←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
精神も肉体もお金も、とってもとっても苦しいです・・・焦っては良くないと聞くけれど、年齢的にも、金銭的にも急がずにはいらません。
基礎体温や体の変化に一喜一憂する、そんな生活には心底疲れてしまいました。心が、もう限界だよと叫んでいます。
治療をはじめた頃は、希望に溢れていました。この手に我が子を抱けるかもしれないと、わくわくしていました。
夫を父親にしてあげたい。母親になりたい。全力で守るから、お願い、私達の赤ちゃん・・・!!
このままの治療ではいけないの?これから一体どうしたらいいの?
神様、どうか教えてください・・・この苦しみから、解放されたい・・・。(8/31)
またリセット。病院行っても休んでも妊娠しない。AIHも4回失敗して、ステップアップを言われそうで行きたくない。
まわりは結婚したらあたり前のように子供がいるのに何でだろう。何度この辛さを乗り越えなくてはいけないの。もう疲れたよ。(8/30)
「早くママ友になろうよ!」ねーさん、妊娠する前「また生理きちゃったよ・・・」と一緒に居酒屋でクダまいてたじゃないですか。「周りの声がうざいんだよね」といっていた口で同じこといいますか。
「え!?赤ちゃんできたの!?」お盆に親戚集まりで「もし赤ちゃんできたら」の会話で(この会話にも閉口していたけど)心からびっくり&うれしい顔したおばあちゃんの顔が心底憎かった。
なんでかな?おばあちゃん、何もしてないのにね。でもハガキ送ってくるたび「早く2世を」って書くのやめてね。
みんな悪気ないのわかってるよ。私の心がひねくれてるだけなの、わかってるよ。
私だって早くママ友になりたいし、赤ちゃんできたよって言いたいよ!なきそう。(8/30)
またしてもリセット。妊活始めて2年過ぎ、本格的に治療開始して1年が過ぎここ最近は薬でホルモン補充したり、タイミング合わせたり、自分なりに頑張っているつもりなんですけどね。
原因は明らかに私・・・。4つ下の旦那は優しくて、2人で生きていくのもありだと言ってくれるけど私以上に子供が好きなこと知ってるし、とても申し訳ない気持ちでいっぱい。
何度も愚痴ったし、泣いたし、あなたはまだ若いからって別れることまで考えたけど、いつも優しい。私には勿体ないくらい。
病院にも行けるときは一緒に行ってくれるのも有難い。この前、先生と旦那の前で泣いてしまった。それでも先生は「まだ若いから大丈夫」って・・・。
先生、私もう31才です。周りはみんな2人目、3人目かわいい我が子が居るんですよ。焦らないわけないじゃないですか。
姑にも遂に「そろそろ子供のこと、本気に考えないとね」って。お母さん、私はいつも本気に考えてますよ。もう少しだけ愛想尽かさず見守って居てください。もう少しだけ頑張りますから。(8/29)
不妊の定義とかよく分からないけど、世間で言われている2年以内に授からないと不妊だとか・・・なら、「赤ちゃんできたよ!」の報告の中には1年もかからずに授かる人もいる。
なかには、不妊治療を始めたばかりとかいう人もいる。それは、自然妊娠に近いのでは??読んでいて腹立たしかった。
不妊治療を何年もかかって苦労した末、やっと授かった人の経験やアドバイスがもっと欲しいと思った。できれば、詳しくどこの銘柄の商品なのかとか、その他いろいろな事をもっと深く詳しく教えて頂きたいと思いました。
私のストレス、少し発散させて頂きました。申し訳ありません&ありがとうございます。(8/29)
旦那の兄夫婦に3人目ができた。つくるつもりはなかったけどできたって。
その話を聞いたとき、素直に喜べなかった。「なんで?」って気持ちと、「羨ましい」ただそれだけ。友達も普通に妊娠していく。
こないだ兄家族と両親に泊まりで会いに行ったけど、本当は行きたくなかった。子供がいて、幸せそうな所を見るのが辛くて。顔に出ないように頑張って笑ったけど、ひきつってたと思う。
赤ちゃんの話題ばかりなのは仕方ない。誰だって嬉しいのは当たり前だもんね。でも、 その日の夜に生理になった。部屋では産まれてくる赤ちゃんの話題でいっぱい。
つらい。誰にも言えないし、気付いたらお布団で泣いてた。生理痛がひどくなるにつれて、もっと辛くなった。次の日も赤ちゃんの話題。精一杯笑った。
帰り道、車の中で涙が止まらなくなって、旦那にばれないようにずっと外見てた。気付いただんなが、何も言わず頭を撫でてくれた。
夜になって、どうしても涙が止まらなくなって、家から出ていって外で気持ち落ち着かせてたら旦那が心配して来てくれた。「子供欲しいよな」って、慰めてくれて大泣きしてしまった。
旦那の前であんなに泣いたのは初めて。赤ちゃんがいて幸せなのを見る2日間すごく辛かった。たった2日間だけど、耐えられなかった。ごめん。(8/28)
私が1番子どもがほしいと思っとるのに、周りにとやかく言われたくない。私の気持ちなんか分かる訳ないくせに。
何にも考えてない奴らに言われる権利なんかない。私がほしいのは旦那の子どもだけ。ただそれだけ。他には何にもいらないのに。
私だって絶対自分の赤ちゃん抱っこして、家族で幸せになってやる。私に無神経に言った奴らを見返す。(8/26)
子どもが大好きで、幼稚園の先生になりました。毎日かわいい子どもたちに囲まれて楽しく幸せだった日々・・・。
たくさんの子どもたちに囲まれてるからか、子どもがすぐにできるって思い込んでしまってたのかな・・・?
結婚してからは、時間が経つにつれて焦りと辛さがこみあげてきて、あんなに大好きだった仕事を辞めました。
まだ辞めてからそんなに経っていないけど、子どもたちの笑顔にどれだけ気持ちが癒やされてたかと実感しています。
子どもが大好きなのは変わりません。でも、正直子どもを見るのがつらく感じるようになってきたのも事実です。
今もいつも通りの生理前症状に落ち込み号泣しながらの投稿。自分の気持ちをありのまま表に出すことができない私。
こうして吐き出す場があることに感謝します。ここにいる皆さんがかわいい赤ちゃんに恵まれ、幸せを感じられますように・・・。(8/25)
○○bookで「初寝返り〜!」とかさ「これから予防接種ー!」とかさ「泣いてもかわいー」とかさぁ・・・。幸せなのはわかるが・・・。
あぁ、この人達一生不妊の辛さや、苦しさや、悲しさや、もどかしさや、言葉にならないこの気持ちわからないんだろうなぁと思った。辛いけど、この気持ち知って良かったと思うし、わかって良かった。
子供がいて幸せでどうしようもないくらい可愛いいのはわかるけど、今は幸せの大安売り・・・いや、違うな・・・幸せの押し売りにしか思えん(笑)。いらんわ!(笑)ポイッと(笑)。(8/25)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など