年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
今日は予約していた卵管造影。痛かったし怖かった。
それよりも病院に行く送迎バスに赤ちゃんを抱いたお母さん達に囲まれたのが辛かった。年齢も同じくらい。
後ろで「なかなか昼寝しないのよね〜」「予防注射した〜?」
なんで私には出来ないんだろうって嫌でも考えたくなる。
親友の三人目妊娠も聞いたばかり。 親友は出来たらいいな〜って感覚で本気で頑張ってるわけではなかった。 だから相談してたのに、すぐに出来てた。
1番心許せる親友からの報告。 嫉妬で一杯。でもメールでは気にしてないふり。 はやく心から祝えるようになりたい。(12/06)
生理きました。もうリセットすることになれてしまい、落胆もそんなに深く傷つかなくなってきました。いいことなのかどうかわかりませんが…
もし子供ができたら我が家は裕福ではないけど愛情はたっぷりあるし、幸せになれる自信はありますが、不妊治療を始めて、そこでお金を使い果たしてしまうかもしれない…と不安になる自分がいます。
結局一歩踏み出せない。だから授からないのかな。いつか大好きな旦那様にわが子をだかせてあげたい。私は叶えてあげられない最低な妻かもしれない。ごめんね、旦那様。わたしじゃなかったら、あなたは今頃可愛い子供がまわりにいたのかな。本当にごめんなさい。(12/06)
結婚してもうすぐ7年、治療はじめてから4年、本当に辛い。
今年の3月に体外受精、移植4回目にしてやっとできた双子の男の子を妊娠5か月で死産した。無事に産んであげられなくて本当にごめんね、という気持ちでいっぱいだった。小さい小さい赤ちゃんだったけど、今でも私にはかわいい子達。二人をまた迎えられるように、がんばるって約束した。
その後、凍結胚を2回移植してついこの間、陰性判定。ほんとにへこむ。がんばるって約束したのに、辛くて辛くてがんばれない自分がいる。判定日から数日たった今でも泣いてばかり。仕事中はイライラして、自分が嫌になる。
こんな時に、友達は3人目出産報告メール。私も今頃は双子の赤ちゃんで大忙しのはずだったのに、何で私の赤ちゃんは死んじゃったのかなぁ。涙が止まらない。神様なんていないよ。
この先自分には子どもなんて出来ない気がして、怖くてたまらなくなる。生きてる意味がわからなくて、何度も何度も死にたいと思った。それでも這い上がって頑張って治療して、期待して、でも突き落とされての繰り返し。しんどいよ。
友達はみんな簡単に授かって、出産してるのに何でかな。もうすぐ36歳、年齢的にも焦るよ。来年こそママになりたいよ。
不妊がこんなに辛いなんて、経験した人にしかわからない。周りにも不妊治療した友達はいるけど、みんな体外受精まではしないで妊娠してる。話せる人がいないよ。早くこのトンネルから抜け出したい。(12/04)
妹の子供が産まれて4ヶ月。初めての姪は可愛い!!でも、うちの旦那様が抱っこしてあやしている姿を見ると胸が痛む…。身体と金銭面から四十歳までは不妊治療頑張ろうと二人で決めたけど、残り一年…。
焦る気持ちでいっぱい。リセットする度に神様から親になる資格がないと言われてる気持ちに襲われる。頑張るから、奇跡よ起これ!!(12/04)
不安です。すごく不安です。私は妊娠できるのでしょうか?私にも旦那さんにも問題があって、どんどん赤ちゃんが遠のいていく気がします。
子どもがほしくて結婚したんじゃない、旦那さんが好きで結婚したんだから!
最近こう自分にいいきかせてます。でも、やっぱり旦那さんとの赤ちゃんが見てみたい!どうがんばったらできるのかな?どうしたらいいですか?神様教えてください。(12/04)
結婚して一年半。病院に通い始めて4ヶ月。考えすぎたらよくないって言われてもそんなの無理。周りは結婚して次々とおめでたで、焦りとか羨む気持ちとか色んな感情でいっぱいになる。
前向きに考えよーって思って2人の時間を楽しもうと旅行行ったり出かけたりしてるけどやっぱり子供ちゃんのことだけは頭から離れる事はない。
旦那さんも口には出さないけど赤ちゃんを心待ちにしてるのがわかるから余計に授からないのが辛い。辛くなって旦那さんの顔みたら泣きそうになるけど旦那さんの前では泣けない。
あぁ、自分がこんなに赤ちゃんのことで悩むなんて思ってなかった。このどんよりした気持ちから抜け出したい。
早く旦那さんと喜べる日がきますよーに。辛い今を過ごしているからいつか赤ちゃんが来てくれたら絶対大事に出来る自信だけはある。 あぁぁぁぁぁぁぁぁ。ストレスたまる。(12/04)
体温上がらず茶おりが少し出るくらいでリセットしない。2年近く治療してAIH6回目失敗し体外すすめられて病院休んだら初めて無排卵になった。なんなの?病院行ったら出来ると思ってた。
言われるがままに治療してた。体がどんどんおかしくなっていく気がするし諦めばかりでマイナス思考。心まで崩壊しそう…。(12/01)
1日も遅れることなくまたやって来た…。もう笑うしかないけど、やっぱり涙も出てきた。女性が働ける環境を作れば出生率も上がる?お金がないから子どもを作らない?選挙前の政治家さん達の討論会。。
あの〜バリバリ働いてきて、気付けば付けば高齢出産の域、産みたいのに産めないんですけど。あ、産める人が3人以上産めばいいっていう意味ですかね?すみませんでした。(11/30)