年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
今朝体温も下がっていつもの下腹部痛が始まったから諦めていたけれどやっぱり現実を見ると辛い。
AIH4回目も失敗し35になり、もうこのまま妊娠出来ないんじゃないかという焦りと失望の中にいる。誕生日月だからなんて淡い期待も虚しく終わり。
今月はお盆で病院も休みだしちょっと休憩しようと思う。旦那の実家に行くの嫌だなぁ・・・。疲れました。(8/3)
「まだ」って言葉・・・。結婚まだ。相手まだいないの。言われ続けやっと晩婚。闇からでれたと思ったら、次の「まだ」。
子供のことでは聞かれないですぐ出来ると思っていたのに、ここでも「まだ」に縛られる。のんびり年上夫。1人気持ちがあせる毎日。もう闇はいやだ!いやだ!
思いきって婦人科へいった昨日。子宮筋腫と子宮異形・・・。御主人の喫煙履歴もながいですね・・・。順番に他の検査もして見ましょう。気持ちを切り替えるつもりが、さらなる「闇」。
まるで、人生のなかで「あなたは子供をもたない人生です」っていうレールに乗ってしまったのかなー。
楽しそうにしている親子。もしかしたら、この人も永い闇があって、やっと抜け出せたのだろうか。あっちの人もそうなのかな?そう思うようにしよう。
「羨ましい」や「1人いるならいいじゃない」と思っていたけど、さらなる闇にはまりそうで怖い。次はだれが、この辛さから抜け出せるのだろう。小さな小さな光でもこの闇に光が射す人が増えますように。
そしてその光が沢山の人に連鎖しますように。日常の何気ない小さな喜びを大切にして、その幸せの中にに赤ちゃんも来てくれますよに。(8/3)
人の妊娠を妬まなくていい方法、人の妊娠報告にビクビクしないでいい方法、誰か知りませんか?(8/2)
2回目の投稿です。初めて流産してから1年半・・・それからの必死な子づくり生活・・・病院へも行き、漢方もし、毎日の基礎体温・・・。
毎日毎日、子供の存在が頭から離れなくて、自分の今までの人生で1番ネガティブ。考えてもしょうがないケド、これからの夫婦の人生で、子供が居るか居ないかで全然違う。
てぃうか、このネガティブなまま人生送りたくない。子供が居ない夫婦も周りにいるのをみて、今までなら「可哀想」って勝手に思ってたけど、もぅいい加減自分達にも、そっちの人生が有る事を受け入れて、気持ち切り替える心の準備もしないとかな・・・なんて思い始めた。
きっと世の中には、私達の様に頑張ったけど授からなかった夫婦は沢山いて、だけど人に簡単に言える事ぢゃないから、あまり聞かない。
よく、こうしたら妊娠した的な内容は、結局妊娠出来たハッピーな結果があるから、堂々と言うんだと思う。
自己啓発本書いてる人みたいに、こうやったから、こんな結果になったとかは、結果目標達成した人だけが言う事。
妊娠するって教科書通りにいかないし、お金もかかるから本当に人それぞれの道のりで、切ない道のり。(8/2)
結婚して2年。なかなか授からず、仕事のストレスから解放されるために退職しました。病院にも通い始め、有名な子授け神社にも行きました!
いつもより高い高温期に私も旦那も期待大・・・!でも今月もリセットして号泣。もう赤ちゃんは来てくれないんじゃないかと・・・。
デキ婚で辞めた元職場の友人から「赤ちゃん見に来てよ」のメール。悪気はないの分かってるケド辛いんだよ!!赤ちゃん大好きだけど、ウチに帰ってから1人で泣くんだよ。
別の元職場の友人に相談メールしたら「実は今妊娠3か月なの」・・・オイ!!無神経もいいとこ!!
隣の部屋から毎日赤ちゃんをあやす母親の声。イライラしてしまう自分が嫌!!でもどうしようもないんだよ。辛いの!(8/1)
結婚3年。ずっとヘビ待ち。明日で33歳になります。誕生日に軌跡・・・なんて起こるわけないよね。
さっきリセットしちゃった。今回はタイミングもバッチリだったし、体調もいつもと違う気がして来たいしちゃってた。でも、それはただの思い込みだったんだね。
どんどん焦る気持ちと諦める気持ちと・・・色んな気持ちがぐるぐるしています最近は職場の人達が、子どもが夏休みだからって休んだりしてます。
その分の仕事が私にまわってきて、精神的にも暑さで体もグッタリです。もうすぐお盆・・・主人の実家で赤ちゃんできないことに肩身の狭い思いしながら耐える時期です。
憂鬱・・・毎年、来年のお盆は赤ちゃんと来る!って思ってるんだけどな。こんなに赤ちゃんできないなんて思ってなかった。こんなに苦しいなんて思ってなかった。
赤ちゃんが欲しい。そう願うのがこんなに叶わないなんて思ってなかった。(7/31)
あの子もこの子も出産、妊娠妊娠妊娠。友達が「今妊娠ラッシュだね!」って言ってた。その子も子持ち。
私だけ不妊・・・どーしよどーしよ。本当に私だけじゃない?他に妊娠出来ない知り合いいないんですけど。何で?ハズレくじ引いたみたいだね。
この先どーすればいいの?妊娠出産出来る日来るの?今は病院も休んで行ってないし、もう何ヶ月も子作りさえしてません。旦那は今となっては子供の「こ」の字も言いません。
病院に行ってた頃は私ばっかり子供子供って騒いでいて本当に悔しかったから、旦那から言って来るの意地でも待っています。
そして体外受精に踏み切りたいです。でもそれはいつになるでしょう。悔しくて涙が出てくる。(7/31)
最近、人の家に行く度に「子供まだつくらないのー?」って。疲れた。すぐできるならとっくに作ってるし。
子供=作るっていう表現てどうなん?子供って作るものじゃなくて、授かるものでしょ?
デキ婚の友達からの、「頑張りなよ〜」って無神経な言葉。デキ婚で出来たあなたより頑張ってます。
子供出来た時、「どうしよう、妊娠しちゃった」って言ってたの誰だっけ?赤ちゃん出来たこと、「どうしよう」って言ってたくせに、産んだ途端これですか。
親も、「早く孫見せて〜」って、無神経すぎる。「あんたの同級生の○○ちゃん、2人目出来たみたいよ」とか、もうそんな報告うんざり。
ストレス溜まりまくりで、こんなことを思ってる自分がどんどん嫌いになっていく気がする。(7/31)
今日、旦那さんと私の友達家族と遊園地に行った。
帰りに小さなタコ焼き屋さんに行って、みんなで立ち食いしていたら、タコ焼き屋のおっちゃんに、旦那が働きもせずにタコ焼き食べてるのがおかしい!!(土曜日でお休みでした。平日は働いています)だから、子供が出来ないんだと罵倒されました。
初めて会った人にここまで言われないといけませんか?ここに投稿されている方は、もっと心ない言葉で傷つけられているのは分かっているのですが、余りに頭にきたので投稿してしまいました。(7/29)
なぜ、赤ちゃん来てくれないの?最近、実兄、義弟のところに赤ちゃんができたと聞き、1人で号泣・・・。
さらに追い討ちをかけるように「まったくの予想外でまたできちゃった」と友人からの妊娠報告。兄嫁は最初の子を流産後、2ヶ月でまた妊娠。
友人は「生理不順だから私は出来にくい」って言ってたのに、いとも簡単に授かった。
10代の頃から生理不順とはまったくの無縁、妊娠しやすい理想的な見本のような基礎体温。なのになんで妊娠しないのかな・・・。
私にとっては初めての甥っ子か姪っ子ができて、嬉しいはずなのに、素直に喜べない・・・悔しさ、虚しさ、羨ましさ、嫉妬心で溢れそう。
いつから自分はこんな嫌な人間になったんだろう・・・身内の幸せを素直に喜べないなんて・・・。
こんなに治療で苦労しているのに、どうして赤ちゃん来てくれないの?なぜこんな罰を受けなければならないの?罰を受けなければいけないような生き方は全くしていないのに。
母親は以前、息子の子供より娘が産んだ子の方がずっと可愛いと言っていました。そんな母親も人は人、自分は自分なんだから兄嫁の妊娠は気にせずに元気を出しなさいと言ってくれた。
ごめんね、お母さん、こんな赤ちゃん出来ない身体で。いつになったら我が子を抱けるんだろう。。。神様、自分には赤ちゃんを授かれる力があると信じていてもいいですか?(7/29)
生理がきました。周りには子どもがうまれてくるのに我が家にはこないんかな。
神様なんていないと思う今日この頃。もう疲れたな〜。(7/29)