治療やめようかな・・・とか、頑張るのやーめたって思った時にデキたみたいですよー。仲良しも義務的なものじゃなくて楽しまないと!」って書かれてた。

私はこれから治療を始めるのに、治療止めるとか頑張るのやめるって何!?まだスタート位置にも立ってないのに!?

なんでいつもは日記やつぶやきにコメントしないのに、今回だけ連絡してくるの?いつもいつも何かにつけて私と張り合うのはやめて!

さぞかし満足でしょうね!私と張り合って、私よりも先に妊娠出産できたんだから!お願いだからそっとしておいて・・・。(7/18)

妊娠しているか気になって寝れなくなって、体温のこと考えるとクーラーもつけられなくなって、薄着でクーラーつけて寝てる夫が悔しくなってあたりちらして・・・。

体温が下がってる感じがすると「もうだめだ」って涙が出てきて・・・そんな感じでもう3日不眠で寝ていません。朝起きて体温が下がっているのが怖くて寝られません。もうつかれました・・・。

「結婚すれば自然に授かる」
「あの人だって生活適当でも妊娠したらしいよ」
「気にしすぎだよ。焦らないで」「考えすぎないで。大丈夫だよ」

何が大丈夫なの?人一倍妊娠したい気持ちが強くてやっと30で結婚できて、旦那の都合で先延ばしになって今31・・・。

周りからは「卵子も老化するから早く」とか平気で言われるし結婚しただけで期待されるし、それなのに旦那とは私が心理的トラウマで体が開けなくなった。

最近、ほとほと簡単に妊娠して自分のことも好きで旦那にも愛されてる奥さんとは私は違うって思い知らされた。

私はもともと親に愛されずに育ったし。こんなふうにノイローゼになっても誰も助けてはくれない・・・そういう運命なのかなってもう自暴自棄になりそう。(7/18)

きよ

今月もリセット。くるんなら早くきて欲しかった。5日も遅れるから、少し期待してしまったし!

はぁあ・・・。兄から家族で実家に遊びに行くから、よかったら顔出してね。のメール。2才の子と8ヶ月の子連れて、私達夫婦に見せつける気?

あんたら夫婦は結婚してすぐ授かって、2人目も欲しい時期にできて、私達の何が分かるの??確かにかわいいけど、こっちは虚しくなるの分からへんの?

お兄ちゃんのことは好きやけど、お嫁さんは無神経なこと平気で言うし、イヤ。

職場でも、妊娠7ヶ月の店長がほとんど動かず、しょっちゅうお腹さすりながら店に立ってるの見たり、入社して1年で産休取って1人目産んで、仕事復帰したら半年で2人目妊娠して働いてるやつ見ると腹立つ!!

やる気あんのか!?まともに仕事できひんくせに、制度はちゃっかり利用するんやな!って思う。ほんと不公平!なんで私達のとこにはベビちゃん来てくれないの?

こんな黒いこと考えてるから?人としてどうなん?って思う人も妊娠してるのに。(7/17)

ちゃーこ

投稿を読んで、このイライラは自分だけじゃないんだって少し落ち着きました。

周りは妊娠、出産ラッシュ。
「妊娠の事ばっかり考えてるから出来ないんだよ〜」
「うちももうすぐ2人目作るからさぁ〜同級生にしようよ〜」

子供がいる友人達に、会うたびに言われる言葉。
いいかげんにしてほしい。私の周りには、簡単に出来た人ばかり。

この苦しみは絶対分からないし、軽く思わないでほしい!!
大切な旦那さんとの間に、早く赤ちゃんが出来たら良いな。。。(7/17)

不妊期間中のストレスは現在募集していません。 「届けコウノトリまで」は引き続き募集中!!

過去の不妊期間中のストレス

\ Pic Up /